ストームフォール・バルーアの復活をじっくり遊んで徹底レビュー!
領主となって自国を発展させつつ侵略も行うMMO系バトルゲーム
特徴や魅力、醍醐味!
- 領主となって自国を発展させつつ侵略も行うMMO系バトルゲーム
- 各種生産施設などを建設して資源を手に入れる内政パート
- ほかのプレイヤーの領地を狙ったりCPU戦を堪能できるバトル
最近リリースされた注目タイトル!
ストームフォール・バルーアの復活の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「ストームフォール・バルーアの復活」は、領主となって自国を発展させつつ、周囲の国などと戦って勝利を収めて行くMMORPGです。
この手のゲームならではの待ち時間ストレスなど無いように作られていて、テンポがいいです。
また、スタミナ制でもないので、つい長時間やり込んでしまう中毒性がありますね。
まずは自国作りからです。
各種の生産施設等を建設して、発展を目指しましょう。
「ストームフォール・バルーアの復活」の主な資源は、お金と鉄と食料の三種類です。
お金は住居から、鉄は炭坑から、食料は農場から生産されます。
資源も生産施設も三つだけ、というシンプルさはいいですね。
各種施設の建設には時間がかかります。
レベルが上がるほど待ち時間は伸びます。
でも安心して下さい、「ストームフォール・バルーアの復活」には建設待ち時間にやるべきことがあります。
やはり、周辺国や各戦場に兵を派遣して戦うことでしょう。
城外マップ画面上には、他プレイヤーの領地が沢山あります。
マップ上でターゲットをタップして、どの兵を派遣するか決めて送りましょう。
戦闘シーンはありません。
自国兵がターゲットに到着したら、すぐに「勝利」あるいは「敗北」の結果が出ます。
戦闘により、資源のほか、貴重な兵士を獲得することもあります。
無理の無い範囲で積極的に戦闘するのがオススメです。
他プレイヤーを攻めるのは気が引ける、という人には「イーグルの巣」という施設にて発見できる「戦場」を主に攻めるのがおすすめです。
対CPUとなります。
上のマップには、「倒すべき」オークの祭壇と、「守るべき」エルトゥールの館という二つの戦場あります。
「ストームフォール・バルーアの復活」で最も注意しなければいけないことは、兵士には攻撃型(赤マーク)の兵士と、防御型(緑マーク)の兵士がいるということです。
これを間違うと大変なことになります。
「倒すべき」赤マークの戦場には、攻撃型の兵士を派遣して侵略しましょう。
「守るべき」緑マークの戦場には、防御型の兵士を派遣して魔物の侵略から守ってあげましょう。
これを間違えると兵士が大量死することになります。
「ストームフォール・バルーアの復活」では、一度死んだ兵士を復活させるのは大変です。
七日間待つか、今すぐ復活させたければサファイヤを大量消費しなければいけません。
戦闘は積極的に、しかし慎重に行って下さい。
序盤は全兵士をカタコンベ内に隠しておくのもよいでしょう。
自国領地には、生産施設の他にユニットの性能強化の「力のオベリスク」や攻撃ボーナスなど効果がある「クリスタルドーム」、各種の行動を可能にするための「巻物の館」などあります。
豊富なデイリークエストをこなすことも忘れずに、ワンクリックでいろいろ手に入るのでやらない手はありません。
ストームフォール・バルーアの復活の関連データ
| アプリ名 | ストームフォール・バルーアの復活 |
|---|---|
| 日付 | 更新日:2015/12/9 公開日:2015/12/9 |
| 公式ツイッター | - |
| 公式サイト | - |
| 価格 | 基本プレイ無料 |
ストームフォール・バルーアの復活のカテゴリ
今月の注目タイトル
ストームフォール・バルーアの復活を見た人におすすめ!
アイアン・スローン
リアルタイムで世界中のユーザーと対戦できる本格ストラテジーゲーム
ディノウォー
未来戦争を舞台にサバイバルアクションが楽しめるMMOストラテジーゲーム
千年戦争アイギスA
戦略性の高いバトルが楽しめる本格的タワーディフェンス型RPG
ガンズ オブ グローリー
飛行船で敵地を侵略、国を発展させていくストラテジーゲーム
モバイルストライク(モバスト)
ミリタリーの世界観で計画を立てて戦場を制圧していく戦略シミュレーション
銀河英雄伝説 Die Neue Saga
銀河で力を蓄えて2大勢力の決戦に挑む戦略シミュレーション
異世界のんびりライフ
キノコの魔物が村を発展。家族とのお出かけも楽しめる経営ゲーム
Ingress(イングレス)
現実世界の各所を題材にしておこなわれる、ユニークな陣取りゲーム
ビビッドアーミー
島を開拓しながら領土を拡大して戦場を駆け抜けるRTS
モンスター娘TD
個性豊かなモンスター娘たちを指揮するタワーディフェンスゲーム
マージマンション
合成で新たなアイテムを作り屋敷の改装を進めるパズルアドベンチャー
シヴィライゼーション 覇者の君臨
自らの手で文明の発展を導く建国シミュレーションゲーム