ボクボクアイコン

ボクボクをじっくり遊んで徹底レビュー!

4.10
更新日:2019/5/15公開日:2019/5/15
ボクボク
著者アイコン ななこ 平均評価点
4.10

壊滅的にセンスがない私でも閃きから自由に物作りが楽しめました!コツコツとした作業が好きな方に本当にお勧めしたい作品です。評価は4.10点!

みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

自分だけの世界を作れる自由度が魅力の箱庭シミュレーションゲーム

06694_1 06694_2

「ボクボク」はブロックやアイテムを自由に配置し自分だけの世界が作れるシミュレーションゲームアプリです。

家やお城、学校や駅、動物園など好きな建物を作ってアイテムを配置したり、作った世界で他の人と一緒に遊ぶこともできます。

ブロックを使い好きに建築しよう

06694_3

本作では最初から土やレンガ、花や動物、食べ物に楽器といった様々な種類のブロックやアイテムを無限に設置でき、自由にものづくりが楽しめます。

06694_4

使用回数に制限がないのが嬉しいところです。

地面を掘ったり不要な山を削ったり、とにかく自由自在なので想像力を膨らませて思い思いに建築を楽しみましょう。

06694_5

海の中に家だって建てれちゃいます。

まずは操作に慣れよう

下側中央にある3箇所にブロックやアイテムをセットした後、画面をタップし配置できます。

06694_6

配置した場所をもう一度タップすると消えるのでミスしても大丈夫です。

ボタンの種類が多く最初は戸惑うかもしれませんが、次第に慣れていきますので、まずは色々なボタンを触り直感的に操作してみることをお勧めします。

豊富な機能

移動・コピー・貼り付けといった便利な機能が豊富に用意されているのも本作の特徴です。

06694_7 06694_8

コピーしたいものを四角で囲んで貼り付けられる。

コピーと貼り付けを繰り返せばお城も簡単に作れてしまいました。

ちまちまタップするだけでなく、長押しで連続してブロックを設置できる操作感もグッドでした。

プレイ動画

関連ジャンル

キャラメイクから背景まで全てが自由自在のスローライフを楽しめる

06694_9

好きなようにキャラを作ろう

本作ではプレイヤーのキャラメイクを自由に行えます。

顔や髪型などの細かいパーツが最初から豊富に用意されていますが、タスク(ミッション)の達成で貰えるキャンディを使えば更に種類を増やせます。

06694_10

少ないキャンディで種類を増やせるのが嬉しいところ。

筆者はしばらく顔と髪の組み合わせを悩みましたが、被り物カテゴリに動物の顔パーツがあるのを発見しこれだ!と即決しました。

アクションも自由自在

06694_11

突然花畑クラッシャーになるネコさん。

画面右側の○ボタンにプレイヤーのアクションを自由に設定できます。

キスをしたりライトセイバーを振り回して破壊の限りを尽くしたりと、何でもありの自由度の高さが魅力的でした。

06694_12

結構本格的な楽器の演奏も楽しめる。

また移動速度が速く、空も飛べるので操作が大変快適です。

背景は自由に変更できる

06694_13

背景をチェンジ。紅葉舞う秋が綺麗ですね。

背景は砂漠・森・現代風の都市と様々な種類が選べます。

他にも天気と時間帯を自由に変更できるので作りたいものに合わせて好きな背景で楽しみましょう。

事前予約中のタイトル!

マルチプレイで世界中の人と遊べる、無限に広がる楽しみ方

06694_14

近くの人や世界中の人とマルチプレイが楽しめる。

「ボクボク」のマルチプレイモードでは世界中のプレイヤーと同じ世界で遊ぶことが可能です。

友達に自慢の家を披露したり、力を合わせて一つのものを作り上げたり、アクションでコミュニケーションをとったりと幅広い遊び方が楽しめます。

06694_15

手を繋いで一緒に歩く姿が微笑ましい。

自分の世界に来てもらうか相手の世界に行くかを選べるので、どのように遊ぶか想像するだけでも楽しそうですね。

06694_16

この宝箱は渡さないぞ・・といったお遊びもできます。

他のプレイヤーの世界から戻る際はデータの「ロード」から戻るので、マルチプレイの前には必ず「セーブ」を忘れないようにしましょう。

アクションの細かさに感動

06694_17

コップに向かって←○を押すと手を伸ばしてちゃんと飲んでくれます。

自分の作ったワールドに友人が遊びに来てくれました!

設置した椅子に座って一緒に食事をとったり、演奏を楽しんだり、投げキッスを送ってみたりとソロとは違った楽しみ方がまた良いですね。

06694_18

個人的にはトイレに座った際にアクションがあることに感動したのですが、隣にトイレットペーパーを配置すると、ちゃんと使ってくれるという細かさに感動しました。

遊び方は自由自在

06694_19 06694_20

出来心で爆弾を設置した結果、吹っ飛ぶ筆者の図。

とにかくできることが多いのでついつい時間を忘れてものづくりに没頭してしまいます。

マルチプレイで盛り上がれたら最高に楽しいと思うので、是非多くの方にプレイして頂きたい作品です!

06694_21
ボクボク

ボクボク

iPhoneAndroidシミュレーション経営箱庭

4.10

ボクボクの関連データ

アプリ名ボクボク
日付更新日:2019/5/15
公開日:2019/5/15
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

ボクボクのカテゴリ

今月の注目タイトル

ボクボクを見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