読者の新着レビュー一覧

きつい
亀則
難易度きついわ。難しいつうかダルい。見返りもしょぼい割に難易度だけ尖ってく。獣神化しても轟絶とかに刺さらんものばっかり。
2019/02/07

動作も軽くて遊びやすい♪
ヤマネ3349
日本語の翻訳も怪しいところがなく、スムーズにゲームが進むので安心して遊べます。 コンテンツも充実していて戦闘システムも作り込まれていてやり込めます。 ☆6キャラも時々手に入り、成長早いので多くのキャラを育成しながらどんどん遊べやりがいがあります。 自分は対人コンテンツが苦手なのですが、このゲームはあまり必須ではないのでその点も気が楽です。 せっかくできることがたくさんあるのに、Lv50過ぎた辺りから行動力が尽きるのが早く、やれることがなくなっちゃうのが勿体無いです。 始めの方は、色々サービスしてくれるんだけど…
2019/02/04

大好きな王道RPG!
まる子
良いストーリーに高グラフィック、素晴らしいBGMと戦闘シーン演出の王道RPGです。 ストーリーも戦闘もフルボイス、キャラクターも個性的です。バトル演出もキャラクターがステップを踏むなど、動きが可愛くて見ていても楽しめます。 もちろんゲーム性も良くて、高難易度のステージではテクニックが必要になる場面もあります。 色使いもカラフル&落ち着きのある色と優しいのもポイント高いです。 欲を言えばオート周回機能が欲しいのと、キャラ育成が大変すぎてせっかくキャラクターを引いてもそこから先がアイテム入手困難で大変すぎるのをもう少し改善して欲しいです。
2019/02/04

4人対戦のマルチが面白いです!
サンタマリア
ロード時間も短く、電池消耗が少ないので片手間で出先でやるのにぴったりです。 スタミナがないのも嬉しい! バトルは完全にオートで、自分のペースで楽しめます。 スキルの構成とかも組み合わせが多く、戦略を練ったりと楽しめますし、色んな効果のあるマスがあって天変地異とかも起こるのでどんでん返しや運要素もあるのがハラハラして面白いです。 たまに絶対勝てないだろう相手にも勝てちゃうので、戦略きっちり立てれば無課金でも全然やっていけます。 スキルも色々あって面白いのですが、装備もたくさんあって、変えるごとに見た目も変わるという細かい部分も嬉しいです。
2019/02/04

FF好きなら絶対楽しめる
リディア
ファミコン時代のキャラクターにもボイスがついて、イメージぴったりだし昔の感動がまた蘇ります。 キャラクターにも特性があって、特定のキャラだけが強いってことはないのでまんべんなく育成を楽しめます。 グラフィックも綺麗だし、スキル演出も原作そのまま、キャラクターのイメージが損なわれることはないと思います。 ちゃんと利益出てるのか心配になるくらいジェム貰えますし、 二周年で天井もできたので、無課金でもやっていけますよ。
ディシディアファイナルファンタジー オペラオムニア(DFFOO)のレビューを見る
2019/02/04

日本語に訳されてるのが嬉しい
ヤス
今までやってきたゲームはグラフィックが好みでも英語や韓国語が多くて続けられず。日本語でも有名声優!華麗なグラフィック!ばっかりで飽きてた自分とってはかなりツボなゲームです。 ダイヤもスタミナもたくさん貰えます。 キャラクターの特性やスキルの組み合わせを楽しみながら、属性を考えて順序良く召喚していくのが楽しいです。 高コストの召喚はやっぱり強いですが、それだけで組んで使い方がよくないとかえって不利になるなど戦略をたてることが必要ですが、面倒な操作はないので気軽に楽しめます。 キャラは60種ほどしかいなくて、半分近くはすぐに集まるので、最初の段階から戦略的なゲームが楽しめます。無課金でもコツコツやっていけば長く遊べます。 アプリも軽いし、通信速度制限中でも気にせず遊べるし、楽しいです。
2019/02/04

