キラーパンサー(ボロンゴ)の評価と装備一覧!

著者アイコンともやん更新日:2022/9/15
みんなにシェアする
キラーパンサー

ドラクエ5のキラーパンサー(ボロンゴ)の評価や装備一覧を掲載しています!覚える特技や呪文、最大ステータスも掲載しています。

出現場所と仲間にする難易度

キラーパンサー キラーパンサー
(ボロンゴ)
仲間にする難易度
イベント
おすすめの出現場所
魔物の住処

キラーパンサーのステータス

LV 最大:99Lv
HP 511
MP 0
255
150
255
100
100

キラーパンサーの評価

総合評価評価者
82 ともやん

先手を取れる高火力俊敏アタッカー

キラーパンサーは、素早さステータスの伸びが良い俊敏アタッカーです。バトルで先制攻撃しやすいため、開始直後におたけびがハマれば相手に攻撃の隙を与えず完封することも可能です。最大Lv99とゴールは遠いものの、青年期前半の早い段階で必ず仲間にできます。そのため、仲間モンスターが少ないうちから主人公と共にレベルを上げられます。

打たれ弱い&属性耐性の無さで出番は少ない

キラーパンサーは身の守りが最大Lvでも150と心許なく、打たれ弱いのが難点です。また属性攻撃耐性もほぼ無いため、炎や氷系の攻撃が増える終盤ではHP管理に注意する必要があります。メタルキングヘルムとよろいを装備できるものの、属性耐性を補填可能なものを優先するのがベターです。いてつくはどうを覚える点は魅力ですが、天空のつるぎを道具として使えば事足りるためなかなか出番が少ないモンスターです。

キラーパンサーの特技と呪文

習Lv特技・呪文効果
Lv17きあいため次回の攻撃を2~2.5倍上昇させる(必中)
Lv21おたけび敵全体を1ターン行動不能にする
Lv33いてつくはどう敵全体の強化効果を解除する
Lv40いなずま敵全体に約60程度のダメージ

キラーパンサーの装備一覧

装備が同じ構成のモンスター

キラーパンサー プリズニャン

武器

オリハルコンのキバ オリハルコンのキバ +115
あくまのツメ あくまのツメ +90 一定の確立で猛毒にさせる
こおりのやいば こおりのやいば +70 ヒャド系が弱点の敵に1.5倍のダメージ、道具使用で敵グループに約40程度のダメージ
ほのおのツメ ほのおのツメ +53 ギラ系が弱点の敵に1.5倍のダメージ、道具使用でギラの効果
はがねのキバ はがねのキバ +35
てつのツメ てつのツメ +19
いしのキバ いしのキバ +12
とがったホネ とがったホネ +6

メタルキングヘルム メタルキングヘルム +70
グレートヘルム グレートヘルム +45
しあわせのぼうし しあわせのぼうし +35 一定の移動を行うごとにMPが1回復する。
てつかぶと てつかぶと +16
きのぼうし きのぼうし +6
かわのぼうし かわのぼうし +2

メタルキングのよろい メタルキングのよろい +95
みずのはごろも みずのはごろも +55 炎、メラ、ギラなどの耐性を上げる
ぎんのむねあて ぎんのむねあて +40
てつのむねあて てつのむねあて +23
けがわのマント けがわのマント +18
かわのこしまき かわのこしまき +12
ておりのケープ ておりのケープ +6
ただのぬのきれ ただのぬのきれ +3

装飾品

ビアンカのリボン ビアンカのリボン +0 かしこさが10上昇
ほしふるうでわ ほしふるうでわ +0 すばやさが2倍に上昇
メガンテのうでわ メガンテのうでわ +0 HPが0になるとメガンテと同じ効果が発動する
エルフのおまもり エルフのおまもり +0 状態異常全般の耐性を上げる

強い?弱い?読者投票

キラーパンサーは強いのか弱いのか、皆さんのご意見を教えてください!

最強クラス!強い
5
投票
育成が進むと強い
6
投票
普通かな?
10
投票
序盤なら使える
4
投票
弱い・使えない
3
投票

© 1992, 2015 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX All Rights Reserved. Developed by: ArtePiazza

コメント

コメントしてみよう!

  • まだコメントがありません。

ドラクエ5攻略のおすすめ記事

おすすめ記事
最強ランキング エスターク攻略
名産品一覧 小さなメダル一覧
妖精の羽ペン 入手方法 種ドロップ一覧

攻略タイトル

スマホゲームを探す

おすすめスマホゲーム!

wikiメニューアイコンメニュー
ドラクエ5攻略攻略ホーム