特徴や魅力、醍醐味!
- ディズニー映画のベイマックスをモチーフにしたパズルゲーム
- パネルを3つ以上つなげて消す、オーソドックスなパズルシステム
- ボットスキルやヒーロースキルなど、スキルシステムも搭載されている
最近リリースされた注目タイトル!
ベイマックス: Bot Fightの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「ベイマックス: Bot Fight」は、ディズニーの最新映画「ベイマックス」がパズルゲームとなった作品です。
爽快なパズルを駆使して、自分好みのロボットを進化させてみましょう。
まずはパートナーの選択になります。
ゲーム中に出てくる属性は5つですが、序盤はこの3属性からの選択です。
直感で選んでしまっても大丈夫です。
パズルの操作方法ですが、パネルを3つ以上つなげて消すスタイルです。
パネルの移動は1つ分しか動かせませんので、基本的に連鎖を狙っていくことになります。
4つのパネルを繋げて消すと、消した場所にハイパワー・セルという特殊なパネルが出現します。
このパネルを使うと縦か横1列のパネルをすべて消すことができます。
続いてターボ・パワーセルですが、パネルを1つずらして「T」もしくは「L」字状にパネルを並べて消すと出現します。
このパネルを使うと周囲のパネルを一気に消すことができます。
基本的にはひたすらパズルを連鎖させて消していくことになりますが、組んだチームの属性とマッチしたパネルが消費されて始めて攻撃ができますので、消すパネルの種類にも気を配る必要があります。
他の攻撃手段としてはボットスキルがあります。
これは同じ属性のパネルが消費されるとゲージが溜まっていきますので、発動までに時間を要します。
基本的にはボスに使っていくことになると思います。
他にもヒーロースキルというものがあります。
これはバトル中1度しか使えないスキルで、攻撃から回復まで色々なスキルが用意されています。
使いどころが大切になってきますね。
運の要素も大きいですが、特殊なパネルがそろったりすると非常にすごい状況になります。
快感を味わえますので、ぜひ味わって頂きたいです。
バトルで獲得した素材やお金で強化と進化を行うことができます。
今回は進化にチャレンジ。
基礎ステータスも変わりますが、ビジュアルが大きく変わるのが魅力です。
こちらはガチャシステムです。
プリズムと呼ばれるアイテム5つで回すことができます。
早速回してみました。
端末の種類によっては文字化けなどが発生するようで、残念ながら見た目はよくわかりません。
メカなど、ゴテゴテしたビジュアルが好きな人にオススメの作品となっています。
パズルも決まれば快感ですし、ボットを進化させていくと愛着が湧いてきます。
みなさんもぜひ「ベイマックス: Bot Fight」で、自分のロボットを育ててみてください。
ベイマックス: Bot Fightの関連データ
| アプリ名 | ベイマックス: Bot Fight |
|---|---|
| 日付 | 更新日:2015/1/5 公開日:2015/1/5 |
| 公式ツイッター | - |
| 公式サイト | - |
| 価格 | 基本プレイ無料 |
ベイマックス: Bot Fightのカテゴリ
今月の注目タイトル
ベイマックス: Bot Fightを見た人におすすめ!
HIGHSPEED Étoile パズルレーシング!
レーサーがちびキャラに。先へ進むと盤面が広がるマッチ3パズル
忍たま乱太郎 ムゲンのツボ大暴走の段
忍術学園のキャラが大集合。なぞるだけの爽快パズルRPG
ブラウザ三国志 天
コツコツと領土を拡大。小さな三国武将の育成も楽しい戦略SLG
ペルシャと魔法のパズル
パズルとダンジョン探索が融合した新感覚のパズルRPG
白夜極光
光のラインを繋げて戦う。ストーリー重視の新感覚バトルRPG
モンスター娘TD
個性豊かなモンスター娘たちを指揮するタワーディフェンスゲーム
モーマンタイム
氷河時代から文明を発展。首長として集落の規模拡大を導くSLG
勇者「こんなに仲間あつめていいんですか!?」
勇者に進む道を指示して現れるモンスターを倒していくパズルRPG
ウィンドランナー:パズル対戦
世界中のプレイヤーとの対戦バトルに挑めるパズルゲーム
ビビッドアーミー
島を開拓しながら領土を拡大して戦場を駆け抜けるRTS
ドルフィンウェーブ
美少女たちがジェットバトルに励む姿を描くファンタジーRPG
進撃!カブトムシ・クワガタ大戦争2
カブトムシやクワガタを集めてムシキングを目指す昆虫バトルゲーム