攻略手順3|花鳥風月と座布団の謎、3つのオーブの置き方

著者アイコン弥生更新日:2020/12/17
公開日:2020/7/20
みんなにシェアする
天の川

ろうそくを置く場所

t_93540349t_87924522

玄関に移動し、棚を調べる。

t_38825355t_47923507

ろうそくを入手。

t_33216019t_10007857

外に出て、机の上の箱を調べる。

t_31609358t_38071493

左の箱にろうそくを置く。

t_56459942

オーブを入手。

花鳥風月と縁台の座布団の謎

t_97612368t_73449991

玄関に移動し、棚を調べる。

t_61468829

ろうそくの皿に文字が書いてあるのを確認。左から「花・鳥・風・月」の順。

t_47257517t_51902536

外に移動し、縁台を調べる。

t_18870781

座布団に描いてある花の数を確認。一番左の座布団は「5個」。

t_66317691

二番目は「2個・3個」。

t_42860039

同様に右の縁台も確認。

t_73427452t_46893793

座布団に描いてある花の数は「6個」「1個・4個」。

t_14025617t_22822622

机の上の木箱を調べる。

t_86289642

4つのボタンはろうそくの皿「花鳥風月」に対応している。座布団に描かれていた花をヒントに、「月・鳥・鳥・月・花・風」の順に押す。

t_32046114t_35115498

うちわを入手。

ドライバーのありか

t_83151093

入手したうちわをタップして拡大する。

t_96347130

4枚の短冊の色を確認。左上から時計回りに「赤・緑・黄・青」の順。

t_48592539t_57994791

縁台の上の黒い箱を調べる。

t_42679823t_10276649

うちわの短冊をヒントに、4つの四角形の色を左上から「赤・緑・黄・青」に合わせる。

t_46521761t_60087627

ドライバーを入手。

つぼの中に水を入れる方法

t_71095576t_30166658

縁台の前にあるししおどしを調べる。

t_25336174t_29138219

ドライバーを使ってネジを外し、竹を入手。

t_82779354

鳥居の下あたりをタップし、川べりに近づく。

t_64589066t_66283394

川の水面に竹を使い、水の入った竹を入手。

t_85437563t_34748191

家の中に戻り、棚の前に移動。白いつぼを調べる。

t_85177428t_27765969

つぼの中に水を注ぐ。

t_88532929

オーブを入手。

提灯の底の形

t_60993350

外に出て、鳥居の前に移動。提灯をタップして調べる。

t_77970347

提灯の底の形が「◯・◯・◇・◯・◇」になっているのを確認。

t_53033138t_69868382

家の中に戻り、棚の前に移動。右の額縁を調べる。

t_69069634t_15746390

ドライバーを使ってネジを外す。

t_14116011

額縁が外れるので、中にある白い箱を調べる。

t_13731755

提灯をヒントに、ボタンを「◯・◯・◇・◯・◇」の順に押す。

t_45978489t_72228987

オーブを入手。

3つのオーブの置き方

t_34300661

壁の中にある赤い筒を調べる。

t_74574861

六角形の形と、球がどの位置にあるかを確認する。「左上・右下・下」の3箇所。

t_86199334

外に出て、地面の装置を調べる。

t_97554290t_97882443

赤い筒と球をヒントに、「左上・右下・下」の3箇所にオーブを置く。

t_61771616

川に道ができて、向こう岸に渡れるようになる。

攻略手順一覧

みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

事前予約中のタイトル!

コメント

コメントしてみよう!

  • まだコメントがありません。

最新記事

攻略タイトル

スマホゲームを探す

おすすめスマホゲーム!

wikiメニューアイコンメニュー
脱出ゲーム攻略攻略ホーム