魔王様は長生きしたいアイコン

魔王様は長生きしたいをじっくり遊んで徹底レビュー!

3.25
更新日:2015/2/19公開日:2015/2/19
魔王様は長生きしたい

特徴や魅力、醍醐味!

  • 激弱魔王が勇者を妨害して生き延びていく、ユニークなテーマの生存戦略ゲーム
  • 資金調達と内政をこなして試行錯誤していくゲームシステム
  • 魔王が倒されてしまっても、二週目からは強くてニューゲームになる点も魅力
みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

魔王様は長生きしたいの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー

「魔王様は長生きしたい」は、激弱魔王による生存戦略アプリです。

魔王は強いと言う常識を覆す、ユニークなゲームとなっています。

01216_1 01216_2

プレイヤーはとある地域を代々支配している恐怖の魔王様、サポートのスケルじいを傍らに栄えてきた一族の血を受け継ぐ由緒正しい恐ろしき魔王なのですが、実は戦闘がからっきしです

そんな魔王のもとに届いたのは、勇者がこの城に近づいてきているという知らせでした。

勇者が到着してしまえば、魔王に勝ち目はありません。

こうなれば魔王に出来るのは、勇者の到着を妨害することで勇者と直接対峙することなく勇者を倒して生き延びるのみです。

01216_3 01216_4

勇者妨害のために魔王がすることは、「資金調達」と「内政」の大きく二つです。

ゲームスタート時は資金もなにも無い状態で、でも勇者到着まではあと5日というかなりギリギリの状態です。

もうちょっと前に勇者の存在に気付けなかったんでしょうか。

それはさておき、なにはともあれ「資金」ボタンをタップしてまずはスケルじいに資金を調達してきてもらいましょう。

01216_5 01216_6

なにか行動を起こすと、そのたびに勇者到着までの日にちが一日縮まります

それと同時にイベントがランダムでひとつ発生します。

資金が増えたり、勇者の到着が更に縮まったり、その逆に遅れたりとイベントの内容は様々です。

なにも起こらないこともありますが、基本的には進行において有利に働くイベントが多いかなという印象です。

01216_7 01216_8

さて、資金を得たところで今度は「内政」ボタンをタップして内政に着手してみましょう。

様々ある内政ですが、勇者到着まで日が無い今は、一刻も早く勇者到着を遅らせることが先決です。

まずは資金を消費して、ダンジョン建設やボス派遣などで勇者の妨害を試みましょう。

01216_9 01216_10

こんな感じでサクッと妨害します。

これで到達日数は大きく延びました。

というわけで、以降もこの調子でどんどん妨害していきましょう。

と言いたいところですが、一点だけ注意があります。

この妨害作戦、実は妨害実行ごとにかかる資金が増加していきます。

そのため、連発すれば当然ながら常にカツカツ+勇者の陰に怯えながらの自転車操業をする羽目になります。

そのため、基本的には資金調達をメインの行動に据えるのがベターです。

01216_11 01216_12

勇者到着日数が0日になってしまうと、魔王の間へ勇者が到着してしまいます

戦闘パートなどそんなものはなくサクッとやられてしまう魔王ですが、やられてもただでは終わらず、その意志は次代へと受け継がれます。

ちなみに勇者に倒された後に功績が評価され称号が与えられるのですが、この称号画面(画像右)にあるお墓を豪華にする内政も用意されているので、暇な時に手をつけてみるといいでしょう。

なお、ゲームを続ける際は「世代交代」をタップしてリトライです。

01216_13 01216_14

二週目以降は強くてニューゲームとなり、資金と内政を繰り返すうちに得た「スキル」が引き継がれ、生存戦略をより進めやすくなります。

戦闘はからっきし、でもその分悪知恵は働く魔王となって、勇者の到達を阻む新感覚まったりゲー「魔王様は長生きしたい」で、生存戦略してみませんか?

魔王様は長生きしたい

魔王様は長生きしたい

iPhoneAndroidシミュレーション戦略ドット絵

3.25

魔王様は長生きしたいの関連データ

アプリ名魔王様は長生きしたい
日付更新日:2015/2/19
公開日:2015/2/19
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

魔王様は長生きしたいのカテゴリ

今月の注目タイトル

魔王様は長生きしたいを見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