サマナーズウォーアイコン

サマナーズウォーをじっくり遊んで徹底レビュー!

3.75
更新日:2021/9/24公開日:2014/7/10
サマナーズウォー
みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

デフォルメが可愛らしい、ストーリーも堪能できるモンスター育成系ゲーム

00439_1

「サマナーズウォー Sky Arena」は、モンスター育成系のRPGゲームです。

種類豊富なモンスターと展開が気になるシナリオで、モンスター育成重視派もストーリー重視派も満足出来ゲーム仕様となっています。

ユーザー同士で遊べるリアルタイムレイドバトルも用意されており、プレイスタイルに応じて楽しめるアプリです。

召喚士とブリーダーの二足の草鞋

00439_2

マスコットキャラのアイリン。期間限定イベントなどでも登場する。

プレイヤーは召喚士兼ブリーダーとなり、モンスターを育成しながら世界の異変について調べていくことになります。

00439_3 00439_4

モンスターの群れを全て討伐すると、ダンジョンクリアとなる。

バトルには、ダンジョンでのバトルとアリーナでのバトルの2種類があります。

それぞれのダンジョンで、「Normal、Hard、Hell」の3段階の難易度があり、すべてをクリアすると次のダンジョンに進むことが可能です。

プレイ動画

関連ジャンル

ユーザー同士のバトルとなるアリーナバトルでの駆け引きも熱い

00439_5

ランキングの結果に応じて報酬が獲得できる。

一方、アリーナのバトルは、モンスターを使用したユーザー同士での戦いになります。

00439_6

モンスター特性とルーンの組み合わせが勝利のカギ。

ダンジョンでのレベル上げや、モンスターの強化をして、このアリーナでの勝利とランキング1位を狙います。

ランキングや勝敗があるとモンスター育成にも熱が入りますね。

属性相性が重要なバトル

00439_7

バトルの際は、敵のモンスターの上の矢印マークに注目。

モンスターにはそれぞれ属性があります。

00439_8

まずは属性間の相性を覚えるのがおすすめ。

属性の相性により攻撃の効きかたも大きく変わりますので、無謀に攻撃をしかけるのではなく効率よく戦わせることが勝利するための一つのコツでもあると言えます。

忙しい時に嬉しいオート機能

00439_9

バトルの難易度に応じて使い分けると戦いやすい。上手く活用しよう。

また、バトルはオートモードにすることも可能で、速度も2倍速にするなどの設定ができます。

あまりバトルが得意でない方や、モンスター育成をメインとしていてバトルの時間を短縮したいという方にはおすすめです。

事前予約中のタイトル!

