特徴や魅力、醍醐味!
- 演出の派手さが魅力の、三国志をテーマとしたカードバトルゲーム
- カードを強化や進化させることができる、オーソドックスな育成システム
- 女性として描かれている三国武将もおり、イラストの魅力も本作のウリ
最近リリースされた注目タイトル!
三国インフィニティの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
カードバトルゲーム「三国インフィニティ」をプレイしてみました。
第一印象としては、演出が派手だと感じましたね。
要所で映像なども組み込まれているため、通常のカードゲームとはちょっと違う楽しみがあります。
三国武将などは、女性としてえがかれているものもあり、カードの絵も楽しめます。
タイトルというタイトルがないようで、そのときに開催されているキャンペーンがタイトル代わりに表示されるようです。
ガチャは大きく分けて「ノーマルガチャ」「レアガチャ」があり、レアガチャであればレア以上が確定となっています。
ガチャをひくと大掛かりな演出があり、武将カードを獲得できます。
それぞれガチャをひく為のポイントなどが必要となっているので、手持ちを確認しながらカードを増やしていってください。
獲得した武将カードは強化や進化をさせることができます。
強化することで戦闘などが有利に進めることができます。
また、同じ武将カードを合成させることで進化して武将の絵柄が変わります。
進化は4段階あるので気にいた武将は最後まで進化させたいですね。
ただ、コストが大きくなっていくのでご注意ください。
三国インフィニティは、任務をこなすことでプレイヤー自身のレベルアップや扱えるカードコストの向上ができるため、任務は積極的に進めていくといいでしょう。
道中では、体力回復アイテムなども手に入るので有効的に使用していきましょう。
任務では、一定ごとにステージクリアとなっていくので、敵に勝てなくなるまで突き進んでください。
ステージ毎に秘宝というものがいくつかあり、コンプリートするとレアガチャチケットが手に入ります。
秘宝は「合戦」という他プレイヤーとのバトルでも奪うことができるので、チケットを手に入れて強力な武将を獲得することが、強くなるための近道ですね。
三国インフィニティで、派手な演出を楽しみながら一風かわった三国志を楽しんでみてはいかがでしょうか。
気になった人は、ぜひプレイしてみてくださいね。
三国インフィニティの関連データ
| アプリ名 | 三国インフィニティ |
|---|---|
| 日付 | 更新日:2014/9/19 公開日:2014/9/19 |
| 公式ツイッター | - |
| 公式サイト | - |
| 価格 | 基本プレイ無料 |
三国インフィニティのカテゴリ
今月の注目タイトル
三国インフィニティを見た人におすすめ!
幻獣物語2
幻獣を育てていくことができる、独特の世界観が魅力の育成ゲーム
戦乱のサムライキングダム
数多くの有名武将が登場する、みんなで天下統一を目指すバトルゲーム
ブラウザ三国志 天
コツコツと領土を拡大。小さな三国武将の育成も楽しい戦略SLG
探検ドリランド
ダンジョン攻略を楽しめる、最強のハンターを目指していくゲーム
ヒメキス
可愛らしい姫神たちと契約して戦っていく、カードバトルゲーム
MONOPOLY GO!
都市の建物作り。強盗や解体で多額の資金を稼げるボードゲーム
ドット異世界
圧倒されるドット絵世界。英雄たちが魔物と戦い抜く放置系RPG
てくてく勇者
勇者の魔王打倒をサポートしていく、新感覚の見守り系バトルゲーム
ブラウザ三国志 天
コツコツと領土を拡大。小さな三国武将の育成も楽しい戦略SLG
陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン
陰の実力者を夢見る少年が少女たちと共に戦うファンタジーRPG
モーマンタイム
氷河時代から文明を発展。首長として集落の規模拡大を導くSLG
頂天:三国オールスターズ
三国武将の攻撃手段が多彩。難易度も程良いファンタジーRPG