特徴や魅力、醍醐味!
- あの有名絵本シリーズがベースとなっている、キャラクター捜索ゲーム
- ウォーリーやそのほかの登場人物を探していく、元の絵本と同じルール
- 何度も違うキャラをタップするとピヨり状態になるなど、硬派な作りも魅力
最近リリースされた注目タイトル!
ウォーリー& Friends!の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「ウォーリー&Friends!」は、あの超有名絵本シリーズがスマートフォンゲームになった、キャラクター捜索ゲームです。
絵本を読んだことがある人も、ない人も、このゲームでウォーリーを探してみましょう。
絵本シリーズ「ウォーリーをさがせ!」とは、1987年からイギリスで刊行された絵本です。
これは、本の中からウォーリーやその他の登場人物を探し出すという、ゲーム性のある絵本です。
小さいころに図書館でこの本を借りた人も、多いのではないでしょうか。
その有名絵本が、今回スマートフォンゲームとなって発表されました。
ではゲームの説明についてです。
ルールは絵本と同じく、ウォーリーやその他の登場人物を探すことが目的となっています。
まずは下記の画像を見てください。
大量のキャラクターがいますね。
そこから左下に提示されたキャラクターを探していきます。
非常に良く似た格好をしたキャラクターもいます。
騙されないように注意しましょう。
また、人だけでなく、物を探すこともあります。
ただし、絵本と違っていくつか異なる部分もあります。
例えば、こちらには制限時間があります。
時間内にウォーリーを探さないと行けません。
また、探すキャラクターなどが複数いる場合、連続して見つければボーナスポイントが入ります。
そして、何度も違うキャラクターをタッチすると、画面を鳥が跳ね回る、いわゆる「ピヨった」状態になってしまい、しばらくキャラクターをタッチできなくなります。
このため、ランダムに画面を押しまくってキャラクターを発見する、という手段は取れません。
無事にキャラクターを探すと、制限時間に応じてポイントがもらえます。
そしてポイントが一定まで溜まると、コインと引き換えられるアイテムを入手することができます。
右にあるコインのマークをタッチしてみてください。
コインを獲得するのに、必要なアイテムがわかります。
そして、ここで獲得したコインを使って、さらに次のステージへ行くことができます。
ステージによって獲得できるアイテムは違うため、コイン獲得に必要なアイテムを確認しつつ、ステージをクリアして行ってください。
こうしてステージをクリアし、コインをゲットできます。
そして、再び他のステージに挑むのが、「ウォーリー&Friends!」となります。
最後にクリアのコツについて解説します。
探すキャラクターは、できるだけ全員見つけてからタッチを始めましょう。
その方がポイントを多く稼ぐことができます。
ウォーリー& Friends!の関連データ
| アプリ名 | ウォーリー& Friends! |
|---|---|
| 日付 | 更新日:2015/3/30 公開日:2015/3/30 |
| 公式ツイッター | - |
| 公式サイト | - |
| 価格 | 基本プレイ無料 |
ウォーリー& Friends!のカテゴリ
今月の注目タイトル
ウォーリー& Friends!を見た人におすすめ!
スヌーピー まちがい探し
スヌーピーたちPEANUTSの仲間と遊べる間違い探しゲーム
ムーミン谷の探しもの
風景の中からムーミンたちの探し物を見つけるアイテム探しゲーム
ダイスドリームス
ダイスでイベントを決定。対戦のコイン稼ぎが楽しいボードゲーム
スヌーピー ライフ
台風で壊れた町をスヌーピーと一緒に直していく脳トレ系パズルゲーム
まちがいさがし がんばれ!ルルロロ
子どもに人気のアニメをモチーフにした、間違い探しゲーム
神姫プロジェクト
魅力に溢れた神姫たちと共に世界を終末から救うために戦うRPG
ザ・アンツ
アリになって地下にコロニーを作りながら戦う戦略シミュレーションゲーム
ピーターラビット -小さな村の探しもの-
ピーターラビットの世界で宝探しと街づくりを楽しめるパズルゲーム
小学生あるあるみっけ!
出されたお題をイラストの中から探し出す、シンプルなパズルゲーム
ブラウザ三国志 天
コツコツと領土を拡大。小さな三国武将の育成も楽しい戦略SLG
オール・イン・ホール
底なし穴を広げる。物が流れ落ちる瞬間が爽快なアクションパズル
よく見るとおかしい画像
表示される写真の中からおかしい部分を探す間違い探しゲーム