どっかんバニーアイコン

どっかんバニーをじっくり遊んで徹底レビュー!

3.83
更新日:2020/6/16公開日:2020/6/16
どっかんバニー
著者アイコン うぬらこん 平均評価点
3.83

バトロワやコイン集めなど、複数のルールでバトルを楽しめました。ステージを跳ね回り、上手く相手の頭上に移動して撃破できた時は爽快ですよ。

みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

ブーツを履いたウサギ達が勝ち残りを目指して戦うアクションゲーム

08/08009_1

「どっかんバニー」は、ブーツを履いたウサギ達が相手を倒して勝ち残りを目指すアクションゲームアプリです。

バトルロワイヤルやコイン集めなど、さまざまなゲームルールでウサギ4匹が勝負を行い、プレイヤーはその内の1匹を操作して勝利を目指します。

08/08009_2

地形やギミックを活かして相手を踏み倒して戦うバトルが面白く、姿を変えるアバターカスタマイズも楽しめますよ。

良いブーツを求めて戦うウサギ達

08/08009_3

ウサギ達の中ではメガブーツは戦ってでも手に入れたい物らしい。

ゲームの目的は、対戦相手のウサギ達を倒してより良いブーツの獲得を目指すことです。

この世界の多くのウサギ達はブーツを履いて暮らしていて、突然流れたメガブーツの広告を見た後、入手を目指して戦いを始めます。

08/08009_4

バトル中は4匹のウサギが跳ね回る。自分のキャラを見失わないように注意しよう。

ウサギ達がステージを跳ね回って戦う姿はかわいく、見ていて癒されます。

いろいろな姿のウサギ達が戦う姿を見ながら、対戦相手を倒して良いブーツの入手を目指しましょう。

操作は2つのボタンのみ

08/08009_5

ボタンをタップするとウサギが跳ねながら指定方向へ進む。

バトル中は画面下部に表示されている2つのボタンでウサギを操作します。

左ボタンをタップすると左方向、右ボタンなら右方向へウサギが移動し、自由にステージを跳ね回ってバトルを楽しめますよ。

08/08009_6

敵を上から踏むと撃破。相手の上を狙って移動しながら頭を踏みつけてやろう。

バトル中は相手に気付かれずに頭上へ移動したり、敵から離れて逃げるなど、ボタン操作が重要になります。

上手く立ち回って頭上に移動し、連続で敵を踏みつけた時は爽快ですよ。

ステージを上手く使おう

08/08009_7 08/08009_8

ボタンを押しながら壁にぶつかったり、鳥に着地すると通常より高くジャンプできる。

バトル時に壁やギミックなどを上手く使うと敵撃破に役立ちます。

ステージの壁や鳥のギミックはジャンプ力が上がるので、相手の頭上に移動して撃破を狙うなど、いろいろな場面で役立ちますよ。

08/08009_9

画面外に落下してもウサギ達はステージの上から無事に帰ってくる。

他にもわざと画面外に落下し、ステージの上に移動して仕切り直すなど、地形やギミックを利用すればさまざまな戦法を考えられます。

バトル中は地形を確認しながらギミックなども利用し、相手の頭上を狙っていきましょう。

プレイ動画

関連ジャンル

バトルロワイヤルやポイント集めなどのルールで遊ぶバトルが面白い

生き残りを目指すバトロワ

08/08009_10 08/08009_11

相手を踏みつけて倒しながら生き残りを目指す。

バトルには複数のゲームルールが用意されています。

ルールの1つ「バトルロワイヤル」は、最後の1人になるまで戦って生き残ったプレイヤーが勝利です。

08/08009_12

画面上のゲージが全プレイヤーの残機。自分のゲージに注意しながら戦おう。

バトロワは5回倒されると復帰不可になって敗北します。

残機が少ない時はステージを逃げ回り、敵が減った後に攻撃を仕掛けていくのもいいかもしれません。

ステージを跳ねてコイン集め

08/08009_13

ステージに散らばる鳥のような形のコインを集めていく。

