
特徴や魅力、醍醐味!
- チロルチョコをひたすら生産して増やしていく放置系ゲーム
- チョコを貯めて施設を開放していく、ユニークな世界観が特徴
- どこか愛嬌のある変な妖精と言うお邪魔キャラも用意されている
最近リリースされた注目タイトル!
ざくざくチロルの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「ざくざくチロル」は、皆大好きなチロルチョコをひたすら生産して増やしていくゲームです。
放置していても増えてくれるので、ちょっとした暇つぶしにピッタリなゲームです。
空から雨のようにチロルチョコが降ってくるという不思議な国が舞台となっているため、登場するキャラクターや世界観がとても可愛らしく癒されます。
女性や子供さんも気軽に楽しめるゲームになっているのではないでしょうか。
基本的な流れとしては、暇があればひたすら画面をタップして下さい。
そうすると空からチロルチョコが降ってきて生産されます。
そしてチロルチョコがある程度貯まったら「施設」を開放しましょう。
そうすることでチロルチョコの生産スピードが早くなります。
施設も不思議の国らしいユニークで可愛いものばかりなので、新しく施設を開放するのはとても楽しみになります。
施設を開放すると「ショップ」に強化アイテムが増えることがあります。
これを利用することで開放済みの施設の生産力をより強化することができます。
ただし強化アイテムには条件があり、それを満たしていないと利用できません。
条件はアイテムによって異なりますので、それぞれのアイテムをチェックしてみましょう。
そして「ざくざくチロル」に忘れてはいけないキャラクターが変な妖精です。
変な妖精は見た目は様々ですが、全員に共通するのはチロルチョコが大好きということです。
ほっておくと生産されたチロルチョコを食べ尽くされるかもしれません。
妖精を見つけたら迷わずにタップしましょう。
そうすると妖精を撃退することができます。
どの妖精も愛嬌のある見た目なのでちょっと可哀そうですが、チロルチョコのために撃退しましょう。
ただし妖精はいつ登場するかわかりません。
たまーにの時もあれば、数分単位でやってくることも、そして夜寝ているうちにもやってきます。
そんな時に役立つのが「マジックハンド」です。
マジックハンドもショップで購入することができます。
所持数によって価格が異なるのですが、少なくとも1つは買っておいた方が安心です。
またマジックハンドの所持数を増やすアイテムもショップで売っているので、余裕が出てきたら購入しても良いかと思います。
ちなみに妖精がやってきた履歴はステータス画面に載っているので、もし撃退出来なかったらどれくらい食べられてしまったか確認することもできます。
「ざくざくチロル」いかがでしたかシンプルなルールと放置していても楽しめる手軽さ、そして何より可愛らしい世界観が魅力的なスマホゲームです。
妖精のイタズラに負けず、あなたはどこまでチロルチョコを沢山増やすことができるでしょうか。
ぜひ挑戦してみて下さい。
ざくざくチロルの関連データ
アプリ名 | ざくざくチロル |
---|---|
日付 | 更新日:2015/5/10 公開日:2015/5/10 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
ざくざくチロルのカテゴリ
▼ニーズに合ったゲームを見つけよう!
今月の注目タイトル
ざくざくチロルを見た人におすすめ!


伝説の剣で村おこし
伝説の剣を村おこしのネタにして村を経営するシミュレーションゲーム


農園ホッコリーナ
自分だけのオリジナル農場や牧場を作成して楽しむ、農園シミュレーション


千年戦争アイギスA
戦略性の高いバトルが楽しめる本格的タワーディフェンス型RPG


ゆけむり温泉郷
経営者となって旅館を発展させていく温泉経営シミュレーションゲーム


Bridge Constructor PG FREE
誰もが気軽に橋を建設して遊べる、ユニークなカジュアルゲーム


Puzzles & Chaos: Frozen Castle
パズルでゴースト退治。凍った城を発展させるストラテジーゲーム


ドット異世界
圧倒されるドット絵世界。英雄たちが魔物と戦い抜く放置系RPG


ビッグファーム モバイルハーベスト
スローライフを満喫。マイペースに遊べる農場経営シミュレーションゲーム


エブリファーム
農作物や加工品を販売して村を発展させていく農村経営シミュレーション


モーマンタイム
氷河時代から文明を発展。首長として集落の規模拡大を導くSLG


ランド・オブ・ジェイル
満足度不足で暴動が発生。快適な監獄管理が試される戦略SLG


ねこ島物語
ねこと一緒に島の開拓や探索を楽しめる箱庭系アドベンチャーゲーム