
特徴や魅力、醍醐味!
- 英雄を召喚することができる不思議な力で災厄に挑む本格派ストラテジー
- 敵の進行を防ぎながら戦う、直感的に遊びやすいゲームシステム
- バトル中に繰り出す必殺技のエフェクトが非常にド派手でクール
最近リリースされた注目タイトル!
輝星のリベリオンの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「輝星のリベリオン」は、英雄たちを召喚し謎の生命体「レムレース」と呼ばれる敵と戦いを繰り広げる本格ロールプレイングゲームです。
主人公はある日、英雄を召喚することのできる不思議な力を手に入れ、地震とともに現れたさまざまな災厄と立ち向かいながら成長を遂げていきます。
召喚する英雄は、一度は名前を聞いたことのある歴史上の人物や神話に出てくる神々の名前など、さまざまです。
その数は200以上となっています。
きっとプレイヤー自身がお気に入りの英雄が見つかるでしょう。
バトルは、横スクロールのシンプルなフィールドになっており、敵が左から右へと向かってきます。
バトル中は5人までの英雄を召喚することができます。
敵は黙っていると次々に向かってきますので、英雄ユニットをうまく先導して敵ユニットの進行を防ぎながら攻撃します。
敵ユニットへ照準を決めるにはスワイプ操作のみで行えるため、直感的に指示を出すことができます。
ザコ敵を一掃した後はボスとの対戦です。
英雄は攻撃を一定時間繰り出していると、必殺スキルを使用できるようになります。
この「輝星のリベリオン」の最大の特徴の一つとして、バトル中に繰り出すこの必殺スキルのエフェクトが非常にド派手でクールであるということです。
ここまでのド派手さは今までのどのゲームよりも上であり、最上級と言っても過言ではありません。
文字では表せませんので、ぜひプレイして確かめてください。
クエストモードではストーリーを楽しみつつ、前述のバトルを繰り返して先へ進みます。
召喚する英雄はレベルを持っており、レベルアップによる強化や進化を行うことができます。
また英雄ユニットの入れ替えは編成画面で自由に変更することが可能です。
英雄ユニットはガチャによって手に入れることができます。
ガチャはゲーム内で手に入るジュエルなどを使用することで行うことができます。
英雄ユニットにはレアリティが用意されており、レア度が高ければ高いほど高性能のユニットになります。
基本的には無課金で遊べますが、前述のジュエルは課金で手に入れることもできます。
本格ストラテジーRPGを謳っているこの「輝星のリベリオン」、声優を起用した豊富なパターンのボイスや、美しく丁寧に書き込まれたキャラクターグラフィック、飽きの来ない戦闘システムにかなり力の入った必殺スキルのエフェクト、単なるバトル消化ではない重厚なストーリーが楽しめるクエストモードなど、大作RPGの名に恥じない渾身の作品だと感じました。
フリーで遊ぶには十分すぎるクオリティのこの作品。
本格RPGで遊びたい方はぜひプレイしてみてください。
輝星のリベリオンの関連データ
アプリ名 | 輝星のリベリオン |
---|---|
日付 | 更新日:2015/4/10 公開日:2015/4/10 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
輝星のリベリオンのカテゴリ
今月の注目タイトル
輝星のリベリオンを見た人におすすめ!


アーケインナイト
成長のため何度も転生。優秀な装備厳選も欠かせない放置系RPG


純白ファンタジー
スロットを回して装備集め。音魂の戦う姿もかわいい放置系RPG


千年戦争アイギスA
戦略性の高いバトルが楽しめる本格的タワーディフェンス型RPG


LINE おまかせレンジャー
LINEキャラが魔物退治。技演出が見ていて楽しい放置系RPG


ファイナルヴァルキリー
女神や妖精の力を借りて敵を倒し騎士の育成を進めていく放置系RPG


Puzzles & Chaos: Frozen Castle
パズルでゴースト退治。凍った城を発展させるストラテジーゲーム


ドット異世界
圧倒されるドット絵世界。英雄たちが魔物と戦い抜く放置系RPG


バンドオブヒーローズ
父が残した借金を返すため傭兵団の団長となり戦う放置系RPG


剣と天秤のディテクタシー
剣と魔法の世界で、王国の治安維持のために戦うリアルタイムバトルRPG


モーマンタイム
氷河時代から文明を発展。首長として集落の規模拡大を導くSLG


ランド・オブ・ジェイル
満足度不足で暴動が発生。快適な監獄管理が試される戦略SLG


三国志無限大戦
三国志の英雄たちと派手にバトルを繰り広げるターン制RPG
輝星のリベリオンの読者レビュー!

【リセマラなし!】豪華声優陣を起用したRPG
リベリー永田
ギリシャ神話やケルト神話に登場する人物や神の名などをモチーフにかわいらしい女の子にデフォルメされたゲーム。アーサー王までも女性のキャラクターになっている。
特筆すべきは、昨今のこういったゲームは有料で引くことの出来る所謂『ガチャ』を最初だけ無料で引くことが出来、①インストール⇒②ファーストガチャを引く⇒③気に入らなかったらアンインストール⇒①へ戻るを繰り返す『リセットマラソン』を行い、気に入ったキャラクターが出るまで行うユーザも多い中、ファーストガチャで召喚するキャラクターは何度でも引くことが出来るのが嬉しい。そうするなら最初から好きなキャラを選ばせてくれれば良いじゃないかとも思うが・・・。
プレイ中もギルメンとチャットでコミュニケーションが取れるので、一人で黙々とゲームをしている感じではなくギルドで魔力配給を行うと、クエストが楽に進められるので早いうちに仲間を増やしておく事をオススメする。
また毎日3回開催されているギルドバトルで他のギルドの拠点を奪い合うのも熱い要素の一つ!参加してチケットを手に入れて協力な武器を
アサミンゴスやキタエリなど、アニオタには嬉しい豪華声優陣をはじめ、声優さんは80人を超える起用し、絵やシステムだけではなくこういった細かい所にもお金をかけてる所が嬉しい。
2015/12/02

ワンタッチでも爽快アクション。ホシリベ、おすすめ。
アタランテ
輝星のリベリオン(ホシリベ)、まだやり始めたところだが、レビューを書いておく。
意外と自分には合ってるゲームかもしれない。
キャラクターの感じが好きかもしれない。
世界観もいい。ストーリーも今の所よさげ。
80人を超える声優を起用しているところにも惹かれる。
アニオタ系と言われているが、
アニオタじゃなくてもハマれると思う。
それから初回ガチャが何回でもやり直しができるのが嬉しかった。
ミンゴスこと今井麻美ちゃんがCVを務める駿足の女狩人「アタランテ」(Sランク)が
どうしても欲しかったので何回も何回もリセマラした。
4~5時間の初回ガチャとの格闘の末なんとかアタランテをゲットしたよ。疲れた・・・
で、ゲームの感想としては、これは当たりゲーかもしれない。
あんまり期待していなかったけど、意外と面白い。
いわゆるタワーディフェンス系のゲーム。
操作は簡単で、ワンタッチで攻撃や回復、移動、償還いろいろできるようになっている。
あまり自分はゲームは得意な方ではないが、
これぐらいの操作であれば、問題なくすぐに慣れた。
あと、驚いたことにグラフィックがきれい。
必殺スキルのエフェクトはかなりいい。
スキップするのがもったいないくらい。
まだ始めたばかりなので、
今はとにかくユニットの強化を率先して行っているところ。
初級クラスは楽にクリアできた。
早く中級クラス、上級クラス、クリアしたい。
この後のストーリー展開も楽しみ。
ガチャがもうちょっとやさしければね・・・
2015/12/02