脱出ゲームにしては作り込みの高さを感じる
トクレセン太
ありがちな3Dプリレンダではなく、2Dドットでオブジェクトやギミックの動作がよく作りこまれてる。 グロさの強い作品だが、謎解き要素もよく練られているのも◎
2019/02/04

可愛くなって生まれ変わった
カレン
ルピナスはあのMMOの王道アヴァベルがファンシーにリメイクされた的な感じの作品です。 見た目が可愛らしくなり、チュートリアルも親切でオートでサクサク進め、最初から簡単に操作出来そうです。 原作ファンだけでなく、キャラもモンスターもかわいく絵柄が変わり、入りやすくなったので新規ユーザーもかなり多いように思います。 スキルが思い通りに決まると、嬉しいです。技を叫ぶボイスもかっこよくて◎ キャラクターの操作感は良い方だと感じましたが、悪く言えば見た目が変わっただけの同じゲームなので少しもったいない。少しくらい変えたらよかったのにと思いました。
2019/02/04

NoTitle
玲
アイドルものが多いアプリゲームですが、このゲームはTHE乙女ゲーム。パズルもありますが、パズルをプレイしなくてもメインストーリーは読めました。個人的にはお触り?が楽しいです。
2019/02/02

NoTitle
匿名
面白いですツキ可愛いくてしょうがないです けどねー、人参がもう少し手に入りやすくしてほしいです ありがとうございました。とっても面白いです
2019/02/02
![KINGDOM HEARTS Union χ[Cross]](https://img.gameappch.com/image/material/1px.png)
アバターが貧相、他は良し
星花
KHシリーズファンとして始めると、ちょっと違うって感じてしまう作品です。グラフィックとアバターがちょっと好みではないので、そこらへんが気になる人もいるかもしれません。課金ゲームって言われている部分があるけれど、ストーリーを追うだけなら普通に進められます。KHシリーズの1つとしてプレイするのであれば、一度プレイしておくといいかもしれません。でもやっぱり普通のシリーズとは少し違うので、そこはアプリゲームとして挑むしかないのかなと思う反面、移動中もプレイできる利点があるので、私は地味に続けています。
KINGDOM HEARTS Union χ[Cross]のレビューを見る
2019/02/02

移植してから一周年
hanahana
元ゲーから移植して一周年。 イラストも綺麗だしのんびりとやりこめるゲームシステムが気に入ってます。前作からプレイしてるけど、他のアプリゲームで同じゲームスタイルは無いし、理解すればやりこみ要素が半端ない。 ダイスゲームって何さ?って思ってる人は絶対に今すぐ始めるべきゲームだね。 じみーにやりこめば無化金でものんびり楽しめるし、ストーリーもゲーム性もかなりバランスはいいほう。 進化でキャラデザが変わるのは当たり前だけど、このゲームだとかなり顕著に外見が変わるから、育成だけでも楽しめる。
2019/02/02

着せ替えが楽しい!
竜介
アニメに釣られてやってみました。ほのぼのとした雰囲気がなかなかよく話にもすんなりと入れ、キャラも可愛くフルボイスなのでやってて楽しいです。 3D着せ替えがメインで、3D着せ替えが楽しめるか否かで評価も変わりそうですが、しばらく遊んでみようと思います。 キャラ進化はサクサク行くのですが、覚醒に時間がかかります。 ガチャは悪くはないですが、強くなりたいなら限界突破をしないといけません。無課金なら、地道にメインクエストを進め想聖石をためてガチャですね。
2019/02/01

楽しいけど同士がもっと欲しい
紺色ボタン
アプリを切っていても放置していても、時間経過で育成が可能なので楽で気に入っています。 課金石もかなり配られるので、無課金でも焦らなければじわじわ強くなれるのでやっていけます。 少々説明不足が目立つ部分があり、もう少し丁寧なチュートリアルが欲しかったです。 日本人のユーザーに全くと言っていいほど出会えないので、困ったことがあったりアドバイスが欲しくても聞けないです。
Epic Summoners(エピックサマナーズ)のレビューを見る
2019/02/01

