攻略手順3|花札の順番、時計と写真の謎解き!

刀の入手方法
元の部屋からテラスへ。
ベンチの桜の模様を覚えておく。
部屋に戻り、刀をタップ。
先程の模様を参考に入力。
刀をゲット。
お弁当の番号
屋上へ続く扉を開ける。
刀で紐を切断。
ベッドルームへ入室。箱を拡大。
対角線上の数字を足すと21になってるいることがわかる。7と10が21になるように、14と11を入力。
中からメモの切れ端をゲット。
ガイドブックにつなげると、お弁当は「3939」で呼び出すことができるとわかる。
弁当箱を開ける方法
屋上へ。
無線機をタップ。
「3939」を入力し、右下のマークを押す。
ヘリコプターがやってくる。
お弁当をゲット。
地面のマークを確認。花びらの数と位置を覚えておく。
右側のマークも確認。同様に花びらの数と位置を覚えておく。
お弁当をタップ。マークの位置に注意して、花びらの数順にボタンを押す。
お弁当が開く。
花札の順番
元の部屋へ。
お弁当をタップし、蓋を調べる。
蓋に模様があるので覚えておく。
花札を拡大。
蓋に書かれた順番と合わせて花札の模様を覚えておく。赤いカードの位置がスタートとなるので注意!
ベッドルームへ。
ボタンを拡大。
先程確認した通りに花札をタップ。
鍵を刀で切断。
奥の部屋へ。
上から見た写真の入手方法
「天に立つ者が見る世界」という言葉がヒント。
屋上へ。
無線機をタップ。
「1123」を入力し、右下のマークを押す。
ヘリコプターがやってくる。
カメラを一旦返却。
再び無線機をタップし、「1123」を入力。右下のマークを押す。
ヘリコプターがやってくる。
カメラを再びゲット。
カメラを調べると写真が撮れている。
時計と写真の謎解き
地下へ。
左側に時計があるのでタップ。
花のマークの位置を覚えておく。
ベッドルームから奥の部屋へ。
ボックスをタップ。
写真と時計がヒントになる。花のマークから最初は1、R・Lで右左に時計の数字を当てはめていくのが答え。
答えをボックスに入力する。
取っ手をゲット。
元の部屋へ行き、扉をタップ。
取っ手を取り付けて、脱出成功!
攻略手順一覧
最近リリースされた注目タイトル!
事前予約中のタイトル!
コメント
コメントしてみよう!
書き込みする
- まだコメントがありません。