ソードオブナイツをじっくり遊んで徹底レビュー!
コマンドバトルや魅力的なストーリーを楽しめる、王道のバトルゲーム
特徴や魅力、醍醐味!
- コマンドバトルや魅力的なストーリーを楽しめる、王道のバトルゲーム
- すごろく状のマップを進んでボスへと挑むダンジョン探索
- プレイヤーによるコマンド操作かオート操作を選べるバトルシステム
最近リリースされた注目タイトル!
ソードオブナイツの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「ソードオブナイツ」は、コマンドバトルを採用した王道とも言うべきスタイルのRPGです。
魔族との死闘を制し、平和が訪れたはずの世界にうごめく不穏な影、主人公の持つ聖剣の秘密、そして狙われた七魔神の封印とは、ゲームのシステムはもちろん、正統派ファンタジー色たっぷりのシナリオも魅力的なゲームです。
ストーリーモードであるダンジョン探索では、すごろく状のマップをボスのいるゴール目指して進んでいきます。
進むマスの数はランダムで選ばれた3つの数字から好きに選べるので、ある程度自由に動くことができます。
止まったマスによってHPが回復できたり敵と戦闘になったりと、様々なことが起こります。
戦闘場面では、技や攻撃対象についてプレイヤーが指示する「コマンド」と、自動で戦闘を進めてくれる「オート」の2つのモードが選べます。
技のタイプによって効果に差があるので、戦略的に戦いたい場合は「コマンド」、深く考えずサクっと戦闘を終わらせたい場合は「オート」と使い分けると良いでしょう。
「ソードオブナイツ」の戦闘で欠かせないのが必殺技です。
必殺技ゲージを持つユニットは、ゲージが溜まると必殺技をお見舞いできます。
更に、特定の順番で必殺技を使えば続けて超必殺技が発生し、追加ダメージを狙うこともあります。
ゲージの溜め方や技の使いどころを良く考えて進めたいところです。
また、「ソードオブナイツ」にはダンジョン以外にもボスラッシュのモードがあります。
ボスラッシュでは仲間と協力して強敵に挑み、勝てば進化素材やレアユニットなどの報酬がゲットできます。
仲間とのコミュニケーション用に定型文(編集可能)が用意されており、ワイワイしながら連携プレイを楽しむことができます。
ボスラッシュで進化素材が手に入ったら、手持ちユニットを更に強化できます。
進化させれば、ステータスが上がるだけでなく必殺技を覚えたり、スキルが付いたりとゲームを有利に進められるようになります。
「ソードオブナイツ」は、サクサク進める戦闘と魅力的なストーリー、そして戦略性を併せ持つ王道のRPGです。
ユニットの経験値はカード合成と戦闘の両方で集められるので、育成の難易度も低めですね。
剣と魔法の世界に目がない方や少し頭を使ったゲームが好きな方、軽快なテンポでゲームがしたい方にオススメの1本です。
ソードオブナイツの関連データ
| アプリ名 | ソードオブナイツ |
|---|---|
| 日付 | 更新日:2014/5/26 公開日:2014/5/26 |
| 公式ツイッター | - |
| 公式サイト | - |
| 価格 | 基本プレイ無料 |
ソードオブナイツのカテゴリ
今月の注目タイトル
ソードオブナイツを見た人におすすめ!
ヒーローダイス
サイコロを振ってスゴロク盤の上で戦う新感覚のターン制バトルゲーム
SugorokuRPG
1から6のカードを使いこなしてダンジョンを攻略していくRPG
成り上がり~華と武の戦国
城主になって戦国の世で成り上がるシミュレーションRPG
ダイキャスト:混沌の法則
サイコロの目で決まるリアルタイムカードボードゲーム
t.o.s
死後の転生世界で前世の未練を取り戻すファンタジーRPG
三國志 真戦
城主となり勢力と領地を拡大させる戦略シミュレーションゲーム
オール・イン・ホール
底なし穴を広げる。物が流れ落ちる瞬間が爽快なアクションパズル
タップ!キャプテンスター
星座を守るために戦う可愛らしい世界観のクリッカーゲーム
永久のセニア 雨上がりの紫陽花
簡単操作で多彩な斬撃を繰り出し、敵を倒してゆくRPG
ガーディアンテイルズ
ドットの姿で国中を大冒険。完成度の高いアクションRPG
百花ランブル
合体技で敵を撃破。マンガ形式の物語にも心奪われる放置RPG
百花ランブル
合体技で敵を撃破。マンガ形式の物語にも心奪われる放置RPG