育てかた次第で能力が大きく変わる、自由度の高い育成システム

00439_10

召喚士レベルが一定まで上がると、10回召喚が解禁される。

モンスターの召喚にはマナ(ゲーム内でのお金のようなアイテム)と召喚書が必要です。

継続プレイが大事

00439_11

ゲームを続けるだけで、定期的にモンスター召喚を行うことが可能。

マナや召喚書はダンジョンでモンスターを倒したり、ダンジョンのクリアで割と簡単にゲットすることができます。

00439_12

クリスタルは貴重なので、使う場所を見極めよう。

よりレアなモンスターを召喚したい時は、不思議召喚というクリスタルを使用した召喚を行うのが良いでしょう。

00439_13

毎日のデイリーミッションが重要。

不思議召喚には多くのクリスタルが必要になりますが、こちらも貯めるのに少し時間はかかるものの、クエストのクリアなどで獲得することができます。

育成方針で特性が変わる

00439_14

ガーレンの森クリアで入手できるモンスターは、初心者にもおすすめ。

モンスター育成にはルーンという特別なアイテムが必要です。

00439_15 00439_16

序盤で入手できるルーンも、使い方次第で長く活躍する。

モンスターには「元気」や「守備」、「忍耐」など様々な項目が用意されており、ルーンの当てはめ方次第でモンスターの性格や攻撃力は大きく変わります。

モンスター育成の自由度はかなり高く、プレイヤー好みの個性的なモンスターに育成出来るのが「サマナーズウォー Sky Arena」の大きな魅力の一つだと思います。

育成が魅力のゲーム

00439_17 00439_18

モンスターが成長した姿は感慨深い。

「サマナーズウォー Sky Arena」はやり込み要素満載のゲームとなっています。

一人で黙々とストーリーを楽しむもよし、モンスター育成を楽しむもよし、アリーナでの勝利を目指すも良し、とそれぞれの遊びかたを心ゆくまで楽しめるゲームと言えますね。

ぜひあなたの楽しみ方を見つけてプレイしてみて下さい。

サマナーズウォー

サマナーズウォー

iPhoneAndroidロールプレイングファンタジーRPG世界的に有名

3.75

サマナーズウォーの関連データ

アプリ名サマナーズウォー
日付更新日:2021/9/24
公開日:2014/7/10
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

サマナーズウォーのカテゴリ

今月の注目タイトル

サマナーズウォーを見た人におすすめ!

サマナーズウォーの読者レビュー!

サマナーズウォーアイコン

サマナーズウォーの好きなとこ

すず

課金する人は強く無課金が弱いそんなゲームが多いですが、このゲームは違います。純5の出る確率大体0.5%。狙ってるキャラなんか0.01ぐらいだと思います。サマナーズウォーは運次第で強いキャラが出るのです。純5の出す召喚書には10000円以上かかります。そのぐらい難しいのです。前では召喚書700回ぐらい引いてきましたが、純5は2体ほど、純5の全員が強いと思いきや、星2でも強い奴がいるというほかでは考えられない新しいゲームです

2018/05/20

サマナーズウォーアイコン

しばらく無課金で様子見れる所がいい

み、ら

運営はよほど自信があるのか。無課金でもやり込めるし、強いモンスターが手に入る。人数が多く賑やか。チャンネルは1000超え。
どのチャンネルでも世間話してますね。チャット好きな人にもオススメかも。

落ちる事は少なく、イベントや配布が多い。
運営がお客さんのニーズに応えている。

ただ☆5が当たりにくい。モンスター育成に時間がかかる。というのが短所。でもまあ、☆5無くても遊べるし、モンスターの育成は目に見えて強くなるので別にいいと思います。

パズドラ、モンストと流行ってますが、こちらも流行って欲しい。
イベントが毎回楽しみ。しばらく続けますよ。

2016/02/20

サマナーズウォーアイコン

今までにあったようでなかった新感覚RPG

こらたん

まずこのゲームの良い点として、ゲーム内で楽しむポイントが多いこと。キャラの育成だけでなく、キャラに装備できるアイテムを強化することができたり、レア度や能力値の違いなどもあるので収集するモチベーションが下がらなかったり、自分専用の島があるのだが、それを自分好みにカスタマイズできるところも今まであったようでなかったところだと思う。そして、チャット機能などがあることで、他のプレイヤーとの意思疎通が容易に行えることや、プレイヤー同士の戦い(アリーナ)やギルドシステムなど、プレイヤーを飽きさせない仕組みが多々盛り込まれている。

悪い点としては、レア度の高いキャラはガチャでは極端に出にくくなっており、あまり課金はおすすめしない。だが、無料で引く機会がけっこうあるためそこで差し引きすればそこまで苦にならないかも?

また、急なユーザー数増幅のためか、サーバーが重い時があり、バトル終了後、戦闘情報がありませんと出て、経験値やアイテムがもらえない状態が多々あるのでそこは早急に対処して欲しいところである。また、告知タイミングが不定期過ぎて、ユーザー側としては把握しにくいのと、基本フェイスブックでしか告知していないので情報を仕入れるのが面倒な面もある。

2014/08/18

サマナーズウォーアイコン

無課金7か月目

任意

周回は疲れます。ゲームバランスが良い。無課金でも運がいいと★5とか出て、ルーンもすべて5以上になっています。上位には絶対無理ですが無課金でも楽しめます。

2019/09/04

サマナーズウォーアイコン

NoTitle

匿名

面白い! ただ周回は1日3時間毎日やっても ルーンは出ない! 一万周やっても出ない! 出てもサブオプゴミなら意味ない 月数万の微課金者なら 間違いなく楽しめます

2019/04/24

スマホゲームCHホームへ