
机で水泳をじっくり遊んで徹底レビュー!
連打とタイミングタップで簡単に遊べる卓上スイミングゲーム


4.20
カジュアルスポーツゲームの「机で」シリーズ、今回は水泳( ^o^)ノ 本格的な試合や対戦までできるのに驚き。この夏オススメしたいアプリです。
【目次】特徴や魅力、レビューの要点!
最近リリースされた注目タイトル!
連打とタイミングタップで簡単に遊べる卓上スイミングゲーム
「机で水泳」は、簡単な操作で水泳バトルが楽しめる卓上スイミングゲームアプリです。
操作がとても簡単なので、誰でも気軽に遊べますよ。
CPU対戦だけではなく、全国大会や1つの端末で友達と対戦するモードも用意され色々な楽しみ方があります。
連打で潜水
よく見るとちゃんとプールが机にあって、遠くに床が見える!
操作方法は簡単です。
スタートしたらキャラクターが飛び込むので、潜水を連打で後押しします。
赤いボタンの場所に限らず、画面のどこをどうやって連打してもOK!
ちなみにスマホを机に置いて、4本の指で連打するのが1番早かったのでオススメです。
タイミングタップで加速
バーの白い線で止められるようにタイミングを見計らってタップ!
潜水が終わると、画面上にバーが出てきます。
左右に棒が動いて行くので、白い線の上で止められるようタップします。
perfectが出れば、キャラクターが加速しますよ。
逆にmissしてしまうと、スタミナが減り減速してしまうので注意です。
プレイ動画
関連ジャンル
全国遠征やトーナメントなど様々なモードで遊べ、チームを育成できる
まずはトレーニングモード
個人や団体、泳ぐ距離や種目など非常に細かい設定ができるのに驚き!
まずはベーシックなトレーニングモードで慣れていきましょう。
相手の強さなども「とても弱い」から「とても強い」まで自分のレベルに合わせて5段階から選べるので、慣れてなくても安心です。
リレーだと、出番が終わった選手がはけて行く姿がなんか可愛くて見てしまいます。
全国遠征やトーナメントも
まずは都道府県大会、次に地区大会と勝ち上がっていくのが本格的!
慣れてきたら、試合にチャレンジしてみましょう。
こちらはチーム戦となっています。
優勝するとガチャに使えるポイントがゲットできますよ。
リアルではスポーツで優勝に1番程遠かった私、大歓喜。
チームの編集機能
みんな同じように見えるけどそれぞれ個性があります。
全国遠征でゲットしたポイントをチームのステータスに振り分けることが可能です。
選手の名前や性別も変更できますよ。
細かいのですが、性別を変更すると水着も変わるのが可愛かったです。
試合で勝利したポイントを使ってガチャが引けるのですが、そこでゲットした強化アイテムを装備したりと様々なカスタマイズが楽しめます。
どんどん試合にチャレンジして、お気に入りのチームを強くできるのも育成しがいがありますね。
事前予約中のタイトル!
1人で楽しめるのはもちろん、同じ端末で友達とワイワイ対戦も可能
なんと対戦可能
通信対戦かと思いきや、なんと一個の端末で対戦できる!
一番びっくりしたのが、対戦も楽しめるということです。
スマホを縦に使い、友達同士で向かい合って座ってプレイできます。
まさに「机で水泳」ですね。
手軽なので休み時間や放課後に遊べそうですね!
通信対戦だと相手もアプリを入れていないと遊べませんが、これなら1つの端末に入っていればすぐに遊べるのがいいですね。
下世話ですが、「好きな人を誘えば1つのスマホを覗き込むため、物理的にぐっと急接近できるのではないか!?」という妄想をしてしまいました。
このアプリをキッカケにこの夏、恋が始まってしまうかもしれません。
手軽に楽しめる水泳
地区戦で勝利して称号ゲット。組み合わせて自分だけの称号を作るのも楽しい!
種目ごとにキャラクターの動きも細かく違っていたりと、カジュアルゲームながら細部まで凝っていて楽しいです。
ソロでも友達とでも、気軽に楽しめるモードが揃っているのが嬉しいですね。
操作も簡単なので水泳が好きな方はもちろん、実際は泳ぎが苦手という方にもオススメしたいゲームです。
机で水泳の関連データ
アプリ名 | 机で水泳 |
---|---|
日付 | 更新日:2019/8/3 公開日:2019/7/27 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
机で水泳のカテゴリ
▼ニーズに合ったゲームを見つけよう!
今月の注目タイトル
机で水泳を見た人におすすめ!


Snowball.io
雪玉をぶつけ合い他プレイヤーと生き残りを競うほんわかアクションゲーム


トリッキーフリップマスター
ダイナミックにジャンプを決め楽しむフリップアクション


Delta Force
48人で戦場の拠点を奪い合い。物資争奪戦も遊びがいあるFPS


TOFU
スマホを傾けながら豆腐を操って他の食材を弾いていくアクションゲーム


ジョンハヤシ
銃と剣を操り、悪魔やゾンビと戦っていくアクションゲーム


ライフアフター
感染者から逃げながら生き延びるために戦うサバイバルMMOゲーム


LINE マッチフライト
豊富なギミックに挑戦。冒険者の旅日記を埋めるマッチ3パズル


Hyperball
ミニカーを操って疑似サッカーをプレイするアーケードゲーム


Radial Hole
障害物を吸い込み、移動する気球を守るアクションゲーム


Puzzles & Chaos: Frozen Castle
パズルでゴースト退治。凍った城を発展させるストラテジーゲーム


おねがい社長!
リストラされた主人公が起業してお金持ちを目指す経営シミュレーション


オワタのアクションオンライン
滑稽ながらおもしろ要素満載の鬼畜オンラインアクションゲーム
机で水泳の読者レビュー!

季節に合わせてリリースされた机シリーズ
消しゴムくん
机シリーズはいっぱい出てるけど、やっぱり1番は「消しゴム」だよね。 サッカーとか水泳とか、オンラインでプレイできたり、対面対戦が出来る点は変わらずいいんだけど、ゲームが単調になってきてる気がします。やっぱり消しゴムが一番いろんな遊びがあっておもしろいかな。 サッカーとかはタップの反応が悪かったんだけど、水泳はかなり操作性がよかったのでとりあえずそこそこな評価にしておきます。机で消しゴムが神ゲームすぎたぶん、もういちど同じクオリティのゲームを出して欲しい反面、まだまだ消しゴムで遊べるからいいかな?って思う部分もあり、とりあえず新作がリリーすしたらプレイしていこうと思います。 スポーツにこだわらなくていいから、斬新な机ゲームを出してくれえええ
2019/08/02