攻略手順3|花鳥風月と座布団の謎、3つのオーブの置き方

ろうそくを置く場所
玄関に移動し、棚を調べる。
ろうそくを入手。
外に出て、机の上の箱を調べる。
左の箱にろうそくを置く。
オーブを入手。
花鳥風月と縁台の座布団の謎
玄関に移動し、棚を調べる。
ろうそくの皿に文字が書いてあるのを確認。左から「花・鳥・風・月」の順。
外に移動し、縁台を調べる。
座布団に描いてある花の数を確認。一番左の座布団は「5個」。
二番目は「2個・3個」。
同様に右の縁台も確認。
座布団に描いてある花の数は「6個」「1個・4個」。
机の上の木箱を調べる。
4つのボタンはろうそくの皿「花鳥風月」に対応している。座布団に描かれていた花をヒントに、「月・鳥・鳥・月・花・風」の順に押す。
うちわを入手。
ドライバーのありか
入手したうちわをタップして拡大する。
4枚の短冊の色を確認。左上から時計回りに「赤・緑・黄・青」の順。
縁台の上の黒い箱を調べる。
うちわの短冊をヒントに、4つの四角形の色を左上から「赤・緑・黄・青」に合わせる。
ドライバーを入手。
つぼの中に水を入れる方法
縁台の前にあるししおどしを調べる。
ドライバーを使ってネジを外し、竹を入手。
鳥居の下あたりをタップし、川べりに近づく。
川の水面に竹を使い、水の入った竹を入手。
家の中に戻り、棚の前に移動。白いつぼを調べる。
つぼの中に水を注ぐ。
オーブを入手。
提灯の底の形
外に出て、鳥居の前に移動。提灯をタップして調べる。
提灯の底の形が「◯・◯・◇・◯・◇」になっているのを確認。
家の中に戻り、棚の前に移動。右の額縁を調べる。
ドライバーを使ってネジを外す。
額縁が外れるので、中にある白い箱を調べる。
提灯をヒントに、ボタンを「◯・◯・◇・◯・◇」の順に押す。
オーブを入手。
3つのオーブの置き方
壁の中にある赤い筒を調べる。
六角形の形と、球がどの位置にあるかを確認する。「左上・右下・下」の3箇所。
外に出て、地面の装置を調べる。
赤い筒と球をヒントに、「左上・右下・下」の3箇所にオーブを置く。
川に道ができて、向こう岸に渡れるようになる。
攻略手順一覧
最近リリースされた注目タイトル!
事前予約中のタイトル!
コメント
コメントしてみよう!
書き込みする
- まだコメントがありません。