ゲームの作り方が下手な運営
運試し
運ゲーですガチャまだしも普通のパズルですら運ゲーですランキングダンジョンに関しては盤面ゲーでよりストレスがたまります。更にただでさえ運ゲーなのにまた運要素を追加してきましたそれは消し方ボーナス盤面に6周年記念杯に関しては盤面に5色ないと諦めてもいいでしょうストレスゲーでもあるのでこれから始める方は気を付けて下さいませ。あと死にゲーと言われてもおかしくない状況です。敵の即死攻撃が多発しています。もう手遅れな状況
2018/10/08
このゲームの評価や感想を教えてください!
他のレビューもチェックしよう!
プレイ500日未だに愉しめる
スタープラチナ
某引っ張りゲームもボチボチやりましたがやればやるほど搾取思考の運営とゴミだらけのガチャに腹がたってかなりストレスが溜まりアプリ削除しました!パズドラは完全無課金では全てのダンジョンをノーコンクリアしたりテンプレデッキを作るのは大変ですが、ゲームを続けるにつれ少しずつクリア出来るダンジョンが増えていきますし、ガチャやダンジョンでGETした新たなモンスターを育成したり楽しみが尽きることはありません♪運営もゲームバランスを考慮しながら出来る限り幅広いのユーザーの要望に応えようと努力していると思います。自分はランク200台辺りから特に楽しくなりました♪コンティニューやガチャに必要な魔法石は定期的に配布されますがガチャばかりに費やさずフレ枠の拡張、モンスターBOXの拡張、どうしてもGETしたいモンスターがドロップするダンジョンでのコンティニューなど用途は様々なので無駄遣いせずに効率よく使って楽しみましょう♪ガチャを引くならお目当てのモンスターが3倍確率のゴッドフェスに合わせて魔法石を貯めて狙いましょう!月に2回程定期的にイベントがありやりこみ要素は多種多様です、自分は永く付き合えるゲームだと思います。
2015/02/19
唯一ハマったパズルゲーム
まい
タイトル通り、私がハマった唯一のパズルゲーム「パズドラ」。
今までもパズルゲームはやったことがあったんですが、飽き性な私は3日ボーズで全然続きませんでした。
パズドラも最初は職場の友人がやっていたのを見ていただけで、自分は全く興味が湧きませんでした。
友人に勧められても、どうせまた3日ぐらいで飽きる程度のゲームだろうから、やっても無駄だと正直バカにしていました。
ゲーム内のフレンドになってと言われましたが、何分やる気がなかったのでフレンドになるだけならとダウンロードしました。
一応、友人にやり方を教わりましたがいまいち良くわからず「慣れたら絶対ハマるよ」という言葉を横目に2,3日やっていました。
しばらくして、パズルの動かし方にも慣れてきてモンスターも増え始め進化もできるようになって、自分でも知らないうちに職場の休憩中などでもパズドラの話ばかりしている自分がいました。
よくよく聞くと職場の他の人達も何人もやっているということだったので、フレンドになってもらいました。
この時点で完全にハマっていました。
モンスターの多さと進化するまでの過程、何よりパズルの面白さに脱帽です。
丸いパズルをクルクル自由に動かして自分のモンスターにパワーをあてて敵に攻撃する。
今まで私が出会わなかったパズルだったのですごく面白く、今もやっています。
待ち合わせで時間が少しある時や、休憩中も気軽にやりやすいので、いつでもできるのも良いです。
ただ、その為にスマホの充電がいつもなくなるので充電器は必須になってしまいましたが(笑)
2014/07/25
隙間時間に出来る様なもんじゃないな〜
匿名
軽くやりたいのに、そのダンジョンにどんなギミックが有るか調べてからでないと入っても負けるし、スッキリも出来ない。初期の頃は、それなりに楽しめたし課金しても楽しかった。今は、難しすぎてついていけんわ!
2022/05/23
これほど素晴らしいスマホゲームはもう出ないだろう・・・。
なーぎ
プレイ日数1年くらいです。課金額は3〜4万程。無課金でもモンスターの育成は遅くなりますが、十分に遊ぶことができます。
パズドラの良いところは、パズルゲームなのに奥が深い。通常は縦横3つ消しだが4つ消し、5つ消しでの効果がそれぞれ違うし、場面にあったパズルをしないとクリアできない作りになっていて、いろいろ考えながら進まないといけないようになっています。
その他、覚醒スキルや、リーダースキルなどそれぞれのモンスターに役割がはっきり分かれていて、使えないモンスターが少ないところも良し。
運営の対応も素晴らしく、ユーザーが不満に思っているところはすぐ対応する。ある究極進化予定だったモンスターは、あまり納得のいかない進化だった。その時も運営がスキル変更など対応してくれたが、さらにまだ不満を持ったユーザーが多々いたので、またさらに対応してくれた。(分岐の究極進化バステトのとき)
他のスマホゲームもプレイしているが、ユーザー目線での対応はガンホーさんがぶっちぎりで1位だと思う。
スマホ売上ランキング1位をとれるのも納得いきます。
これからもパズドラが長く続くように形ある応援(課金)をしていきます。
2014/11/25
魔法石がパズドラの全てじゃないっ
uni
パズドラというゲームを時代遅れながら今更やってみたのですが
課金が無ければ難しくなるのは覚悟してました。
しかし案外毎日ログインしているとボーナスなどがメールに添付されているではありませんか!?
