
魔女大戦クロニクルをじっくり遊んで徹底レビュー!
召喚師となって魔女を倒す旅に出かける、本格的なカードパズルゲーム

特徴や魅力、醍醐味!
- 召喚師となって魔女を倒す旅に出かける、本格的なカードパズルゲーム
- 同じ色のブロックを縦に揃えて攻撃、横に揃えて防御するゲームシステム
- 絵本のようなグラフィックを採用しており、こちらも本作の魅力
最近リリースされた注目タイトル!
魔女大戦クロニクルの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「魔女大戦クロニクル」は、簡単な操作で本格的なバトルを楽しむことができます。
プレイヤーは召喚師として、魔法のカードと一緒に魔女を倒しに冒険の旅に出かけることとなります。
ファンタジーの要素もたっぷりある「魔女大戦クロニクル」、さっそくご紹介していきましょう。
この美麗グラフィックも「魔女大戦クロニクル」の魅力のひとつといえるのではないでしょうか。
序盤はまるで絵本のようなグラフィックで、物語の概要を知ることができます。
「魔女の門」の封印をうっかり解いてしまったため、魔女を倒す冒険に出かけましょう!
「魔女大戦クロニクル」の起動画面です。
ファンタジーの世界観が好きな人ならきっとハマること間違いなしと言えるこのグラフィックの質の高さ、こんな世界を自由に冒険できるなんて、考えただけで興奮してしまいそうです。
新感覚のゲームは楽しみですが、心配なのはその操作性ではないでしょうか。
「魔女大戦クロニクル」には丁寧なチュートリアルがついているので、操作に迷うことはありません。
これでまったく新しいタイプのゲームでも、安心して遊ぶことができますね。
「魔女大戦クロニクル」のバトル画面です。
同じ色のブロックを縦に揃えて攻撃、横に揃えて防御を発生させます。
敵の特性に合わせて戦略を変えていきましょう。
はじめは、積極的に攻撃を繰り出していくのも手なのかもしれません。
実際の物語では、マップをもとにシナリオを選択して進めていきます。
はじめは「広大な平原」で行動できる範囲は決まっています。
物語を進めて、徐々に行動できる場を増やしていきましょう。
物語を進めていくと、徐々にカードの組み合わせは複雑になっていきます。
もちろん、その分、クリアしたときの報酬も豪華になります。
「魔女大戦クロニクル」は、まったく新しいカードパズルゲームです。
ぜひインストールしてその世界観を味わってみてくださいね。
魔女大戦クロニクルの関連データ
アプリ名 | 魔女大戦クロニクル |
---|---|
日付 | 更新日:2014/4/17 公開日:2014/4/17 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
魔女大戦クロニクルのカテゴリ
今月の注目タイトル
魔女大戦クロニクルを見た人におすすめ!


ガドリンガー
封神演義に登場する英雄の力を借りて敵と戦うカードバトルRPG


青空アンダーガールズ!
可愛いアイドルたちの3Dライブを楽しみながら遊べる育成ゲーム


ザ・グランドマフィア
世界中の英雄を集めて自分だけの帝国を築くマフィアシミュレーションゲーム


ドルアーガ大富豪の塔
ダンジョン探索ゲームとトランプの大富豪を組み合わせた新感覚ゲーム


タロットポーカー オラクルコンフリクト
トランプの代わりにタロットカードを使って戦うポーカーバトルゲーム


異世界のんびりライフ
キノコの魔物が村を発展。家族とのお出かけも楽しめる経営ゲーム


LINE マッチフライト
豊富なギミックに挑戦。冒険者の旅日記を埋めるマッチ3パズル


アンジュ・ヴィエルジュ
特殊な能力を持つ、多種多様な美少女たちを育てて戦うカードゲーム


ロストクルセイド
美しい女神様たちを従えて戦う、スマホ向けカード収集型バトルゲーム


拳極 -拳で繋ぐ物語-
荒れた日本を不良が支配。対戦や協力戦が楽しいカジュアルRPG


魔王スライム育成記
釣りの魚収集も成長に役立つ。スライムの育成に励む放置系RPG


ファルキューレの紋章
育てるほど強く可愛らしくなっていく美少女たちと共に戦う育成ゲーム
魔女大戦クロニクルの読者レビュー!

画像がきれい!キャラクターが可愛い!ゲームの内容も面白い!
はる
カードゲームに近い感覚?のパズルゲーム。
火・水・木・雷・無属性のキャラクターカードがあり、駒となって自陣に出ているキャラクターカードに同じカードを1~4枚繋げて合成すると、防御の壁ができたり、相手に攻撃ができるというゲーム。
キャラクターカードは、強化・進化で強くすることができます。
進化させるには進化用のカードが必要になりますが、曜日ごとに進化用のカードが入手できるイベントがあるので、それほど難しくはないです。
キャラクターごとに持っているスキルが違ったり、同族性のカード同士を合成すると経験値がよりあがるところなんかは、パズドラと同じ。
属性ごとのステージがあるので、やはりステージに合わせて使用するパーティーを組み替えないと、ボス戦に手こずってなかなか次へ進めません…。
ただ、このゲームには無属性という属性があり、そのキャラクターがいれば、どのステージで活躍してくれます!
カードゲームをしたことがなく、スマホでは単純なパズルゲームばかりやっていたので、ルールに慣れるまで少し時間がかかりましたが、慣れるとこのルールをどうやって生かして戦うかを考えるのが楽しくなります。
画像がきれいで、可愛いキャラクターが多いのも良いです。
お気に入りのキャラクターを進化させて変化を楽しむのもこのゲームの魅力だと思います。
ログインボーナスや友人紹介もあるので、課金しなくても充分楽しめます!
2014/04/18