【キンヒロ】イグニスの評価とおすすめルーン!【キングダムオブヒーローズ】

2020/10/12
みんなにシェアする
イグニス

キングダムオブヒーローズのイグニスの評価や使い方を考察しています!スキル構成とステータスも掲載しています。

イグニスの基本情報

レア ★3 属性 火属性
クラス ウィザード タイプ 歩行型
特徴 攻撃力アップ
融合融合素材一覧を見る

イグニスのステータス

攻撃
704 (49位)
体力
1407 (144位)
防御
556 (102位)
速度
105 (109位)

イグニスのスキル

炎のオーブ
炎のオーブ 強力な火炎球で攻撃 クリティカルダメージ 5%追加
二重詠唱
二重詠唱 強力な火炎球の多重詠唱攻撃 攻撃命中時 即時行動を獲得【CT:4ターン】
禁断の知識
禁断の知識 攻撃時 クリティカルが発生すると 1ターンの間 攻撃力アップ

イグニスの評価

総合評価
71

CRI率型必須だけど火力は低い

イグニスはパッシブスキルによって、自身の攻撃でクリティカル発生時に自身に「攻撃力アップ」を付与することができます。この効果を最大限生かす為に、CRI率型での育成になる為、「攻撃力アップ」を自身で付与できるのは優秀です。ただし、クリティカルが発生してようやくある程度の火力になるのでアタッカーとしての魅力は低いです。

連撃は順番に気をつけないと低火力

イグニスの「多重詠唱」は、攻撃命中時に即時行動を獲得できるスキルです。オートだと「多重詠唱」を優先して使用しますが、初回のターンでの「多重詠唱」は「攻撃力アップ」が付与されていないので、総ダメージが低くなってしまいます。初回は通常攻撃でクリティカルを発生させ、2ターン目以降に「攻撃力アップ」状態で「多重詠唱」を使いましょう。

火力も耐久力も低く活躍の場がない

イグニスは自身で「攻撃力アップ」が付与でき、「多重詠唱」による連撃ができます。アタッカーとしてのスキル構成は非常に良いのですが、CRI率100%を確保しても火力は低く、耐久面は相当に低いです。アタッカーとして編成するだけの魅力は無く、自己強化しかできないので支援枠にもなれません。適応するコンテンツも無いので、特にPTに組み込む必要性は感じません。

イグニスのおすすめルーン

種類2番4番6番
突撃+必殺 CRI率 攻撃 攻撃

イグニスの使い道

イグニスの使用状況を教えてください!

上位環境のPVPでも活躍
0
投票
高速引率に向いている
0
投票
傲慢の塔の特定階で活躍
0
投票
ファフニールの巣の高速化
0
投票
天界兵器庫の高速化
0
投票
火の異界で活躍
0
投票
水の異界で活躍
1
投票
木の異界で活躍
0
投票
素材ぐらいにしか使えない
1
投票

イグニスのおすすめパーティー

コメント

コメントしてみよう!

  • まだコメントがありません。

最新記事

掲示板

攻略コンテンツ

属性

職業

リーダースキル

ランキング

おすすめパーティー

スキルタグ

攻略タイトル

スマホゲームを探す

ピックアップ攻略

おすすめスマホゲーム!

キングダムオブヒーローズ攻略攻略ホーム