攻略手順2|3色ボタンの謎や水の入手方法~脱出まで!

おもりの取付先と炭の入手方法
屋根裏部屋へ行き、時計の棚を開けておもりを取り付ける。
卵をゲット。
廊下へ行き、炭を発見。
火鉢に炭を取る。
3色ボタンの謎
屋根裏部屋へ行き、お茶缶の色を確認。
1階の棚、3段目の3色ボタンを入力。左から黄+青=緑、赤+青=紫、黄+黄=黄色となる。
中から、いの札をゲット。
廊下の棚、いの札を使って開ける。中からドライバーをゲット。
ドライバーの使用方法
ドライバーで扉を外す。
外が見える。
ひしゃくを使って雪だるまの前の雪の塊をゲット。
隣の絵をドライバーで外す。
鍵穴が見える。
水の入手方法
雪の塊を入れる。
どかして、炭をいれて戻す。
移動して戻ってくると雪が水になっている。
卵と、ひしゃくを使って水をゲット。
雪だるまの謎
雪だるまの頭に注目。
絵の頭部分と合わせる。無・鉢巻・白帽・赤帽の順。
1段目に雪だるまの模様を入力する。
中からニッパーをゲット。
鳥かごの鍵と餌のあげ方
ワイヤーがかかっている。
ニッパーでワイヤーを切って、鍵をゲット。
屋根裏部屋に行き、鳥かごを鍵で開ける。
水を入れる。
餌入れをタップし餌をゲット。
移動して戻ってくると鳥が移動している。ピンクの卵をゲット。
4つの卵の順番
はかりで卵の重さを図ってみる。
白>青>緑ということが分かる。
更にピンク>白から、重い順にピンク、白、青、緑ということが分かる。
だるまの順を覚えておく。
隣の装置に卵を入れる。
だるまの順番を参考にいれ、最後にみどりのボタンを押す。
ネジ巻をゲット。
ネジ巻の使用先
屋根裏の時計にネジ巻を使用。春になる。
1階に降り、餌を入れる。
鳥が花びらパーツを持ってきてくれるのでゲット。
花びらの順番
廊下の絵の順番を覚えておく。
花ぴらパーツをはめる。
先程の絵の順番、緑の位置を参考に入力する。
中からカギをゲット。
外への脱出方法
絵の後ろ、鍵穴に鍵をさすと外へ出られる。
脱出成功!
攻略手順一覧
最近リリースされた注目タイトル!
事前予約中のタイトル!
コメント
コメントしてみよう!
書き込みする
- まだコメントがありません。