これにはパワーアップ合成に使える魔物や、課金してまで買うはずの魔法石などなど!!
うまくプレイすれぎ課金も少なくて済むのではと期待値が高まるわけでして
ゲーム内容はというと、ひたすらダンジョンをクリアしていくゲームなのですが
パズルを揃えて敵を倒す。連鎖すればさらにダメージが与えられる。
ぷよぷよとヨッシーのクッキー(レトロゲーム)が合体したような作りは毎回やるぞという気にさせてくれます。
自分の集めたモンスターを強くしていけたり、自分好みのパーティー編成で戦えるのも嬉しいですね 他のユーザーの魔物を助っ人に選べる機能も初心者には大変大助かりですね
キャラ特有の必殺技もここぞという時に役に立つので、戦略性もあって飽きませんね
但しいきなりボスが強くなるのはどうにからないものでしょうか
いきなり半分以上のライフゲージが削られるとさすがに、手ごわいといいますか、課金しろ課金しろと頭の悪魔が囁く始末・・・。
でも根気よく頑張れば、地道に攻略出来るので自分としては良ゲーの一種だと思います
この一時代に日本に革命を起こしたゲームなのではないでしょうか
2014/04/08
すごくおもしろくてはまります。
ファガン募集(*´∀
パズドラで究極アテナを育てていますが強すぎですよね。もっと+値を割り振って無敵艦隊を作りたいと思います。それから光ヴァルキリーも強くて使いやすいです。回復を光に変える当たりが究極アテナと相性抜群でサクサク光の4、4、3コンボを組めるのでお気に入りです。これからも活躍してくれることを期待します(*´∀`)♪自分は光パーティーでダンジョンを進んでいきたいのでめいめいもオススメの一体です。変換系では最強かと思います。めいめいをスキルまにして強敵を次々と倒していきたいとおもいます(*`Д´)ノ!!!さらに最近はファガンにもはまっています。あのステータスの強さ(о´∀`о)ししらんむもお気に入りですね。+ちマックスにして最強にしたいですね。最近はチャレンジダンジョンが面白くてやっていますがレベル7がやっとでなかなかのーこんできません。もっともっと極めていかないとだめですね。ごっとフェスでいいモンスターを引き当てたいとおもいます。最近はかーりーがほしくてしょうかないです。かりかりぱを一度使ってみたいです。バインドも弾くしもしかしたら究極アテナよりつよいかもしれません。なのでかーりーはとってもほしいです。がんばってごっとフェスで引き当ててやりたいとたくらんでいます。これからもパズドラを極めて強いユーザーになっていきたいとおもっています。コンボの組み方スキルの使い時などを勉強してもっともっと極めていきたいです。
2015/01/31
新規確率いいとかいう人いるがそんなことはない
k4
前のスマホあったんだけど代理機に変わり救済措置としてそっちにパズドラのコード使ったんだけど 買った本体に移す際コードは1か月発行できませんとか言われそのままアカウントとはお別れ
代理機のことも考えてコード発行は2.多くても3回ほど予備作ったほうがいいと思う
あとまた新しくやってるんだけどアンケートゴットフェスですら銀プラが出る…はっ?って感じ 他にもゴットフェス引いてるけど毎回銀が来る謎確率…
しいて言えば巨人の無料ガチャでミカサ出て以来高確率のは・ず・の
モンスターは出てきてない
ちょっと新規に厳しすぎる リアル初心者だったらもっと謎めいてるでしょw
初心者操作時間糞短いのに落ちコンもほとんど来ないからつらいものがある…
2017/07/01
パズドラの勢いはまだまだ止まらない!
ドラゴン
パズドラが日本国内2900万ダウンロードを達成しました。
もうこの勢いは誰にも止められません。3000万ダウンロードも近いうちに達成されるでしょう。
それに伴い、新インド神の発表がありました。7月末から実装される予定です。
ゴッドフェスイベントでお披露目ということでしょう。
こんなことなら、前回のゴッドフェスはスルーしておいた方が良かったかなぁと思ったりもして・・・。
そしてそして、新たなコラボイベントもあるようでその内容はビックリマンコラボ!!次々に我々の心をくすぐる様なイベントを開催してくれています。
本当にこれからもパズドラは大注目のゲームですね!
