泥だんごアイコン

泥だんごをじっくり遊んで徹底レビュー!

4.25
更新日:2014/1/12公開日:2014/1/12
泥だんご

特徴や魅力、醍醐味!

  • 手に乗せた泥だんごを転がすことで評価を上げていくカジュアルゲーム
  • 泥だんごのワガママを聞くことで評価が高まる、ユニークなシステム
  • シンプルなゲーム性なのについ夢中になってしまう魅力アリ
みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

泥だんごの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー

「泥だんご」とは、スマートフォン向けに開発されたアプリケーションです。

ゲームの内容は、手に乗せた泥だんごを泥だんごの希望に合わせて転がすことで評価が上がって行き、転がせる時間も伸びるなどの、極めて簡単なゲームです。

00020_1

転がせる時間がなくなると、これ以上泥だんごが転がせないようになり、割らないといけなくなります。

泥だんごを割ると中から懐かしのおもちゃが出てきます

懐かしのおもちゃをたくさん集めることが、このゲームの目的の一つとなっています。

00020_2 00020_3

泥だんごはワガママを聞き、転がし続けると金色に光ります

光っている状態で転がすと、通常以上の評価を得ることができます。

だいたい高速で転がし、ワガママを聞くと光ります。

これを活用し、評価1000万を目指しましょう。

00020_4

評価1000万を効率よく目指すには、泥だんごを光らすだけではなく、泥の種類も大切になってきます

泥の種類は「ふつうの泥」、「すごい泥」、「ものすごい泥」など全て有料で手に入れることができます。

泥には回数制限が有り、使用するとなくなってしまいます。

しかし「無限泥生成機」は回数制限が無く、ずっと使用することができます。

00020_5

「ふつうの泥」にも回数制限が有り、「ふつうの泥」を1個回復するのに1時間かかります。

しかし、「ふつうの泥」以外の「すごい泥」と「ものすごい泥」には時間回復がありませんので、上記の泥を使って泥だんごを転がすには、「ふつうの泥」、「ものすごい泥」を購入することが必要です。

00020_6

このゲームのコツはなるべく早く転がすことと、泥だんごのワガママを聞いて転がすこと、上手くいけば泥だんごを転がせる時間がずっと伸びていき、ずっと続けることも可能です

評価をたくさん上げるとプレイヤーのレベルアップもするので頑張って転がしましょう。

00020_7

実際に遊んでみての感想は、ゲームシステムは簡単なのに面白いです。

泥だんごを転がしていれば、いつの間にか時間が経ってしまうくらい面白いです。

泥だんごを必死に転がしているのに夢中になってしまいます。

無料で遊ぶことができるのでぜひやってみましょう。

泥だんご

泥だんご

iPhoneAndroidアクションカジュアルアクションキッズ

4.25

泥だんごの関連データ

アプリ名泥だんご
日付更新日:2014/1/12
公開日:2014/1/12
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

泥だんごのカテゴリ

今月の注目タイトル

泥だんごを見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