
無課金でも限界を感じずのんびり楽しめる
ユウキ
●理解が容易。つくりがわかりやすくで初心者に優しい。
あまりゲームに親しんでいなくてもなんとなくわかるようになっている。だいたいチュートリアルが長いとそれだけでやる気を失ってしまうのだけど、この点ストーリーも冗長ではなくポンポンと進んでなんなくチュートリアルを終えられた。あまりゲームになれていない人でも退屈せず進めている間に学習できるように思う。
●課金の壁がない。
時間さえかければどのキャラクターも最大まで限界突破させることができるシステムはとてもいい。
お金がないと先に進めない敵の強さや、先に進むために必要な強いキャラクター、アイテムがあることが多いのだが、このゲームは普通に無課金でガチャを回しているだけでも十分すすめる。とてもいいと思う。短期間で強くなりたい、お気に入りのキャラクターの専用武器を集めたい、体力回復が待てないという点をクリアしたい人は課金してみるといいと思う。
●体力回復しなくても参戦できるコネクトバトルがいい。
ゲームのつくりがわかってきたらどんどん進めたい!と思うのだけれどだいたいそのときに困るのがだいたい体力回復に時間がかかりすぎること。
このゲームはその時間に次々と要請(?)のくるコネクトバトルで体力を待つ間にも遊ぶことができる。
メダルがたまってアイテムと交換もできるのである意味エンドレスで遊べてしまうという優秀っぷり。
●チャットは好みによる…
エンドレスで遊べてしまう弊害もあり、チャットが非常に騒がしい。無課金で楽しめるため、ユーザー層が少し若いためかとても賑やか。
オープンチャットでするにはちょっと…といった会話も流れてくるので気になる人はチャンネルを変えるといいだろう。
(変えても賑やか…ではある)チャットだけオフにする機能があったらいいなあと思う次第。
2016/09/20
このゲームの評価や感想を教えてください!
他のレビューもチェックしよう!

遊べば遊ぶほどのめり込む無課金にも優しいRPG
やまだ
まずキャラクターグラフィックが綺麗且つ、戦闘シーンが爽快です。戦闘システムは基本オートで進めて行きスキルを使用する時のみプレイヤーが操作するがそれでも面倒な人はフルオートでもストーリーを進めて行くこともできます。キャラクターも星が1~3までのレアリティに分けられており強化することにより、どんなキャラクターでも最大星5まであげることができるのが一番魅力で課金依存しない理由だと思います。好きなキャラクターを育ててたのしみましょう。
2018/11/12

やりこむ要素満載!ヴァルコネってどんなゲーム?
ここね
6月に配信されたRPGゲームのヴァルキリーコネクト、通称ヴァルコネ。
このゲームはぜひ、無課金のプレイヤーにオススメしたいです。
まずキャラが可愛く、育成が終わるまでに時間がかかるため、やりこむ要素があります。
ガチャ産キャラの最高レアリティは☆3で、進化させると☆5まで行き、パラメーターが上がる他、3Dのデザインが少し変わって豪華になります。
手に入れやすい☆1のキャラも☆5まで育てられるので、ガチャ運がなくてもそれなりの強さまで到達することが可能。
また進化に必要なキャラの「ソウルクリスタル」はガチャで重複された時はもちろん、1日3回まで挑めるキャラクエストで入手可能なので無課金でもコツコツ貯めればOK。
一番の魅力は「オーブ」と呼ばれるアイテムでキャラを強化するシステム。
オーブはクエストでドロップする他、クエストでゲットできる「マナ」で商人と交換することもできます。
オーブをセットしてキャラ強化するとどんどん必要個数や種類が上がり、難易度が上がっていきますが、これがまたなかなか終わらなくて楽しいです。
さらにヴァルコネのクエストをすると「チケット」と呼ばれるアイテムがドロップします。
このチケットは、☆3でクリアしたクエストで使用でき、わざわざバトルしなくてもそのときに得たドロップアイテムだけをゲットできます。
これがあれば、かなり時間短縮できるのでオーブ集めもさくさくこなせ、プレイ時間が限られている社会人の方でも楽しめるようになっています。
他にも他のプレイヤーと一緒に討伐する「コネクトバトル」や、「ギルド」に入って仲間とわいわいプレイすることもできます。
またクエストのパーティーは5人連れていけるのですが、近距離・中距離・遠距離とキャラ毎に配置できる位置が決まっています。
どのキャラをどこに配置するか、強さやスキルなどを考慮してパーティーを組んでいくのが面白いです。
対人バトルもあるのですが、パーティー配置は極めて重要になってくるので、いろいろ試行錯誤する楽しさがあります。
キャラだけでなく、武器やアクセサリーといった装備もあるので、育成面ではかなりやりこめるゲームです。
マイナスポイントと言えば、イベントがあまりないのでガッツリやろうという気がなかなか起きないこと。
近々ギルドで争うイベントが開催されるようなのでそれを期待したいところです。
こういうギルドバトルがあると課金者も楽しめると思うので、早い実施が望まれますね。
また豪華な声優さんを起用しているのに、ストーリーのボイスがないのが残念です。
フルボイスにしろとは言いませんが、せめてどこか一部でもボイスがあるともっとキャラのことを好きになれるのに…と思います。
あとはクエストで使用するスタミナのMAXが上がりにくいので、すぐスタミナが切れます。
クエストを失敗すると少ない消費にしてくれるのは良心的ですが、レベルアップした際の上限アップはもう少し上げてほしいです。
それから育成面に時間がかかるのは面白い反面、新キャラをゲットしてもすぐには使えないというデメリットもあります。
強くしないとパーティーにはなかなか入れづらいので、折角運良く当たってもある程度強くしないと使えないです。
まだまだ新しいゲームなのでこれからいろいろと面白く変化していくことを期待しています。
2016/09/08
ヴァルキリーコネクトを見た人におすすめ!


ツリーオブセイヴァー:ネバーランド
製作系の遊び方も豊富。勇者として世界樹を救うMMORPG


神姫プロジェクト
魅力に溢れた神姫たちと共に世界を終末から救うために戦うRPG


魔王スライム育成記
釣りの魚収集も成長に役立つ。スライムの育成に励む放置系RPG


量子行動
機械少女と近未来の科学都市で任務をこなしていくMMORPG


宿命ファンタジー
おとぎ話が題材の独特な世界観。景色撮影も楽しめるMMORPG


聖霊伝説:最強への道
絵巻世界で精霊と魔物退治。PvP要素も楽しめる放置系RPG


獅子の如く~戦国覇王戦記~
一城の主となり戦乱の世を駆け抜ける戦国街づくりゲーム


銀竜の騎士たち
竜に乗って各地を巡る。転職や仲間育成も楽しめるMMORPG


護縁
英雄との縁が力に。2形式のバトルが楽しめるファンタジーRPG


ビビッドアーミー
島を開拓しながら領土を拡大して戦場を駆け抜けるRTS


神託のメソロギア
5種族デッキで勝負。手札や効果の読み合いが面白いカードゲーム


シールM
個性的な魔物と戦い抜く。着せ替え要素に心奪われるMMORPG