旅立ちの章はお試し版
やぎゅー
モンスターハンターワールドまでのつなぎでお試しにダウンロードしてみたけど予想以上に面白いです。 モンハンの世界観を活かしつつ、グラフィックもキレイでポップな作りになっており、爽快感もありしっかり作られてます。 操作性も良くて、起動も早いのも良いです。スマホ向けに調節されているようで気軽にでき、ストレスもありません。 今までのモンハンとは異なり狩りゲーではなく、ターン制のRPGで、モンスターを仲間にしていくゲームですがそれが逆に斬新でいいです。 DS版の本家もまだまだ更新中で、今後もアップデートがあるので、長く遊べるゲームだと思います。 強いていえば自動セーブ機能があればいいなと思います。 本編は有料のようですが、おそらく買ってしまうかも。
モンスターハンター ストーリーズ ~旅立ちの章~のレビューを見る
2019/02/01

久しぶりに面白いと思える作品に出会いました。
ユズル
トレーディングカードゲームのような、毎回の戦闘でいろいろ試して遊べる楽しさがあり、リアルタイムな戦闘も魅力的です。 ソシャゲにありがちな、特定のキャラが強いというバランスではなく、全てのキャラに固有の役割があり、持ち合わせのキャラをどう編成してどう攻撃をするか、敵に対して柔軟にメンバーを変えつつ組み合わせを模索しながら攻略するのがとてもやりがいがあって楽しいです。 キャラクターも可愛い女の子だけでなく男女比率のバランスも良くて個性的で、奥義カットインや勝利ムービー等もクオリティが高く、見ていて楽しいです。 素材集めのための周回も、戦闘システムのおかげで作業感がなく飽きずにできてます。 腰を落ち着けて時間を取ってプレイしたほうが確実に面白いので、コンシューマーゲームとしてでも満足できるクオリティです。 ゲーム自体にお金を出して買っていいと思える作品です。
2019/02/01

ちょっと子供向けだけど面白い!
あひる戦隊レッド
とりあえず無料版をプレイ。 操作性はよく自由度の高いファンタジー世界の冒険が楽しめます。ガチャや追加課金要素がなく、いいテンポで冒険を楽しめるので、普通のRPGとして純粋に面白いです。 低年齢層から楽しめるように設定してあるのか、キャラデザやストーリーは少し幼さを感じますが、重苦しくなく気楽にプレイできる点が気に入ってます。 優良版まで購入しようかじっくり検討できるので、悩んでいる人は一度プレイしてみるといいと思いますね。 モンハンがベースになっているようですが、デザインが可愛いのでオリジナル作品として独立して楽しめますし、関連付けても楽しめるので、初心者でもモンハンプレイヤーでもたのしめるのではないでしょうか。
モンスターハンター ストーリーズ ~旅立ちの章~のレビューを見る
2019/01/31

テイルズ好きはプレイすべきゲーム!
Matrix
今までのシリーズキャラが登場するファンゲームのような感じでしたが、ストーリーもしっかりしててバトルスタイルやマップ探索もしっかりテイルズしてる、王道テイルズ作品として楽しめるゲームです! メインキャラデザインもTheテイルズだし、シリーズキャラも出てくるし、時空が繋がる設定も自然で、ストーリーもバトルも今までのシリーズのイメージを壊さないまま十分楽しめます。 キャラ集めも無理なくできるし、武器ガチャはあればいいけど、まぁ無くても普通に進められるしで、無化金さんにも優しいゲーム仕様がかなり嬉しい!!! 1部、2部とプレイしてて、しばらく放置してたら3部が始まってたりと、アップデートもしっかりしてて本当に楽しめる!テイルズシリーズファンは絶対にプレイすべき作品なことは間違いありません。 アプリのテイルズ知らない人は、今からでも絶対に始めるべきです!
2019/01/31

