
特徴や魅力、醍醐味!
- ドローンのドロン太くんを飛ばして日本横断を目指すアクションゲーム
- たけのこを回避しながら飛行距離を稼いでいく、位置のキープが重要なシステム
- 通常の難易度で満足できない人向けに、ナイトメア埼玉モードも搭載
最近リリースされた注目タイトル!
はじめてのドローンの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「はじめてのドローン」は、障害物を避けながらドローンの「ドロン太くん」を飛ばし、可愛い「インコ先生」と共に日本縦断を目指す横スクロールのアクションゲームです。
噂の無人航空機を飛ばしてみましょう。
ゲーム操作は、タップのみというシンプルさとなっています。
画面をタップしている間はドロン太くんが上昇し、指を離すと下降します。
障害物のたけのこに三回当たるとゲームオーバーとなるため、上手く避けながら飛行距離を伸ばしましょう。
この障害物であるたけのこですが、上下に生えているためドロン太くんの飛行できるルートは限られています。
上昇と下降しかできないドロン太くんを限られたルートに飛行させるには、細かくタップを繰り返し、その場でジャンプさせるように飛行させてください。
場合によっては急降下、急上昇させなければいけないルートも多々あります。
急降下、急上昇はタイミングがズレてしまうとたけのこに衝突しがちなので、なるべく真ん中の位置をキープしながら飛行させるのが、飛行距離を伸ばすコツです。
まれに、ドロン太くんにとって嬉しいアイテム「回復青汁」が登場します。
こちらはたけのこに衝突し減ってしまった元気を戻してくれるお助けアイテムなので、ぜひゲットしてください。
また、飛行を続け距離を伸ばすと各都道府県の名所や名物が登場します。
移動距離によって画面下のインコ先生のナビゲーション内容も変化していくので、プレイ中に余裕がある時はこちらもチェックしてみましょう。
ドロン太くん操作のアドバイスや進行ルートなどをお知らせしてくれます。
一定距離を進むとボスキャラクターが登場します。
舞妓さんを筆頭にさまざまな見た目をしたボスが登場しますが、こちらも全てドローンです。
ドロン太くんと違うところは「戦術ドローン」である点で、このボスたちはドロン太くんへ攻撃をしかけてきます。
上手く攻撃をかわすことができても、ドロン太くんは攻撃機能がありません。
そんなドロン太くんのために代わって攻撃してくれるのが、ずっとナビゲーションを担当してくれていたインコ先生です。
インコ先生がボスを倒してくれるまで、ドロン太くんを上手く操作し攻撃を避け続けましょう。
「はじめてのドローン」は、ステージモードが二種類あります。
通常の「全国モード」では物足りなくなってきた時は、難易度の高い「ナイトメア埼玉モード」に挑戦してみましょう。
ナイトメア埼玉モードでは空の色が赤く染まり、障害物のたけのこが急に飛び出してくるようになります。
一度たけのこに衝突すると終了になる上、飛行ルートが障害物エリアの寸前までわからないので、咄嗟の判断と細かい飛行テクニックが必要になる高難易度のモードですが、やりごたえは抜群。
通常モードのボス戦よりも難しいかもしれないこのナイトメア埼玉モード、アクションゲームに自信のある方は腕試しにぜひどうぞ。
「はじめてのドローン」は、ユニークなキャラクターや演出が魅力的なゲームです。
このアプリがあれば、深夜でもどこでもドローン飛行が楽しめるかもしれません。
キュートなドロン太くんとインコ先生と共に、日本縦断を目指しましょう。
なお、飛行距離を競える全国ランキングもオススメです。
はじめてのドローンの関連データ
アプリ名 | はじめてのドローン |
---|---|
日付 | 更新日:2015/6/30 公開日:2015/6/30 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
はじめてのドローンのカテゴリ
今月の注目タイトル
はじめてのドローンを見た人におすすめ!


ナンバーナイツ
数を増やして敵を倒す。瞬時の判断力が試されるランアクションゲーム


Starchild(スターチャイルド)
簡単操作でプレイ可能。2Dの横スクロールアクションゲーム


ザ・アンツ
アリになって地下にコロニーを作りながら戦う戦略シミュレーションゲーム


ヴラドとニキ:BMXレーシング
華麗なトリックを炸裂させ高得点ボーナスを狙うBMXバイクレースゲーム


ユウシャRUNNING
さらわれた姫を取り返すため走り回るタップアクションゲーム


ビビッドアーミー
島を開拓しながら領土を拡大して戦場を駆け抜けるRTS


獅子の如く~戦国覇王戦記~
一城の主となり戦乱の世を駆け抜ける戦国街づくりゲーム


炎炎ノ消防隊 焰道の決戦
人気アニメのEDを再現した横スクロールアクションゲーム


石の王子様
石にされた王子が元の姿を取り戻すために戦う2Dアクションゲーム


ドルフィンウェーブ
美少女たちがジェットバトルに励む姿を描くファンタジーRPG


Puzzles & Chaos: Frozen Castle
パズルでゴースト退治。凍った城を発展させるストラテジーゲーム


タイニーアドベンチャー
少女を操作してギミックを解きながらゴールを目指すアクションゲーム
はじめてのドローンの読者レビュー!

暇つぶしによい。なぞのインコ推しゲーム。
もーすたろ
・ほどよい難易度で妙なテイストもよい。
・繰り返し遊べばかなり長時間とべる。たけのこの出現はランダムっぽいので
運ゲー的な要素はあり。
・出現位置によっては回復アイテムが取れない場合もあるので、
回復アイテムをもう少し多く出して欲しい。
・操作に慣れるまではけっこうきついので練習モードとかあると親切かも・・・
・音楽はファミコンチック。ちょっとロックマンぽいかも。
・ボスはいまのところ3種類確認。最初の舞妓はんが一番難しい気が・・・
・インコがしゃべったり攻撃したりして主人公のドローンより明らかに
活躍するゲーム。youtubeにあるPVもインコが紹介してるし・・・
・インコ推しも含め色々と謎な世界観。埼玉の扱い!
一応、バックグラウンドストーリーはあるらしく、
ゲーム中にインコ先生が色々と教えてくれるが、
プレイに集中していてちゃんと読めないジレンマ(笑
・広告が表示されるタイミングが微妙だったりするが、
強制終了とかはいまのところなし。動作も快適。
・単純な反射神経ゲームではあるが、日本の名所が多数でてきて先を見たく
なるし、ランキングもあるので暇つぶしのゲームとしてはおすすめ。
2015/07/01