
特徴や魅力、醍醐味!
- モンスターと戦って倒していく、緊張感のある3Dアクションゲーム
- ターン制バトルを採用しており、攻撃と防御の両方をこなせることが重要
- 一回の戦闘はそれほど長くないため、忙しいかたにも向いている
最近リリースされた注目タイトル!
モンスター&ブレイドの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「モンスター&ブレイド」は敵を倒しながら強くなっていく3Dアクションゲームです。
ある日突然現れた「ゴッドビースト」と呼ばれるモンスター達を倒し、世界に平和を取り戻す為に立ち上がります。
戦闘は、敵の攻撃ターンと自身の攻撃ターンを交互に行う形で進んで行きます。
自身の攻撃ターンの時は「ATTACK NOW」という表示が画面上に出ています。
この表示がある時は攻撃し放題なので、どんどん攻撃していきましょう。
逆に「DEFENSE NOW」の表示がある際は敵が攻撃を繰り出してきます。
この時に右端をタップすると右回避、左端をタップすると左回避を行えます。
敵の攻撃は左右のどちらかへの回避で避けることができます。
上手く回避できると、そこから攻撃へ転じることができ、大ダメージを与えることができます。
戦闘を始める前には、仲間を選択することができます。
仲間を選択していると、この仲間の持っている武器を戦闘中一定時間使用することができます。
戦闘中に活用できるシステムは他にもたくさんありますので、このようなシステムを使ってモンスターを効率良く倒していきましょう。
モンスターに勝利すると報酬として経験値や資金を手に入れることができます。
経験値が一定値を越えるとレベルが上がり、攻撃力、HP、防御力と、全ての面でプレイヤーが強化されます。
上昇値は僅かですが、レベルアップを重ねるとかなりの違いが実感できると思います。
そして資金は武器や防具の強化に使用するのでこれまた重要です。
戦闘に勝利した際には、たまに敵が宝箱を落とすことがあります。
この宝箱からは武器や防具が手に入ります。
当然進むごとに敵は強くなって行くので、これらを手に入れ、更に強化していくことが重要です。
また、敵と自分の持っている武器には属性が設定されています。
属性の相性が良ければ倍のダメージを与えることができるので、同じ武器一本で勝負するのではなく、何種類か持っていると攻略が楽になるかも知れません。
「モンスター&ブレイド」は、モンスターと一対一で戦うことのできる緊張感溢れるゲームです。
期間限定イベントなどもあり、楽しく長くプレイすることができます。
一回の戦闘はそれほど長くなく、戦闘も好きなタイミングで始めることができるので、忙しいかたでも安心してプレイできます。
ぜひ一度プレイしてみて下さい。
モンスター&ブレイドの関連データ
アプリ名 | モンスター&ブレイド |
---|---|
日付 | 更新日:2015/2/5 公開日:2015/2/5 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
モンスター&ブレイドのカテゴリ
今月の注目タイトル
モンスター&ブレイドを見た人におすすめ!


原神
世界を探索しながら元素の力を操って敵と戦うオープンワールドRPG


アストラ・テイル
剣と魔法のファンタジー世界を冒険する横スクロールアクションRPG


モーマンタイム
氷河時代から文明を発展。首長として集落の規模拡大を導くSLG


ヴェンデッタ
2つの連盟のどちらかに所属してバトルや冒険を繰り広げる本格MMO


キュービックスターズ
ストライクシップを縦横無尽に操る爽快感抜群のSTGRPG


魔王スライム育成記
釣りの魚収集も成長に役立つ。スライムの育成に励む放置系RPG


ライフアフター
感染者から逃げながら生き延びるために戦うサバイバルMMOゲーム


ダークスローン
アイテム収集が楽しいローグライクなダークファンタジーRPG


勇者の村
各地を冒険して素材を集め故郷の村を復興するアクションRPG


陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン
陰の実力者を夢見る少年が少女たちと共に戦うファンタジーRPG


拳極 -拳で繋ぐ物語-
荒れた日本を不良が支配。対戦や協力戦が楽しいカジュアルRPG


Raziel (ラジエル)
多彩なスキルを使って現れるモンスターを倒していくアクションRPG