まったりモンスター育成
ジョンウィック
モンスター育成に特化したゲーム。 のんびり続けていればガチャはかなり回せるし、育成もテンポ良くできるからいいペースで遊べるのが嬉しい。ストーリーモードは割りとあっさりしているので、ゲームの流れを掴んだらアリーナプレイがメインになる部分があるが、モンスター育成RPGっていうとそれを求めてプレイしている感があるので、かなりバランスがいい仕上がりになっていると思う。 モンスターのレア度で強さが左右される点があるが、そこらへんはアプリゲームでもコンシューマーでも一緒なのでまぁ普通。アリーナバトルは結構楽しいので、新規さんもどんどん参戦して欲しい。
2019/01/31

コラボから始めたけどけっこう続けてる
Orange★O
大罪コラボから始めたけど、育成もプレイもかなり楽でサクサク楽しめるゲームです。 全然目だってないのがもったいないぐらい良心的なゲームだと思うので、もっとプレイする人が増えるといいなってレベル。 キャラも可愛いし、キャラ集めもそれなりのテンポで進められるので、シミュレーションゲーム好きだとけっこうハマります。 ある程度周回プレイが必要なので、コツコツプレイする人向けではありますが、私はサモンナイトとかプレイしていたので、イラストもシステムもかなり気に入ってます。 ストーリーもサブゲーム的なものもまったり楽しめる内容になっているので、もっと大々的にCMして売り込んで行くゲームだと思います。
2019/01/31

キャラの可愛さはぴかイチ!
イカニャン
妖怪系キャラゲーとしてめちゃくちゃ可愛いです! アリーナバトルをメインでプレイしている人もおおいけど、個人的におすすめはストーリーモード。普通に育てて楽しんでがまったりできます。 アリーナは、正直、強キャラの同じキャラばかりが集まっているので無化金だとちょっと厳しい部分もありますし、なんどかチャレンジしてみるのはいいけれど、好きな人がやれば良い感じです。まぁ、自分の編成が下手なのかもしれませんが、自分には向いていませんでした(・ω・` ストーリーモードだけでもキャラゲーとして十分楽しめるので、とりあえずストーリーを楽しんでレベル上げてから組合に入ってみる流れが無難だと思いますYo
2019/01/31

育成好きにおすすめの三国志ゲーム
ポップ
スマホRPGらしいオートプレイですが、育成要素が多いので育てる楽しみがメインのゲームです。 しかし、勝敗が単純な強さだけではないので、スキルのタイミングとかを見ながらプレイする楽しみもあります。ある程度放置してプレイできる手軽さと、手間をかけるバランスがいいから三国志好きなら一度プレイしてみるのもあり。 ただし、無料ガチャは少ないので、ある程度やりこむ気持ちで始めるほうがいいかも。
2019/01/31

キャラクターが好きで続けています
minato
3D時のキャラのグラフィックは最高です。 好感度上げるのが結構しんどいですが、 イベントは復刻もあるので、マイペースに遊べますし、 ガチャの排出は他のスマホゲームと同じような感じだけど、ガチャで高レア引くよりも、ガチャ以外の配布も好きなカードを覚醒や秘伝忍法書で強化して使え、育ててURまで進化させられるので課金しなくてもやっていけます。 特にジオラマ機能が気に入っています。個別指導で衣装に必要な忍魂が貰えるのが嬉しいです。 バトルも、セミオート戦闘の中にも戦術が必要だったり奥が深く楽しめます。
シノビマスター 閃乱カグラ NEW LINKのレビューを見る
2019/01/31

バトブレ2出ないかな~
プリン
めちゃくちゃハマってやってたゲーム! グラフィック綺麗だし、キャラクターはカワイイし無課金でも結構石貰えたし、キャラクターが被っても3体集めて転生のシステムはよかった。 アリーナも楽しかったなあ。 白⚫に慣れてたからちょっと歩くのが遅く感じたのでスキップか倍速つけて欲しかったかな。
2019/01/31

ちびキャラクターがかわいいゲームでした
ユリフィ
よく知っているFFのキャラ達が可愛くなっていて、BGMもおなじみのものばかりで癒やされるゲームでした。キャラクターの仕草や動きを観察するだけでも楽しかったです。最後までストーリーの更新がなかったので、完成版にしてコンシューマーゲームとして出してほしいです。
ワールド オブ ファイナルファンタジー メリメロのレビューを見る
2019/01/31