
エスケイプマンションをじっくり遊んで徹底レビュー!
少しホラーチックなマンションから抜け出すことを目指す脱出ゲーム

特徴や魅力、醍醐味!
- 少しホラーチックなマンションから抜け出すことを目指す脱出ゲーム
- 次々とレベルアップしていく謎を解いていく、ステージクリア型のシステム
- 制限時間内にパズルを解くチャレンジルームが登場する点も、本作の特徴
最近リリースされた注目タイトル!
エスケイプマンションの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「エスケイプマンション」は、単純だけど難しい、少しホラーチックな寂れたマンションからの脱出ゲームです。
演出チックな幽霊はでできますが、びっくりさせるような演出は無いので、ホラーが苦手な人も安心して楽しめます!
「エスケイプマンション」は、ステージクリア型の脱出ゲームです。
一つ謎を解いたら次の部屋、というようにどんどんレベルアップしていく謎を解いていく事になります。
幽霊に向かって十字架をかざして退治するような部屋もあります。
これで、幽霊も怖くないですね!
謎解きには、ただ色んな所をタップするだけでなく、スマホならではの操作で開く扉もあります。
例えば、暖炉の上のボールが落ちてしまわないようにスマホを傾けてバランスを取ったり、シェイクすることでシャンデリアを落としてくっついている鍵を手に入れたり、スマホ特有の操作を謎解きのパーツとして考える必要があります。
特に、怪しいところを見つけたけどタップで反応がないな、という時は、フリックしてみると動くことがあります!
ただ、謎を着々と解いていくだけでなく、時間制限以内にパズルを解く、などといった「チャレンジルーム」が登場するのも、「エスケイプマンション」の特徴です。
パルプを回してゴールまでつなげたり、ブロックに囲まれた鍵を上手く取り出したり、いろいろな種類のミッションがあります。
時間をかけてじっくり謎を解く普通の部屋と、直感やひらめきが重要になるチャレンジルームの組み合わせで、飽きさせない作りになっています!
もし、謎がわからずにどうしていいかわからなくなった時は、ヒントを見ることもできます。
ちょっとしたヒントをくれる手紙と、どういう謎なのかを教えてくれるアドバイスと、強制的に部屋をクリア状態にしてしまうマスターというものがあります。
それぞれ、ゲーム通貨の「コイン」を使いますので、ご利用は計画的にしましょう。
単純だけれど、チャレンジルームのハラハラ感が面白さを加速させている「エスケイプマンション」を、あなたも一緒に制覇してみてはいかがでしょうか。
入館、お待ちしております。
エスケイプマンションの関連データ
アプリ名 | エスケイプマンション |
---|---|
日付 | 更新日:2014/8/4 公開日:2014/8/4 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
エスケイプマンションのカテゴリ
今月の注目タイトル
エスケイプマンションを見た人におすすめ!


囚われ人の変奏曲
3Dグラフィックのホラー屋敷がリアルな謎解き脱出ゲーム


脱出学校:ゾンビの大冒険
ゾンビの群れに襲われつつも学校を抜け出す、ホラー系の脱出ゲーム


トップヒーローズ
試練を超えて霧の先へ。島の全容解明に励むカジュアルRPG


心霊学校からの脱出
失踪した親友を探しに夜の旧校舎を探索していく、ホラー系脱出ゲーム


脱出ホラー201号室
密室に閉じ込められた状態から脱出を目指す、ホラーテイストの脱出ゲーム


レイヴン2
聖痕者として任務へ。不気味な魔物や異教徒と戦うMMORPG


神姫プロジェクト
魅力に溢れた神姫たちと共に世界を終末から救うために戦うRPG


マヂヤミ彼女
浮気を疑う彼女と彼氏の間で繰り広げられる物語を元にした脱出ゲーム


魔女の家
屋敷の謎を解き明かして魔女の家を脱出する謎解きアドベンチャーゲーム


神託のメソロギア
5種族デッキで勝負。手札や効果の読み合いが面白いカードゲーム


魔王スライム育成記
釣りの魚収集も成長に役立つ。スライムの育成に励む放置系RPG


コエヲタヨリニ。ラストゲーム
スマホで繋がった人物に指示を出しながら謎を解いていく脱出ゲーム
エスケイプマンションの読者レビュー!

脱出ゲームは操作方法が単純なのが、いちばんだと思います
柴犬
脱出系のゲームはたくさんあるのですが、このエスケイプマンションはお勧めです。
グラフィックもすごくきれいだし、魅力的だと感じます。
チュートリアルもわかりやすく初心者でも安心して始められます。
操作の方法が簡単、というのがいちばん良いと思いますね。
パズルやミニゲームをクリアして次の部屋に進んでいくのですが、
それらの難易度も難しすぎず簡単すぎず、ちょうど良いレベルだと思います。
もともとゲームが苦手、という人でも手軽に進めることができますし、気が付いたら
けっこう先に進んでいたりということもあります。
脱出ゲームのなかでも、かなり楽しめるほうですね。
課金をすることでヒントを見たり、ひとつの部屋を飛ばしたりすることも可能ですが、
課金をしなくてもすこし考えてみるだけで、そこそこ出来るのではないかと思います。
よい暇つぶしになりますね。
ときどき回答が意味不明でなんとなくクリアしてしまうこともあるのですが、気にせずに続けています。
あとからよく考えてみて、ああ、そうなのかと思うことも少なくないです。
ちょっとだけ空いた時間を利用してやっていくのもいいし、時間をかけてやってみても良いかと思います。
電池の減りは少ないし、あまり眼も疲れませんし、とても良心的なゲームだと思います。
2014/08/05