特徴や魅力、醍醐味!
- 昔懐かしなドットの世界を堪能できる、冒険を楽しめるスマホゲーム
- ピコピコ音のBGMやドットキャラなど、レトロ感のある雰囲気が魅力
- 定番のフロントビューバトルを採用しており、懐かしさを感じながら戦える
最近リリースされた注目タイトル!
デラクエストの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「デラクエスト」は、昔懐かしなドットの世界を思うさま堪能できる冒険RPGです。
次から次へと新しいゲーム機が開発され、美しいサウンドやグラフィックを堪能できる高級料理のごときゲームが世に生み出されていますが、そんな高級料理たちに触れているとどうしても昔食べたお袋の味が懐かしくなるものです。
そんな大の大人になっても「ゲームが大好き」なプレイヤーにオススメしたい作品です。
タイトル画面からは、懐かしさと親しみが漂っています。
あの頃を思い出させるようなピコピコ音のBGMと簡素なドットキャラたちが「おかえり」と言わんばかりに出迎えてくれます。
ストーリーも、ある日現れた魔王軍によって殺された父の仇をとるため勇者になった主人公が、魔王討伐に旅立つという王道ストーリーです。
操作は、任意の方向へスワイプ操作をすることで移動、誰かへ話しかける時は、その人の前に立って画面タップします。
なにも無いところでタップをすると、メニュー画面が開きます。
慣れないうちは、移動しようとして間違ってメニューを立ち上げてしまうことがわりとあるのがちょっと難点でしょうか。
ただ、広告がゲーム画面にバンと出てきたりウッカリ触ってしまうような位置にあってプレイのリズムを崩す、なんてことはありません。
その日最初のプレイを始めたら、まず必ずチェックしておきたいのがデイリーボーナスです。
「デラクエスト」では毎日「ダイヤ」と「かいふく」を手に入れることができますが、メニューを開いてタップして受け取る、という動作をしなければ一日のボーナスが無駄になってしまうので、忘れずしっかり受け取りましょう。
攻略のポイントは、「初めて出会うキャラには、なにはともあれまず話しかける」ことです。
中には攻略が便利になるアイテムをくれるキャラや、ゲームを進める際のヒントをくれるキャラもいるので、話かけて損はありません。
ちなみに、装備を手に入れたらメニュー画面の「そうび」でバッチリ装備をしましょう。
ぶきもそうびも、装備しないと効果がありませんので注意してください。
安心安全な村などのフィールド外に出ると、モンスターが出てくるようになります。
「こうげき」「まほう」「ぼうぎょ」を駆使して、戦い抜きましょう。
「にげる」を使用することもできますが、レベル差があったりステータスの差があったりといった理由で、特に序盤は回り込まれてしまうことが多いので、あまり希望をかけないのがベターです。
ちなみに魔法を使わずただ攻撃するだけであれば、「こうげき」を選ばずともモンスターを直接タップでOKです。
「まほう」は使用するたびにMPを消費することになるので、残りMPに注意して使いましょう。
また、HPが0になると「ぜんめつ」となりタイトル画面に戻されます。
以降は最後にセーブしたところから再開できるので、こまめにセーブを行っておくことも攻略のポイントです。
川を挟んだとなりの草むらに入っただけで敵のレベルが上がる、なんてことが多いので、まずは最初に出た場所をぐるぐる回ってしつこくレベリングすることも重要です。
「デラクエスト」は、無料のアプリながら、そのボリュームはあの頃のドットRPGと変わらない作品となっています。
PS4で最新ゲームもいいですが、今日は童心に帰ってドットの世界で魔王退治へ旅立ってみてはいかがでしょうか。
デラクエストの関連データ
| アプリ名 | デラクエスト |
|---|---|
| 日付 | 更新日:2015/3/24 公開日:2015/3/24 |
| 公式ツイッター | - |
| 公式サイト | - |
| 価格 | 基本プレイ無料 |
デラクエストのカテゴリ
今月の注目タイトル
デラクエストを見た人におすすめ!
ドラゴンプラナ
世界を救うため仲間と魔物に立ち向かうコマンドバトルRPG
昔ながらのRPG 第1章
レトロゲームの王道をしっかりと踏襲した昔懐かしいRPG
成り上がり~華と武の戦国
城主になって戦国の世で成り上がるシミュレーションRPG
RPG フェアリーエレメンツ
剣と魔法が主体となっている王道ファンタジーを楽しめるゲーム
RPG エンドオブアスピレイションF
グラフィックやシナリオなど、懐かしさが魅力的な王道スマホゲーム
三國志 真戦
城主となり勢力と領地を拡大させる戦略シミュレーションゲーム
オール・イン・ホール
底なし穴を広げる。物が流れ落ちる瞬間が爽快なアクションパズル
RPG ドラゴンシンカー
レトロな雰囲気が特徴的な、往年の名作を思わせるスマホゲーム
アスディバインディオス
レトロゲームを思わせる、グラフィックとバトルシステムが特徴のゲーム
ガーディアンテイルズ
ドットの姿で国中を大冒険。完成度の高いアクションRPG
百花ランブル
合体技で敵を撃破。マンガ形式の物語にも心奪われる放置RPG
アスディバインメナス
ドット絵によるバトルからシステムまで、レトロゲームを思わせるスマホゲーム