雀魂‐じゃんたま‐アイコン

雀魂‐じゃんたま‐をじっくり遊んで徹底レビュー!

3.81
更新日:2022/8/7公開日:2019/12/1

2019年12月上旬の期間投票で2位入賞!

雀魂‐じゃんたま‐
著者アイコン 亥の子 平均評価点
3.81

麻雀初心者でもそこそこ楽しめるゲームでした。キャラガチャが課金でしか回せないのが惜しいですが、序盤で貰えるキャラでも充分にプレイできます。

みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

可愛い雀士キャラ達と一緒に麻雀が楽しめる対戦ゲーム

07/07420_1 07/07420_2

「雀魂‐じゃんたま‐」は可愛いキャラと一緒に麻雀の勝負ができる対戦ゲームです。

PCブラウザ版から配信されたアプリ版になります。

萌え要素と麻雀ゲームがミックスされた作品ですが、ゲームルールはリーチ麻雀に則ったシステムです。

リアルタイム対戦が楽しめる

07/07420_3

黙々とゲームを進められるから良い。

プレイヤーには「初心者」「雀士」「雀傑」「雀豪」「雀聖」の段位があり、それぞれに応じた対戦ルームが用意されています。

キャラと一緒に麻雀をしていきますが、キャラごとの特殊なスキルを使うといったシステムはありません。

勝敗は牌の並びで決まり、イカサマシステムもないので純粋な麻雀の勝負が楽しめます。

対戦中の掛け声が可愛い

07/07420_4 07/07420_5

牌の並びが該当してきたら自然に選択肢が出るから楽。

対戦中は「ポン・カン・チー」や「ロン」などの掛け声をキャラボイスで聞くことができます。

掛け声はキャラごとに個性が出ているようなので、聞き比べるのも楽しいかもしれません。

初心者に優しい仕様

07/07420_6

要所要所でクイズにしてくれるから覚えやすい。

序盤のチュートリアルでは麻雀の基本について説明してくれます。

ヘルプ画面でも「満貫」や「役満」について図解で解説しているので、麻雀初心者にも分かりやすい仕様です。

プレイ動画

関連ジャンル

大会に参加したり、友達同士で勝負したりなどのシステムが魅力的

エフェクトの演出がカッコいい

07/07420_7

「ロン」や「ツモ」では牌に稲妻が走る演出があります。

「ツモ」の時に牌をゆっくり置く演出と合わせて、なかなかカッコいい演出なので見所の一つです。

段位を上げると大会に参加できる

07/07420_8

段位を「初心者」から「雀士」以上にあげることで、他のプレイヤーが開催している大会に参加できます。

このようにプレイヤー同士で楽しめるのが良いですね。

友達同士での対戦も楽しめる

07/07420_9 07/07420_10

対戦人数などのルールを細かく設定できる。

ゲーム内のフレンド同士だけで対戦を楽しめる「友人戦」というものがあります。

「友人戦」ではルールを細かく設定することができ、「一局戦」や「半荘戦」などが選択できます。

麻雀初心者の人はこちらで選択できる「CPU戦」というゲームコンピューターとの対戦がおすすめです。

こちらで麻雀のルールやゲームの流れに慣れておいた方がいいでしょう。

事前予約中のタイトル!

スタンプを送り合ったり、ボイスを開放したりと他にも楽しい要素が満載

キャラのスタンプが送れる

07/07420_11

スタンプのデザインはキャラによって違う。

対戦相手とメッセージのやり取りはありませんが、スタンプを送り合うことはできます。

送れるスタンプはミニキャラにデフォルメされた各キャラの可愛いデザインです。

対戦相手とスタンプを送り合って挨拶をするなど気軽なやり取りが楽しめます。

絆を深めてボイスを開放

07/07420_12

贈り物は一日に二回までと制限されているのがもどかしい

キャラとの絆を深めるとボイスが開放されます。

ホーム画面で聞けるボイスの他に対戦中の掛け声のボイスも増えるので楽しくなりそうですね。

着せ替えも楽しめる

07/07420_13

アイテムを消費してキャラと契約を交わすことで、キャラの衣装を入手できます。

麻雀対戦以外にこういった楽しみがるのもこのゲームの特徴です。

他の対戦を観戦できる

07/07420_14

フレンドが出ている対戦も観戦できる。

このゲームでは他のプレイヤー同士の対戦を観戦できます。

ゲームの流れがいまいち分からないときは観戦で勉強するのもいいかもしれませんね。

段位が最高ランクのプレイヤーの対戦なども観戦できるので中々面白いですよ。

07/07420_15

「雀魂‐じゃんたま‐」はキャラのスキルやステータスではなく、きちんと麻雀ルールに則った勝負ができるゲームです。

麻雀はこのゲームで初めて触れたので手探り状態なので、これからいろいろと進めていきたいと思います。

雀魂‐じゃんたま‐

雀魂‐じゃんたま‐

iPhoneAndroidテーブル麻雀萌え

3.81

雀魂‐じゃんたま‐の関連データ

アプリ名雀魂‐じゃんたま‐
日付更新日:2022/8/7
公開日:2019/12/1
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

雀魂‐じゃんたま‐のカテゴリ

▼ニーズに合ったゲームを見つけよう!

