特徴や魅力、醍醐味!
- ちょっと昔懐かしい料理を提供してお店を大きくしてくゲーム
- 生き物や網をタップして食材を収穫していく、暇つぶしに最適な収集システム
- 本屋や市場など、より食堂を拡張していくのに役立つ施設も搭載
最近リリースされた注目タイトル!
昭和食堂の達人の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「昭和食堂の達人」は、ちょっと昔懐かしい料理を提供してお店を大きくしていくゲームです。
ゲームは食堂の画面からスタートしますが、ここで早速「料理を出す」を押したところでレシピもなければ材料も持っていないため、なにもすることができません。
何故こんな状態で店を開いてしまったのか謎ですが、まずは食堂画面左下の「食材」からレシピ開発に必要な食材を調達に行きましょう。
直営農園では、ブタ、牛、ニワトリ、キャベツ、そして奥側の海では網をしかけて海産物を調達することが出来ます。
育ったブタや牛、あるいは小刻みに震えている網をタップすると、食材の収穫が完了します。
ブタと牛からは各種肉製品、ニワトリからは各種鳥肉製品とタマゴ、キャベツからは各種野菜、海からは各種海産物がランダムでゲットできます。
かなりのランダムなので、欲しい食材がなかなか出ないこともあるのが難ですが、一度食材を手に入れてしまえば後述の市場で購入することも出来ます。
収穫したブタたちは、ものの数秒で復活して再収穫可能になるので、ちょっとした時間の暇つぶしには最適です!
食材を収穫したら、早速レシピの開発にかかりましょう。
下部のメニューから「レシピ」を選択したら、レシピを選んで「開発」ボタンをタップして、レシピに記載されていた食材を選びます。
もちろん必要な食材がなければレシピを開発することは出来ませんが、前述の通り一度収穫したことのある食材であれば市場で調達することもできます。
食材を選んだら、最後に調理法を選択して「開発スタート」を選択すればレシピ開発完了です。
ちなみに、食材の選択を間違えても調理方法の選択を間違えても、レシピは開発できずに材料だけが無駄に、という悲しいことになるので、レシピの内容はしっかり確認しましょう。
ちなみに、私は何度か調理方法を間違えて失敗したので、不安であれば戻ってレシピを確認することをオススメします。
レシピの開発が完了すれば、ようやくお店に料理を出すことができるようになります。
下部メニューの「昭和横丁」をタップして食堂へ移動したら「料理を出す」をタップし、出したい料理の「調理」ボタンをタップするだけでOKです。
ただし、食材が必要数無い料理については調理が不可能なのでご注意下さい。
前述の通り以下略なので、値段と比べて利益が出るのであれば市場で材料を購入したうえで作るのもひとつです。
割と「この材料だけ全然足りなくて作れない……!」ということが多いのですが、そう言う場合はその食材を市場で購入しても、倍以上の利益が帰ってくることがほとんどなので、個人的には市場で購入してしまうことをオススメします。
料理を出してしばらくすると、料理が売れて手持ちコインが増えます。
お金が溜まったら、今度は街に繰り出してみましょう。
本屋など全部で四つの施設がありますが、このうち主にゲーム内で利用することになるのは「本屋」「市場」「雑貨屋」の三つです。
それぞれ、新しいレシピを購入したり、不足している食材を購入したり、農園や店の規模を広げたりすることができます。
なぜ雑貨屋に行って農園の規模が広げられるのかは、おそらくもって永遠の謎です。
スローライフ系食堂経営アプリ「昭和食堂の達人」で作成できる料理は、洋モノのような華々しさこそないですが、見ているだけで胃袋がホッとするようなものばかりです。
今日はちょっと懐かしい気分にひたりつつ、昭和横丁でお店を開いてみませんか?
昭和食堂の達人の関連データ
| アプリ名 | 昭和食堂の達人 |
|---|---|
| 日付 | 更新日:2014/12/1 公開日:2014/12/1 |
| 公式ツイッター | - |
| 公式サイト | - |
| 価格 | 基本プレイ無料 |
昭和食堂の達人のカテゴリ
今月の注目タイトル
昭和食堂の達人を見た人におすすめ!
はたらく少女
どんどんやってくるお客さんをさばくレストラン経営シミュレーションゲーム
新・思い出の食堂物語
昭和の食堂で料理を提供してお客さんの話を聞く経営シミュレーションゲーム
成り上がり~華と武の戦国
城主になって戦国の世で成り上がるシミュレーションRPG
グルメタウン
悪徳商人に買収されそうになった町の復興を目指すカジュアルゲーム
幻想レストラン
最高のレストランを目指す経営シミュレーションゲーム
モンスター娘TD
個性豊かなモンスター娘たちを指揮するタワーディフェンスゲーム
トリプルタイル
同じ絵柄のタイルを3枚揃える。状況打開支援付きのタップパズル
ドキドキトッポギ
配膳から片付けまで、飲食店のお仕事を楽しめるシミュレーションゲーム
ねこレストラン
ネコのスタッフを雇ってレストランを経営していくシミュレーションゲーム
ザ・アンツ
アリになって地下にコロニーを作りながら戦う戦略シミュレーションゲーム
ダイスドリームス
ダイスでイベントを決定。対戦のコイン稼ぎが楽しいボードゲーム
マイカフェ レストランゲーム
マイペースに自分好みのカフェが作れる経営シミュレーションゲーム