
特徴や魅力、醍醐味!
- キャラクターを操って蹴散らしていく爽快スタイリッシュアクションゲーム
- ステージを順にクリアしていくことによって進んでいくバトルシステム
- 任務や図鑑など、やりこみ要素もしっかりと搭載されている
最近リリースされた注目タイトル!
アイアンナイツの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「アイアンナイツ」は、キャラクターを操り敵を蹴散らしていく爽快なスタイリッシュアクションRPGです。
派手なアクションやスキルがたくさん登場し、白熱したバトルが楽しめます。
このゲームは各ステージを順にクリアしていくことで進んで行くアクションRPGです。
ステージは一直線で、道中の敵を倒して進み、最奥地に居るボスを倒すことでステージがクリアとなります。
ステージを攻略する上では重要になっていく要素が様々あります。
一つ目は自身や仲間の強さです。
ステージに入る前には、仲間の編成や自身の武具の強化などをしっかり行ってからいきましょう。
ステージには自分自身と仲間二人を連れて行くことができます。
自分自身は操作することができますが、仲間は操作できません。
どの敵を攻撃するかなどの指示を与えることはできますが、それ以外の行動は自動で行われます。
仲間の攻撃パターンなども考えてチームを編成しましょう。
二つ目はスキルです。
スキルは事前に最大3つまでセットしておくことができます。
それぞれコストなどが決められており、さらにはこの3つのスキルの相性なども存在するので、しっかり考えてスキルを決める必要があります。
戦闘中は何度でもこれらのスキルを使用することができますが、使用後にはクールダウンとして何秒か使用不可能の状態に陥ります。
連続して同じ技を使うことはできないので注意して下さい。
このクールダウンの時間もスキル毎にそれぞれ変わってきます。
ボスを倒し、ステージをクリアすると、最大3つ星での評価がなされます。
最大評価を貰う為には、ステージ毎に決められているミッション内容を全てステージ中で満たしておく必要があります。
復活を行わない、何分以内にクリア、などが主なミッション内容です。
これらを確実に満たすには、余裕を持ってステージをクリアする強さが必要です。
ステージをクリアすると、他にも経験値やアイテムなども同時に得ることができます。
「アイアンナイツ」は、高画質で迫力もある上に、任務や図鑑など、やり込み要素も盛りだくさんで、飽きることなく続けられるゲームです。
ステージの数も豊富で、ギルドなどもあり、マルチプレイを楽しむこともできます。
対戦や協力プレイなどが好きな人にもオススメの作品です。
アイアンナイツの関連データ
アプリ名 | アイアンナイツ |
---|---|
日付 | 更新日:2015/2/18 公開日:2015/2/18 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
アイアンナイツのカテゴリ
今月の注目タイトル
アイアンナイツを見た人におすすめ!


アストラ・テイル
剣と魔法のファンタジー世界を冒険する横スクロールアクションRPG


天将伝
三国志の物語を舞台に乱世を武将と共に駆け抜けるアクションRPG


千年戦争アイギスA
戦略性の高いバトルが楽しめる本格的タワーディフェンス型RPG


メイプルストーリーM
2Dスクロールが可愛い世界観のアクションMMORPG


アリータ: バトル・エンジェル-モバイル
サイバーパンクな世界をサイボーグになって冒険するアクションRPG


Puzzles & Chaos: Frozen Castle
パズルでゴースト退治。凍った城を発展させるストラテジーゲーム


ドット異世界
圧倒されるドット絵世界。英雄たちが魔物と戦い抜く放置系RPG


ドラゴンネストM
大人気作品ドラゴンネストのアプリ版となる3DアクションRPG


セブンソード
世界中のプレイヤーが集まる、人気のオンラインアクションゲーム


モーマンタイム
氷河時代から文明を発展。首長として集落の規模拡大を導くSLG


ランド・オブ・ジェイル
満足度不足で暴動が発生。快適な監獄管理が試される戦略SLG


オルクスオンライン
自分好みのキャラメイクで世界を冒険できるファンタジーMMO