
ぽこぽこうぉーずをじっくり遊んで徹底レビュー!
クリスタルを守りつつ親玉を倒していく、タワーディフェンスゲーム

ゆるいイラストとかわいいアプリ名で油断してしまいますが、本格タワーディフェンスゲームです。かなりやりごたえがあり頭を使いましたʚ(,,・ω・,,)ɞ
特徴や魅力、醍醐味!
- クリスタルを守りつつ親玉を倒していく、タワーディフェンスゲーム
- 属性などを意識して戦っていく、キャラの出し方が重要なゲームシステム
- 序盤を過ぎると難易度が高くなる、玄人好みのゲームデザインも特徴
最近リリースされた注目タイトル!
ぽこぽこうぉーずの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「ぽこぽこうぉーず」は、シミュレーション系タワーディフェンスゲームです。
何と言ってもとにかく画がまるっこくてカワイイゲームです。
自キャラが守るのはクリスタル、最終攻撃目標は敵キャラをポンポン出してくる親玉キャラといったところです。
世界観やキャラなどの画の可愛さについ目がいきがちな「ぽこぽこうぉーず」ですが、内容はかなり本格的でなかなか難しいです。
どのタイミングでどのキャラクターを放出(配置)するかが悩みどころとなります。
「ぽこぽこうぉーず」というタイトルなだけあって、一番最初に使用できるキャラはぽこぽこと敵をたたくためのハンマーを持っています。
これの威力を上げたり技を使用できるようにするにはレベルゲージの上昇が必要なので、使用するタイミングがかなり重要なポイントとして絡んできます。
そもそも、「ぽこぽこうぉーず」で登場するキャラにはそれぞれ「属性」があり、どの属性にどの属性が有効かも考える必要があります。
ただし、HPの多さによって使用可能ゲージがMAXになるスピードが違うので、ソコも悩みどころのひとつとなります。
一応本作のローディングで見た情報では、「水属性には水属性、火属性には火属性をぶつける」のが有効のようです。
てっきり火には水かと思っていたので意外でした。
後半になればなるほどステージクリアの難易度も高くなります。
これは当然のことですが、正直最初のステージを過ぎると一気に難易度があがります。
「ぽこぽこうぉーず」なんてカワイイ名前が付いていることが恨めしくなるほど、試行錯誤必至なステージが延々と続いていきます。
それぞれの段階のラストステージをクリアし次のエリアへ行く時に、ほぼ毎回新キャラがもらえます。
このキャラをチームから手持ちに加えて次戦に挑むのですが、キャラを出すたびに全てのゲージが一番下まで下がることを考えると、正直HPの少ないキャラは使用しないほうがクリアしやすいです。
そのため、あくまで気休めくらいの感覚でチームに入れておいた方が無難です。
敵で出てきて一番最初に苦労するキャラが、この「ペロ」だと思います。
頭をポンポン飛ばして自分の本体は自陣に近い場所を守ったままというかなり厄介なキャラですが、こちらの手持ちになればかなり役に立つキャラです。
GETしたらチームにぜひ加えて下さい。
極端な話をしてしまうと、敵を早く確実に倒すなら何と言っても最初から使用できる人間のキャラを数体出し、合間にペロなどのHPの高いキャラだけで進めるほうがいいです。
技はあまり使い過ぎると、キャラが補充できるまでの時間がかかり過ぎてガードが弱くなります。
少なくても、人間キャラは常に2~3体以上出しておくようにすると楽です。
ちなみに、もしステージクリアに失敗した場合でも経験値は貯まります。
何度もチャレンジするうちに火力がアップして倒しやすくなりますし、そのままアイテム使用で復活してステージ継続という手も選べます。
最後に「ぽこぽこうぉーず」をやってみた感じですが、敵味方双方とも動き自体は凄く単純なのですが、それぞれの守るもの以外はHPが表示されないためキャラをあまり多く出し過ぎると知らないうちに自キャラがたった2体なんて事態も頻発します。
初心者にはチョット難しく、かなり玄人好み寄りのゲームだと感じました。
ぽこぽこうぉーずの関連データ
アプリ名 | ぽこぽこうぉーず |
---|---|
日付 | 更新日:2015/8/22 公開日:2015/8/22 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
ぽこぽこうぉーずのカテゴリ
今月の注目タイトル
ぽこぽこうぉーずを見た人におすすめ!


ペタペタペンギン団
ヒーロー召喚は運絡み。50ウェーブの進行を耐え続けるSLG


ディフェンスダービー
仲間招集はオークション。耐久時間を競う対戦タワーディフェンス


最強でんでん
でんでんむしが世界を救うギャグ満載のアドベンチャーゲーム


ランダム TD
多彩な方法で敵の侵攻を防ぐ戦略タワーディフェンスゲーム


ラッシュロワイヤル
簡単操作でプレイ可能。門を守るために戦うタワーディフェンスゲーム


三國志 真戦
城主となり勢力と領地を拡大させる戦略シミュレーションゲーム


神姫プロジェクト
魅力に溢れた神姫たちと共に世界を終末から救うために戦うRPG


Castle Creeps Battle
リアルタイムのオンラインバトルが面白いタワーディフェンスゲーム


フィジカロジカ
キャラクターをマップに配置する時限型タワーディフェンスゲーム


マージマンション
合成で新たなアイテムを作り屋敷の改装を進めるパズルアドベンチャー


ヒーローズオブヒストリー
研究で文明を新時代へ。建築スペースの確保も欠かせないSLG


Galactic Frontline(ギャラクティックフロントライン)
SFの世界観が魅力の宇宙空間タワーディフェンスゲーム