
スキマブリーダーをじっくり遊んで徹底レビュー!
ルーレットでマスを進みながら不思議な生き物を育てる育成ゲーム


3.81
スタミナ制限があるものの、育成素材を回収する必要がないお手軽さが魅力の作品です。評価は3.70点!
【目次】特徴や魅力、レビューの要点!
最近リリースされた注目タイトル!
ルーレットでマスを進みながら不思議な生き物を育てる育成ゲーム
「スキマブリーダー」はルーレットでゴールを目指しながら不思議な生き物たちを育てていく育成ゲームのアプリです。
不思議な生き物達をタマゴから孵化させ、ルーレットでマスを進みながらステージ攻略して育てていきます。
スキマ時間にサクッと遊べるお手軽さが魅力の作品で、暇つぶし感覚で育成ゲームが楽しめました。
すごろく風の育成
モノクロになってしまった世界に色を取り戻すため、「カラフル」と呼ばれる生き物を育てるストーリーです。
主人公のニアが相棒のポポロと共に新米ブリーダーとして、カラフルを育てるために旅立つところからスタートします。
カラフルの育成は、ルーレットを回してスタミナを消費しながらマスを進んでいくすごろく形式で行います。
マスごとに食事や回復、ダメージを負うといったイベントが発生し、ゴールまでたどり着けばクリアです。
イベントやマス異動で「環境値」というポイントを貯めてカラフルを進化させていきます。
成長段階
ポイントが貯まったら進化専用のステージに移動する。
カラフルは「幼年期」「成長期」「青年期」「成熟期」の成長段階があります。
ステージによってカラフルがどのような姿に進化するかも異なるようです。
例えば、海辺のステージでカラフルを育成すると、海の生き物がモチーフの姿に進化します。
ゲージ残量に注意しよう
「お別れ」になっても、すぐに新しいカラフルを入手できるから安心。
ポイントを貯めればどんどん成長していきますが、Limitゲージの残量に注意しなければなりません。
Limitゲージは一マス進むごとに減っていき、時間経過か進化で回復します。
Limitゲージの残量が0になるとカラフルに逃げられてしまうので注意しましょう。
プレイ動画
関連ジャンル
ゲームを進めて様々な機能を解放しながら育成していくのが魅力的
機能の解放
ショップの商品は定期的に切り替わる。
ゲームを進めていくと、「ショップ」や「EXP」などの機能が解放され、育成をよりスムーズにできます。
「ショップ」ではクリア報酬のコインでスタミナ回復といった様々なアイテムの購入が可能です。
「EXP」は貯めた経験値を消費して、ルーレットのマスやショップの商品をランクアップさせられる機能でした。
カラフルを預けよう
預ける際は慎重に考えてからにしよう。
カラフルが成熟期まで成長すると、お別れするかそのまま育成を続けるかの選択肢が表示されます。
お別れを選ぶと次のカラフルの育成に突入し、新しいカラフルを入手できました。
育成を続けるを選択したけれど新しい子を育てたくなった場合は、「おわかれ」機能でカラフルを預ければ新しいカラフルの育成に入れます。
どちらを選ぶかはプレイヤーの自由。
「おわかれ」で預けたカラフルを再び引き取ることはできないので注意が必要です。
成熟期になっても進化は可能ですが、必要なポイント量が増えるので難易度も高くなります。
ワープマス
移動する階層ごとに発生するイベントが若干異なる。
イベントが発生するマスの中には、ステージの階層移動ができるワープマスがあります。
移動先でもワープマスは存在し、ワープを重ねるごとにクリア報酬が多くなり、難易度も上がっていくようです。
ワープマスを踏むと、ワープするかしないかの選択肢が表示されるので、状況に応じて選択しましょう。
事前予約中のタイトル!
スキマ時間に遊べるお手軽さが魅力。図鑑を埋めるコレクションも楽しめる
お手軽な育成
Limitの残量に気を付けつつ、育成を進められる。
カラフルの育成にあまり手間がかからないのが特徴です。
進化のためにポイントを貯めていけばいいだけなので、空き時間やスキマ時間でも遊べます。
図鑑を埋めていこう
カラフルが成長して進化するごとに図鑑に記録されていきます。
図鑑を一定数埋めていくと新しいマップが解放され、カラフルの成長分岐を増やせました。
「スキマブリーダー」はルーレットを回すすごろくで不思議な生き物の育成が楽しめるゲームです。
ルーレットでマスを進んでポイントを貯めるだけの育成なので、育成ゲームが苦手な人でも楽しめると思います。
スキマブリーダーの関連データ
アプリ名 | スキマブリーダー |
---|---|
日付 | 更新日:2021/5/14 公開日:2021/5/14 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
スキマブリーダーのカテゴリ
今月の注目タイトル
スキマブリーダーを見た人におすすめ!


Noa Noa!
様々な電子ペットを成長させていく育成シミュレーションゲーム


ソフィア&ジャック:ペットエボリューション
動物たちを掛け合わせて新種を見つけていくクリッカー系放置ゲーム


ランド・オブ・ジェイル
満足度不足で暴動が発生。快適な監獄管理が試される戦略SLG


猫とサメのいる街: 気軽に遊べる3D放置ゲーム
ほんわかとした雰囲気が魅力的な、箱庭系のシミュレーションゲーム


おこめフレンズ
日本人の主食として返り咲くために奮闘していく、お米育成ゲーム


マージマンション
合成で新たなアイテムを作り屋敷の改装を進めるパズルアドベンチャー


Puzzles & Chaos: Frozen Castle
パズルでゴースト退治。凍った城を発展させるストラテジーゲーム


ナデナデぺろち!
可愛らしい犬のぺろちをひたすらナデる、癒やし系のアプリ


桃ぷる!
桃の生産者となって、ひたすら桃を育てていく桃育成ゲーム


モーマンタイム
氷河時代から文明を発展。首長として集落の規模拡大を導くSLG


銀河英雄伝説 Die Neue Saga
銀河で力を蓄えて2大勢力の決戦に挑む戦略シミュレーション


仮面ライダーあつめ
邪魔してくるショッカーたちを撃退していく、放置育成系ゲーム