今月の注目タイトル

雀魂‐じゃんたま‐を見た人におすすめ!

雀魂‐じゃんたま‐の読者レビュー!

雀魂‐じゃんたま‐アイコン

とても良い

匿名

無課金だとガチャは回せませんが初期キャラが可愛いので気になりません。銅→銀→金→玉→王座でそれぞれレベル分けされており、同じくらいのレベルの方と打てるようになっています。 三麻をやっていますが偏りは当然あります。その偏りにどう対応するかのゲームで手牌に文句を言うなら、麻雀は向いていないのでお薦めしません。1000半荘ほど打ちましたが課金者優遇も中華優遇も感じません。牌操作はないと感じます。 一方で、読みを効かせたいなら銅から銀(または金)までの下位卓には初心者が多く、奇抜な打ち方をされるため不満を感じるかもしれません。ただ逆に、きちんと打てる方なら負けにくいので自然と上級卓にたどり着けます。上級卓では雑な打ち方をする人はいません。居ても自然と淘汰されています。

2020/08/14

雀魂‐じゃんたま‐アイコン

良く出来ている

ぱんだけ

どこのサイトも慈善事業ではないので、課金者を優遇するのは仕方のない事。 キャラ等を見ていると誘い合って参加している方も多いようですが、それでも無課金で頑張るのが楽しいです。 当初、雀豪☆☆☆から急激に負け出しましたが、この辺は他のサイトでも似たようなパターン。他の方の書き込みを読んでも同じ感想でしたので、全員ではないでしょうが、無課金の上限と理解しています。 それでもこのまま続ければ、いつかはまた以前のように勝たせてくれるのかもと希望を捨てずに楽しんでいます。 運営さん期待しています。課金は絶対しませんがw

2022/05/09

雀魂‐じゃんたま‐アイコン

感想。

ネット麻雀初心者。

キャラクターの可愛さ、無課金でも遊べる魅力。 初期配牌で、誰かに字牌を対子以上で持たれている確率が現実より10%程高い印象です。 その結果、生牌の字牌を誰かが対子で持っている確率も高くなりました。 字牌分布も、1-2枚程度、多い。 あくまで、自分の牌譜を調べた結果なので、参考にはなりません。

2021/01/06

雀魂‐じゃんたま‐アイコン

NoTitle

匿名

かわいいキャラ、育てるとボイスが増えてとても良いです。 配牌もランダムハッシュ公開でイカサマが無いと、うたっています。 とても個人的に高評価な麻雀なのですが、ある程度すると配牌がゴミです。 相手がテンパイするまで19字牌では萎えてしまいます。 なら端ハイをとおもうでしょうが、こちらのテンパイまで揃いません。 もう鳴くしか手がなくなるわけです。 このゴミ具合は課金しても変わりません。 麻雀はムダヅモがなければ強力なギャンブルです。 様はこのハッシュ生成前に「ランダム」ではなく「勝たせたい、有利にさせよう」という意図があるなんちゃってランダム生成を行うことが可能となります。 生成後はイカサマしてませんよーということです。 つまりプレイヤーは平等ではないことがわかります。 評価するべきは課金しても変わらないということです。 いったい誰を有利または勝利にさせているのでしょう? 怪しいと思われるプレイヤーのキャラの勝率を見ればパターンがつかめてきます。 ムダヅモがないわけですから早上がりが極端に目立つでしょう。 実にわかりやすいですね。 この状況から脱するには鳴き麻雀をするしか手がないわけです。 さて勝たせたいプレイヤーはこのことを解ってやっているのかが疑問になります。 当然鳴かれれば順番が狂うのですから鳴き返せば順番がもとに戻るわけです。 そうやっていまプレイヤーチェックをしているところですが、なんかもー麻雀してないんですよね。 大体初期キャラで称号なし名前に思い入れのない英数字が候補に来やすいかなぁ。 運営さん。 もうちょっとバレないようにした方がいいですよ (*^-^*)

2020/04/13

雀魂‐じゃんたま‐アイコン

NoTitle

匿名

勝敗はシステム側の振り分け次第で、もはや対人ゲームをしてる感覚がない 麻雀の知識が少なくても勝てるし、勝つ時は圧倒的に勝てるから、初心者は楽しんでプレイできるかも キャラがいいし画面も見やすく、エフェクトも派手で盛り上がる。それだけに肝心のゲームシステムがこれなのは残念でならない

2021/07/16

スマホゲームCHホームへ