
GogoMyRocketをじっくり遊んで徹底レビュー!
ボタン操作でロケットを動かして飛行距離を伸ばすアクションゲーム


3.83
3つのボタンでロケットを操作してどこまで飛距離を伸ばせるか競うゲームです。ロケットを強化するミニゲームも面白く、世界ランキングに入れた時は爽快でした。
【目次】特徴や魅力、レビューの要点!
最近リリースされた注目タイトル!
ボタン操作でロケットを動かして飛行距離を伸ばすアクションゲーム
「GogoMyRocket」は、簡単なボタン操作でロケットを動かし、飛行距離を伸ばしていくアクションゲームアプリです。
プレイヤーは多くの障害物を避けながら、宇宙を目指してロケットを飛ばします。
ミニゲームでロケットを強化して飛距離を伸ばすのが楽しく、好記録を残して世界ランキングの上位を目指すのも面白かったです。
3つのボタンでロケットを操作
画面上のゲージが尽きるとゲームオーバー。少しでも進んで飛距離を伸ばそう。
ロケットの操作は画面下に表示されている3つのボタンを使います。
左右のボタンでロケットの飛ぶ方向の調整、中央のボタンで加速機能の発動です。
赤色のゲージは加速用の燃料。使用すると20mほど素早く上昇できる。
加速は一度使うとゲージ回復に長い時間が必要です。
序盤で一気に飛距離を伸ばしたり、障害物の緊急回避に加速を使うのが良いと感じました。
障害物を避けて進んでいく
UFOは移動速度が遅く、上下に動くので避けたと思ってもぶつかることがあった。
ロケットの進行方向には多数の障害物が現れます。
ゆっくり飛んでくる鳥やふわふわ動くUFOは、ロケットの進行方向を調整して避けながら進みましょう。
宇宙ステージは視点が変わる。上から落ちてくる隕石を避けるのは難しかった。
障害物にぶつかるとロケットが後退し、多くの燃料が無駄になってしまいます。
何度も挑戦して障害物の避け方を学び、長距離飛行の成功を目指すのがオススメです。
アイテムの拾い忘れに注意
アイテムは近づいて触れると回収できる。
飛距離が伸びていくとアイテムを拾う機会が訪れます。
アイテムはロケットの燃料を回復してくれるので、見つけたら必ず回収に向かいましょう。
プレイ動画
関連ジャンル
好成績でクリアするとロケットの性能アップに繋がるミニゲームも楽しめる
ミニゲームでロケットの性能強化
連続タップでゲージを溜めるミニゲームは慣れると100を超えられた。
ロケット発射前には4つのミニゲームをプレイします。
ミニゲームの成績が良いほどロケットの性能がアップするので、飛距離を伸ばすには4つのゲーム結果がかなり重要です。
色当てゲームは文字色にだまされて答えを間違うことも多かった。
好成績を残すと初期燃料が多い状態でロケットを発射できます。
記録の更新を目指す時には、各ゲームで好成績を残してロケットの飛距離に繋げましょう。
エンジン位置もミニゲームで決定
左右に動くエンジンが中心に来るタイミングでタップし、ロケットに装着する。
4つ目のミニゲームはロケットのエンジンの位置を決定します。
エンジンの位置が左右に偏るとロケットが真っすぐ飛ばないので、中心に配置できるようにミニゲームのクリアを狙いましょう。
エンジンの場所次第でロケットの動き方がかなり変わってしまう。
左右にエンジンが装着されると進行方向がずれやすく、制御が難しかったです。
エンジンの位置は飛距離に大きく繋がる要素なので、何度も挑戦して中心に装着できるタイミングを覚えるのがいいと思います。
プレイ動画
事前予約中のタイトル!
何度も挑戦して自己記録の更新や世界ランキング入りを目指すのも面白い
自己記録を更新していく
最初は10m以下だったが、慣れてくると200m越えの記録も残せた。
ロケットの燃料が尽きると飛んだ距離が記録されます。
自己スコアはメインメニューから確認可能で、記録の更新を目指してロケットの発射を楽しめました。
世界ランキング入りを目指そう
何度も挑戦してランキング30位に。次は300mを超えた記録を狙いたい。
メインメニューでは世界ランキングも確認できます。
世界ランキングはスコア100位までのプレイヤーが記録されていて、宇宙へ出るほどロケットを飛ばせた時にランキング入りが果たせました。
上位には400mを超えている人もいて驚いた。
何度も挑戦して世界ランキング入りを目指すのも面白かったです。
ミニゲームの結果が良かった時には、どんどん飛距離を伸ばして世界ランキングの上位を目指しましょう。
1台のスマホで複数人で遊べる
プレイヤーは最大6人まで設定可能。一人ずつプレイして記録を残していく。
ゲーム開始前にはプレイヤー人数の設定が行えます。
友達と集まった時には1台のスマホを回しながら、誰が一番飛距離を伸ばせるか競い合うのもいいかもしれません。
「GogoMyRocket」は、鳥やUFOなどの障害物を避けながら、ロケットの飛距離を伸ばしていくのが楽しかったです。
簡単で遊びやすいミニゲームでロケットの性能を伸ばすのも面白く、好記録を残して世界ランキング入りを果たした時は爽快でした。
簡単操作のアクションゲームを遊びたい方、ランキングの競い合いを楽しみたい方は、ぜひプレイしてみてください。
GogoMyRocketの関連データ
アプリ名 | GogoMyRocket |
---|---|
日付 | 更新日:2020/10/28 公開日:2020/10/28 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
GogoMyRocketのカテゴリ
今月の注目タイトル
GogoMyRocketを見た人におすすめ!


Shot! Shot! SPY
タイミング良くマフィアを暗殺していくタップアクションゲーム


ダンスダンス.io
リアルタイムで全世界のプレイヤーと踊るシミュレーションゲーム


ライフアフター
感染者から逃げながら生き延びるために戦うサバイバルMMOゲーム


Snowball.io
雪玉をぶつけ合い他プレイヤーと生き残りを競うほんわかアクションゲーム


ここにもサーファー
さまざまなシチュエーションで波乗り。サーファーを操るカジュアルゲーム


ヒーローズオブヒストリー
研究で文明を新時代へ。建築スペースの確保も欠かせないSLG


ザ・グランドマフィア
世界中の英雄を集めて自分だけの帝国を築くマフィアシミュレーションゲーム


フィストタワー
指一本で思わず夢中になってしまうほど遊べる簡単手軽なカジュアルゲーム


無限城
鬼を倒して捕らわれた子どもを助けていくカジュアルアクションゲーム


三國志 真戦
城主となり勢力と領地を拡大させる戦略シミュレーションゲーム


最強でんでん
でんでんむしが世界を救うギャグ満載のアドベンチャーゲーム


アングリーバードアドベンチャー
飛び跳ねるバードたち。壊す爽快感がたまらないアクションパズルゲーム