個人的には次のゴッドフェスは引けそうもありません。
なぜかというと、前回のアンケートゴッドフェスで貯めに貯めていた魔法石を全開放したからです。ですから今現在魔法石が全くありません。
しかし、後悔はしていないのです。
太陽神ラー、パンドラ、闇メタトロンとなかなかのラインナップを引き当てることができたらです。特にパンドラに関しては、サブメンバーも充実していたので、優先的に育てていきたいと思っています。
早くパンドラパーティーを完成させて、衝撃デビューを飾りたいです。
やることがたくさんで、とても面白いゲームです!!
2014/07/22
運営神
ぴーたん
100連ありがとう!
ずっとやってるだけあって闇の時代もあったけど結局無課金でも遊べるアプリはパズドラが1番です。これからもやっていきますよー
2020/04/26
大人がのめり込むパズルゲーム
スタイラス
現在TVCM等でも広く名前の知られている大ヒットスマートフォンゲームアプリ、パズル&ドラゴンスを初めてプレイしたのは約1年半前の事です。
当初はちょっと流行っているだけですぐに飽きるだろうと思っていましたが、ファミコン世代の私は気軽に以前流行った「ぷよぷよ」や「テトリス」のようなパズルゲームとして楽しむつもりでダウンロードしました。
始めた当初はパズルゲームを楽しみたかったので「モンスター」や「スキル」など、ゲームをオモシロくするために付加された要素が面倒だと思っていたのですが、プレイを進めていくと新しいダンジョンをクリアしていくために、その付加された要素の方に夢中になっていました。
新しい、より強いモンスターが欲しくなり、手に入れたモンスターは育成して強くしたいと思うようになってきたあたりではすっかりパズドラの魅力にハマっていました。
パズドラというと課金プレイヤーが目立っている反面で「無課金プレイヤー」と呼ばれる、一切課金を行わずにゲームを進行しているプレイヤーが少なくありません。
パズドラは不定期に(半ば定期的になりつつありますが)イベントを開催しており、そのイベント中は本来課金しないと入手できない魔法石が無料で1つずつ配られます。
これを溜めておき、レアガチャに利用するもヨシ、配布された日にダンジョン攻略に使う(スタミナ回復やコンティニュー)もヨシと、無課金プレイヤーが継続的に楽しめる配慮がなされています。(魔法石の入手方法はイベント配布以外にもあります)
当然課金プレイヤーの方がゲームの進行スピードが速まるためその点有利ですが、特に課金者限定の機能などは無いため、無課金であってもゲームの内容は全て楽しむ事ができます。
スマートフォンゲームのシェアではダントツのトップだと思われますが、人気の秘密は無課金でも十分に楽しめるシステムと運営の配慮だと思われます。
そういった背景がありつつ、タッチパネルならではのゲーム性は良くできており、純粋なパズルゲームとしても熱のこもる物になっています。
いつになったら飽きるのか心配になるくらい飽きの来ない、良く出来たゲームです。
2014/07/14
パズドラを見た人におすすめ!
エンパイア&パズル
同じ色のブロックをつなげて敵を倒すマッチ3ルールのパズルRPG
Empires & Puzzles: RPG Quest
数多の英雄を育てて悪の軍団からファンタジー世界を救うパズルRPG
オール・イン・ホール
底なし穴を広げる。物が流れ落ちる瞬間が爽快なアクションパズル
OTOGAMI-PAZZLE
音の神様「オトガミ」を従えてジュエルを消しながら戦うパズルバトルゲーム
ドラゴンビレッジB
かっこいいドラゴンたちと一緒にブロックを消す爽快パズルゲーム
ドルフィンウェーブ
美少女たちがジェットバトルに励む姿を描くファンタジーRPG
陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン
陰の実力者を夢見る少年が少女たちと共に戦うファンタジーRPG
マージモン - モンスター合体
モンスターを合体させて自分だけのチームを作る放置型パズルRPG
ボコスカ ウォーリアーズ
敵との相性を考えながらダンジョンを攻略していくパズルアドベンチャー
メメントモリ
魔女狩りに抗って少女たちを救っていくファンタジーRPG
もんなしプリンセス
貧乏姫騎士と冒険へ。ゴブリンに経済を奪われた世界を巡るRPG
レジェンド オブ ソルガード
北欧神話の世界が舞台となっている戦略パズルアドベンチャー