バトルには散らばっているコインを集める速度を競う「コイン集め」もあります。

ステージを自由に跳ね回り、最初に50枚のコインを集めたウサギが勝者です。

08/08009_14

コイン集めも敵に攻撃可能。撃破して相手を妨害するのも良い。

コイン集めに残機はありませんが、撃破されると復帰まで少し時間が掛かります。

バトル中は敵から遠いコインを狙い、戦闘は避けながら素早くコインを集めるのがオススメです。

ポイント獲得で勝利を目指す

08/08009_15

鳥の近くにいると卵が集まる。自分を守りながら卵を50個集めよう。

ゲームルールの中には、自衛力が試される「卵集め」や「旗守り」などのルールもあります。

卵集めは巨大な鳥から卵を集めて勝利を狙うバトルで、移動する鳥を追いながら必要数の卵を集めます。

08/08009_16

旗を持ち続けるとポイント獲得。撃破されると旗を奪われるので注意しよう。

旗守りはステージに置かれた鳥の形をした旗を獲得し、獲得状態を維持してポイントを溜めて勝利を目指します。

ポイント集めは自衛が重要になるので、敵から逃げつつ必要ポイントの獲得を目指しましょう。

事前予約中のタイトル!

各ゲームルールが遊べるステージ攻略やアバターカスタマイズ要素も魅力的

ステージ攻略で腕磨き

08/08009_17

エリアを選べばバトルスタート。さまざまなゲームルールで勝利を目指す。

ゲームに慣れたい時には、ステージ攻略を進めましょう。

ステージ攻略は各ゲームルールで対戦を行い、勝利してエリアを進んでいくバトル要素で、報酬でアイテム購入に使えるコインが集まります。

08/08009_18

巨大ウサギを踏みつけて倒すのは気持ちいい。

さらにステージ攻略では、巨大ボスとの戦いなどの特殊なバトルも楽しめます。

いろいろなゲームルールのステージで遊びながら、ウサギの操作やギミックの使い方などを学んでいくのがオススメです。

アバターカスタマイズで姿を変化

08/08009_19 08/08009_20

なぜ自分のサイズに合わない細長いサイズのブーツを選んだのだろう。

衣装ページへ移動すれば、アバターカスタマイズを行えます。

アバターを変えるとウサギの見た目が変化し、びっくり顔やギブスを履いた姿など、いろいろな衣装でゲームを楽しめますよ。

08/08009_21

獲得したアバターはカラー変更も可能。お気に入りの色に染めておこう。

新たなアバターは素材を集めて開放できます。

ゲームを進めて素材を集めた後には、気に入ったアバターを開放して自分のウサギをカスタマイズしましょう。

ミッション達成で素材を集める

08/08009_22

ホーム画面では、ミッションの確認と達成を行えます。

鳥の上でジャンプや落下回数など、さまざまなミッションを達成するとコインと素材を獲得可能です。

08/08009_23

ミッションで手に入る素材はアバターの作成時に使用します。

毎日さまざまなミッションに挑戦し、たくさんの素材を集めておくのがいいですね。

08/08009_24

「どっかんバニー」は、バトルロワイヤルやコイン集めなど、さまざまなゲームルールでウサギ達の戦いを楽しめました。

地形やギミックなどを把握して攻め方を考えていくのが面白く、大きく見た目を変えられるアバターカスタマイズ要素があるのも良かったです。

かわいいウサギ達の戦う姿を楽しみたい方、アクションゲームが好きな方などは、ぜひプレイしてみてください。

どっかんバニー

どっかんバニー

iPhoneAndroidアクションカジュアルアクションバトルロワイヤル

3.83

どっかんバニーの関連データ

アプリ名どっかんバニー
日付更新日:2020/6/16
公開日:2020/6/16
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

どっかんバニーのカテゴリ

今月の注目タイトル

どっかんバニーを見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