
特徴や魅力、醍醐味!
- 膨大なクエストで幅広く楽しむことができるフィッシングゲーム
- 男女二通りのタイプが用意されており、自分好みのタイプで釣りを楽しめる
- 釣った魚は図鑑に登録されるため、後から鑑賞する楽しみもアリ
最近リリースされた注目タイトル!
LINE 釣りマスの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「LINE 釣りマス」は、誰もが簡単に釣りを楽しむことができるゲームです。
数々の名作を生み出してきたLINEのアプリ「LINE 釣りマス」、さっそくご紹介していきます。
「LINE 釣りマス」の起動画面です。
LINEのアカウントを持っている人はLINEアカウントでログインすることができます。
ひとつアカウントを持っているととても便利ですね。
友だちとスコアを競ったり、協力したり、色々な遊び方ができます。
まずはキャラクターを選択します。
力強く粘ることからパワーで押し切る根性の強いカイ、しなやかで俊敏なことから高度なスキルを使うルミ、男女二通りのタイプから選択しましょう。
グイグイいきたいという方は男性を、繊細な動きでいきたいという方は女性を選ぶのが良さそうです。
キャラクターを選択したら、次は釣り場を決めましょう。
はじめは行動できる範囲も決められているので、今のうちにきちんと基礎を身に付けておきましょう。
まずはLV1のカエル川から挑戦です。
「LINE 釣りマス」はチュートリアルもきちんとついているので、釣りは好きだけれどゲームは苦手という方や、釣りがいまいち分からないという方でも安心して遊ぶことができます。
新しい魚を釣ったら図鑑に新規魚種として登録されます。
釣った魚は販売してゴールドを入手するか、アクアリウムに入れて鑑賞用にすることができます。
最初の1匹はアクアリウムに入れてみたいものですね。
いや、販売してゴールドを稼ぎたいという方もいらっしゃるでしょうか。
もちろん遊び方は人それぞれ、自分だけの「LINE 釣りマス」を楽しんでくださいね。
「LINE 釣りマス」には日課クエストも用意されています。
単調になりがちな釣りのゲームもこれでメリハリがつきそうです。
釣り、そして膨大なクエストで幅広く遊べる「LINE 釣りマス」、釣りが好きという方も、LINEのゲームが大好きという方もぜひ遊んでみてくださいね。
LINE 釣りマスの関連データ
アプリ名 | LINE 釣りマス |
---|---|
日付 | 更新日:2014/4/21 公開日:2014/4/21 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
LINE 釣りマスのカテゴリ
今月の注目タイトル
LINE 釣りマスを見た人におすすめ!


フィッシングタイム
太平洋やインド洋で魚釣りをする、リアリティのある魚が特徴のゲーム


フィッシングブレイク
100種類以上の魚を釣って集められる、コレクション要素満載の釣りゲーム


ライフアフター
感染者から逃げながら生き延びるために戦うサバイバルMMOゲーム


スピアフィッシング3D
モリを使った漁法で色々な魚を手に入れるシミュレーションゲーム


キャスティング・アウェー
無人島で釣り生活。スローライフを楽しむシミュレーションゲーム


神託のメソロギア
5種族デッキで勝負。手札や効果の読み合いが面白いカードゲーム


Delta Force
48人で戦場の拠点を奪い合い。物資争奪戦も遊びがいあるFPS


エンジェルフィッシュ
ケモ耳主人公と共に楽しむフィッシングアクションゲーム


異世界釣りライフ
異世界規模の大物が狙える。タイミング把握も簡単な釣りゲーム


拳極 -拳で繋ぐ物語-
荒れた日本を不良が支配。対戦や協力戦が楽しいカジュアルRPG


ザ・グランドマフィア
世界中の英雄を集めて自分だけの帝国を築くマフィアシミュレーションゲーム


釣りオン!Crew
釣り場は世界の海や湖。実在の魚を狙うフィッシングゲーム
LINE 釣りマスの読者レビュー!

魚たちとの手に汗握るアツいバトル!
keisuke
GREEやMobageもかねてより釣りゲームというジャンルにはかなりの力を注いできたと思いますが、スマホ向けゲームアプリの大御所、LINEからも釣りゲームのアプリがリリースされていました。その名もLINE 釣りマス。
GREEやMobageの釣りゲーをそこそこやり込んだクチの私としては、どうしても先駆者と比較をしてしまうのはしょうがないところ。正直に言うと、無課金だとシビアなのが実情です。他社の釣りゲーも課金させるためのあの手この手のキャンペーンやイベントを打ってきますが、個人的にはGREEの釣りゲームが無課金でもそれなりに遊べた印象があります。
ただ、釣りマスはグラフィックを見ればわかるとおり本格志向の釣りゲームなので、ヌルい釣りゲーでは物足りない!という釣りゲー猛者にはうってつけのゲームと言えるでしょう。餌や竿の選定、リールを回す操作感、どれを取ってもリアルな雰囲気が漂っています。
私はゲームだけではなく実際の釣りも多少は心得がありますが、もっぱらルアーが多く、このリールを巻くアクションはスマホやタブレットならではの再現度だと感じました。
様々な釣り場で数多の未知なる魚たちとのフィッシュファイトを楽しめる釣りマス。釣り経験者や釣りファンには自信を持ってオススメできると思います。
2014/11/11