対戦!こおり鬼アイコン

対戦!こおり鬼をじっくり遊んで徹底レビュー!

3.95
更新日:2020/2/16公開日:2020/2/8

2020年2月上旬の期間投票で2位入賞!

対戦!こおり鬼
著者アイコン Lemon 平均評価点
3.95

逃げやすいマップや追いかけやすいマップがある、こおり鬼ゲーム!モードが多くて飽きのこないバトルが楽しめます。

みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

リアルタイムのスリルがたまらない6vs2のこおり鬼ゲーム

07/07609_1

「対戦!こおり鬼」は、鬼と逃亡者に分かれた6vs2のリアルタイムバトルが楽しめる【こおり鬼】ゲームです。

オンライン通信で繋がったメンバーと遊べるアプリになっており、氷になった仲間を助けながら、所狭しとフィールドを駆け巡る鬼ごっこを楽しめるのが特徴です。

簡単操作とシンプルルール

07/07609_2

赤丸が付いた鬼になったら、青丸逃亡者を殴って凍らせよう。

こおり鬼モードでは、逃亡者と鬼が自動的に決められます。

ジョグダイヤルとアクションボタンのシンプルな操作なので、鬼も逃亡者も簡単に始められます。

07/07609_3

持ってるバットで逃亡者や氷になった仲間を殴ろう!

基本操作は、ジャンプとアタックです。

逃亡者の場合、氷になった仲間をアタックで破壊して再び逃げられるようにできるので、左上のレーダーを見ながらマップを走り回りましょう。

07/07609_4

鬼になったら、逃亡者ととことん追いつめよう!

ランダムで鬼になってしまったら、青丸を頭につけた逃亡者を追いかけて氷らせにいきましょう!

同じプレイヤーを何度かヒットすると、ゲームオーバーになって復活できなくなりますよ。

選べるバトルモード

07/07609_5

バトルモードが多すぎて目移りしてしまう・・・。

「対戦!こおり鬼」では、【1対1モード】や【ドロケー】など、こおり鬼以外のバトルも用意されています。

逃亡者と鬼の人数が変わるだけではなく、ルールもそれぞれ異なるので、いろいろな遊び方ができますよ。

07/07609_6

ルールはゲームセレクト画面からチェックできるぞ。

初めてのゲームは、ルームに入る前にルールをチェックしておきましょう。

プレイヤー同士が操作するオンラインバトルでは、ルールを知らずにプレイしていると足手まといになることもあるので注意してくださいね。

プレイ動画

関連ジャンル

アバターを着せ替えてプレイヤー同士の交流タイムも楽しめる

07/07609_7

スタート時に選ぶ男女アバターは後から変更可能。

バトルで集めたコインやデイリーボーナスなどで、アバターを増やせます。

最初に決めた男女アバターも、髪形と表情の変更で後から自由に変えられます。

個性的なアバターがいっぱい

07/07609_8

顔や髪形、手に持つアイテムなど、装飾品がいっぱい!

アバターを手に入れたら、ホーム画面で組み合わせを変えてみましょう。

1度手に入れたアイテムは無くならないので、組み合わせを考えながら着せ替えを楽しんでください。

07/07609_9

奇抜でド派手なアバター・・・中二病ちっくなところもまたイイ。

バトル中は、他のプレイヤーの衣装にも目がいきます。

派手なアバターのキャラクターが鬼だと、凍らされても不快に感じないのが不思議です。

フリースペースで交流も

07/07609_10

カフェや広場など、バトル以外のステージにも行ってみよう。

ホーム画面からフリースペースに移動すると、プレイヤー同士の交流ができます。

チーム戦やクランなど、人との交流を楽しみたい人は足を運んでみるといいでしょう。

07/07609_11

チャットでいろんな人と話してみよう。

ワールド、フレンド、ひそひそ話など、チャットはチャンネルごとに利用できます。

集団でも個別でも会話できるので、フレンドとのコミュニケーションを楽しんでください。

事前予約中のタイトル!

こおり鬼バトルに慣れたら他のバトルモードにもチャレンジ

07/07609_12

メンバーが集まるまでは宝箱を殴ってコインを集めよう。

どのバトルステージでも、メンバーが集まるまでは待機室で待つことになります。

サクサクメンバーが集まるので長時間待つことはありませんが、待っている間に宝箱を殴ると、殴った分だけコインを集められます。

人狼のようなマフィアモード

07/07609_13

個人的に気に入ったマフィアモード。サクッと遊べるのが良い。

【マフィアモード】では、集められたメンバーの中に隠れた1人のマフィアを探します。

当たりキャラを殴ればその場でゲーム終了になりますが、何の目印も無いので見つけるのは難しいです。

07/07609_14

数秒の夜ターン、市民はマップが見えなくなる。

夜ターンでは、マフィアだけが自由に行動できます。

市民は画面が見えなくなるので、近くにマフィアがいたら襲われてしまいます。

マフィアを殴れるのは1回だけなので、生き残った人の中から当たりをつけて犯人(マフィア)を探しましょう。

懐かしのドロケー

07/07609_15

ドロケーなのか、ケードロなのか揉めたことありませんか?

【警察と泥棒モード】は、小学生時代に遊んだことがある人が多い「ドロケー」と同じルールです。

逃亡者を閉じ込めた檻を殴られると、そこまで捕まえた人が全員逃げてしまうので檻の周りに見張りが必要です。

07/07609_16

家の隙間は移動しにくい・・・マップとの相性もありそうだ。

「対戦!こおり鬼」は、マルチで繋がるプレイヤーとさまざまな鬼ごっこが楽しめる対戦ゲームです。

短時間で楽しめる鬼ごっこながら、マップに慣れたかどうかで立ち回りはどんどん上手くなっていき、プレイヤーのスキルが試されます。

フレンドになった仲間たちとの協力プレイもできるので、マルチプレイが好きな人は白熱の短時間バトルにハマってしまうかもしれません。

対戦!こおり鬼

対戦!こおり鬼

iPhoneAndroidアクションオープンワールド鬼ごっこ

3.95

対戦!こおり鬼の関連データ

アプリ名対戦!こおり鬼
日付更新日:2020/2/16
公開日:2020/2/8
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

対戦!こおり鬼のカテゴリ

今月の注目タイトル

対戦!こおり鬼を見た人におすすめ!

対戦!こおり鬼の読者レビュー!

対戦!こおり鬼アイコン

予想以上

Familia

実はあんまり期待しないでプレイしたんだけど、人が多くてびっくり! マッチングは速いし、どのモードも内容が違って楽しめるし。 個人的にはサクッと終わるマフィアモードとかでポイント稼ぐのが好き。 (まぁ、マフィアモードは人狼を鬼ごっこプレイでやるかんじ) 通常モードとかドロケーモードがオーソドックスで楽しめるし、人も多いかな。 仲間とのプレイもできるから、友達とやっても結構楽しめる。 操作性っていう面でみると、逃げるほうが楽なんじゃないかってぐらい自分が下手なのか、もうちっとサラーッと動けたら嬉しいんだけど。 自分が鬼だと人が見つからない、逃げるほうだと捕まるって感じだから、俺が下手なのかもね。 けっこう衣装もってる人がいるから、課金は悩むところだけど、アバターは増やしたいな。 デフォのキャラがかなり微妙だから、そこらへん着せ替えですっきりさせてプレイしたいね。

2020/02/16

スマホゲームCHホームへ