魔王と100人のお姫様アイコン

魔王と100人のお姫様をじっくり遊んで徹底レビュー!

3.81
更新日:2019/12/22公開日:2019/11/22
魔王と100人のお姫様
著者アイコン 亥の子 平均評価点
3.81

恋愛ゲームとしても育成ゲームとしても楽しめる作品でした。主人公をランクアップさせると使えるシステムも増えるのでその辺の楽しみもあります。

みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

魔王として国を運営しながらハーレムを築くノベルゲーム

07/07399_1 07/07399_2

「魔王と100人のお姫様」は魔王として政務をこなしながらハーレム生活を送るノベル風アプリゲームです。

男性向け恋愛ゲーム要素の他に、キャラを育てて戦う育成ゲームの要素も詰まっています!

プレイヤーの選択次第で結末が変わるマルチエンディング仕様です。

お馴染みの王道ストーリー

07/07399_3

このゲームは平凡な高校生だった主人公が異世界で魔王になってハーレムを構成するというライトノベルではお馴染みの展開から始まります。

「ファンタジー系RPGな異世界」や「主人公がハーレムを作る」というよくある設定ですが、その分ストーリーに入りやすいと感じました。

異世界の魔王となった主人公は戸惑いつつもその状況を受け入れ、政務をこなしたりしながら異世界ライフを過ごしていきます。

07/07399_4

異世界に飛ばされた直後に魔王として歓迎される主人公。

異世界で魔王になった主人公がただハーレムを作っていくストーリーなのかと思いきや、内容は結構シビアでした。

魔王という立場上、勇者を始めとする人間側の勢力から攻め込まれたり、主人公の過去に何か秘密があったりなど見所が満載です。

選択肢で変わる結末

07/07399_5

どの選択で結末が変わるのかドキドキする。

このゲームではプレイヤーの選択肢で結末が変わるようです。

ハッピーエンドを迎えるのかバッドエンドを迎えるのかはプレイヤー次第ということになります。

どの選択肢が結末を左右するのかはまだ分かりませんが、自分の選択肢がハッピーエンド分岐なのかバッドエンド分岐なのかという楽しみもありますね。

姫様の好感度を上げよう

07/07399_6

ギリシャ神話に登場するパンドーラ―がモデル。

「姫様」と呼ばれるキャラが攻略対象です。

神話や伝承にに登場する天使や悪魔、人物などをモデルとしており、全員が美少女や美女キャラになっています。

デートや贈り物をプレゼントすることで好感度を上げていきます。

魔将を育成しよう

07/07399_7 07/07399_8

修行に向かわせるとスキルが強化される。

姫様には「魔将」というもう一つの姿があります。

魔将は育成と戦闘での活躍がメインです。

アイテム消費でレベル上げやスキル強化をすることで育成できます。

魔将としてのキャラと姫様としてのキャラは、それぞれ個別に入手しなければならないので、注意が必要です。

プレイ動画

関連ジャンル

兵士と武力の数で勝敗が決まるなどの戦闘システムが面白い

オートで進行する戦闘

07/07399_9 07/07399_10

ストーリー展開によってはキャラが参戦することも。

戦闘はオートで進行し、キャラではなく「兵士」で戦います。

このゲームではキャラのステータス値と兵士の人数や武力が勝敗の鍵となるのが特徴です。

敵の「兵士」の人数と武力の数よりこちらが多ければ勝てますが、少ないと敗けてしまいます。

通常戦とボス戦で仕様が変わる

07/07399_11

演出はこっちのほうがカッコいい。

ボス戦ではキャラが戦い、仕様もがらりと変わります。

直前にキャラを編成し、ルーレット形式で一人ずつボスキャラに攻撃していくスタイルとなります。

最初はボス戦でいきなり仕様が変わったことに驚きましたが、いよいよ大詰めという気がしてなかなか面白い演出でした。

プレイ動画

事前予約中のタイトル!

資源の採集や政務処理など他にもたくさんのシステムが魅力的

資源の採集

07/07399_12

戦闘で減った兵士の数もここで回復できるから助かる。

ゲームを進める上で書かせないのが資源の採集です。

資源の採集はホーム画面の「経営」から行えます。

採取したいアイテムをタップするだけで、上限回数に達しても時間が経てば回復してくれるのでありがたいです。

政務をこなそう

07/07399_13

欲しい報酬の方を選べるから便利。

魔王として政務処理を行うことで、資源やキャラの育成に必要なアイテムなどを入手できます。

二択のうちどちらかを選ぶ選択式で、どちらを選ぶかによって報酬も変わります。

そのうちの一つで貰えるのが主人公をランクアップさせる「功績」です。

主人公をランクアップさせると資源採集の上限回数が開放されるので、なるべく「功績」を上げることをおすすめします。

探索で姫様と会おう

07/07399_14

魔将としてのキャラはガチャで入手できますが、姫様としてのキャラは入手方法が少し特殊です。

姫様は探索で会う回数を重ねることで入手できます。

探索で姫様と会えるかは確率ですが、会えなくても住人との交流で資源などのアイテムを入手でるので損をすることはないです。

姫様に会うことを目的とするより、資源などのアイテム回収をメインとした方が気が楽かもしれません。

07/07399_15

「魔王と100人のお姫様」はハレームゲームとしても育成ゲームとしても遊べるゲームです。

運営が海外で翻訳が甘いのか主人公の一人称や口調に統一性がないなどの粗が見えますが、そこに目を瞑ればそこそこ楽しめました。

まだリリースされたばかりのゲームなので今後の展開に期待です。

魔王と100人のお姫様

魔王と100人のお姫様

iPhoneAndroidアドベンチャー恋愛萌え

3.81

魔王と100人のお姫様の関連データ

アプリ名魔王と100人のお姫様
日付更新日:2019/12/22
公開日:2019/11/22
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

魔王と100人のお姫様のカテゴリ

今月の注目タイトル

魔王と100人のお姫様を見た人におすすめ!

魔王と100人のお姫様の読者レビュー!

魔王と100人のお姫様アイコン

運営がんばれ

匿名

キャラ良し、ストーリーも基本は良し、ただしローカライズが残念すぎる。 日本がおかしいところもひっかかるんだけど、セリフが別のキャラみたいな部分もあって、基本的なシステム自体がちょっとちゃんとしてない感じ。 ストーリーとかが面白い分、粗が目立ってしまう。 それなりに放置でも楽しめる分、運営サイドが雑な運営しているのなら、ユーザーが離れてしまいそうでもったいない。 キャラは本当にきれいで、イラストを見ているだけでも楽しめるから、もう少しきっちりと修正しておいて欲しい。 イベントも多くてやる気は感じるのだが・・・企画と修正サイドがどうにもうまくいってないんじゃないの?って感じてしまう。 もう一歩がんばってほしい。

2019/12/22

スマホゲームCHホームへ