
シルエット少女 斬をじっくり遊んで徹底レビュー!
和風な世界観で少女と刀の物語を描く横スクロールアクションゲーム


3.78
横スクロール下手くそな私は火力でゴリ押ししました(・∀・)世界観がとても好みです!本当に綺麗!2人の行く末も気になりますね…
【目次】特徴や魅力、レビューの要点!
最近リリースされた注目タイトル!
和風な世界観で少女と刀の物語を描く横スクロールアクションゲーム
「シルエット少女 斬」は、タップするだけの簡単操作で楽しめる横スクロールアクションゲームです。
操作は単純ですが、やりごたえのあるステージが魅力的です。
強化システムにより、ステージ攻略に行き詰まることが少ないのも嬉しいです。
シルエット少女シリーズの最新作となり、全く新しいストーリーのため、シリーズファンの方も前作を知らない方も楽しめる内容となっています。
同じ高さを保ち続けるのは慣れるまで難しかったです
ジャンプを駆使したバトル
操作はとても簡単で、敵と同じ高さにジャンプするだけでオートで攻撃してくれます。
ユーザーがするのはタップでジャンプすることだけです。
穴に落ちたり、敵の攻撃や罠に当たらないよう注意しながら進みましょう。
空中でもう1度タップすると空中ジャンプができるので活用しましょう
長押しで高い位置までジャンプできます。
高い位置にいる敵も倒しておかないと、ぶつかってしまう危険性があります。
1度のミスが命取りに
序盤はライフが1のため、いかにダメージを受けずに進んでいくかが重要です。
ボスのHPを早めに削ることも攻略のカギとなります
道中に強敵が出現することもあります。
普通の敵は攻撃してこないので、攻撃が当たれば倒せますが、ボスは攻撃してきます。
ボスの攻撃パターンを把握し、ダメージを受けないことが大切です。
ライフが1のうちは、1度でもダメージを受けるとステージ終了となるため、うまく避けられるとより攻略がスムーズになります。
コインに気を取られ過ぎて穴に落ちてしまうことも多々ありました
マップ上にはコインが出現します。
画像右上にそのステージでの総獲得枚数が表示されます。
コインは強化に使えるため、集めながら進むと良いです。
ステージをクリアできなくてもコインは獲得できるので、何度でも繰り返し挑戦していきましょう。
プレイ動画
関連ジャンル
シンプルな操作ながらやりごたえのあるステージが魅力的
このタイミングでタップすると見切り発生となりますが難しいです
ボスの攻撃や敵にぶつかる直前でジャンプすると、「見切り」が発生します。
窮地を救う「見切り」
見切りが発生すると、攻撃を無効化したり様々なバフ効果を得られるようになります。
タイミングがシビアですが、使いこなせると強いので慣れたら活用してみましょう。
「速」を取れるくらいでジャンプすると同時に「域」も取れます
マップ上にアイテムが出現することもあります。
アイテム獲得で有利に戦う
アイテムを獲得すると一定時間バフを得られます。
「速」は攻撃速度アップ、「域」は範囲攻撃ができます。
また、お団子は回復アイテムとなります。
アイテムの出現率は強化で上げられるので、攻略に詰まり始めたらアイテム出現を強化してみるのもオススメです。
個人的には「域」が、周囲の敵も倒しながら進めて便利でした。
ステージ後半は敵が密集し、さらにボスの攻撃もあるのでなかなかの難易度です
1ステージの進行度は左上のバーで確認できます。
ステージの最後は必ず強敵との戦いが待ち受けているので、ステージの形を覚えると戦いやすいです。
足場を利用して高さを保つことも攻略のコツなので、どこに足場があるかを覚えておくとスムーズです。
事前予約中のタイトル!
強化を利用した救済システムと2人のストーリーにも注目
5ステージ目到達の時点でここまで強くなってしまいました
先述したコインによる強化システムです。
強化によるバトルサポート
強化する箇所はいくつかあるのですが、基本的に攻撃力を育てながら、プレイスタイルに合わせて他の強化を考えると良いです。
横スクロールが得意な方は、ライフ1つでも序盤の攻略には困らないと思います。
攻撃力が上がると、強敵の表示が消える場合もありますので、横スクロールが苦手な方は火力で押し切るのも戦略です。
強化後にすんなりクリアできることも多々あったので、嬉しい救済システムでした。
「クロ」は何か隠していることがある様子で気になります
奇妙な2人の物語にも注目
ストーリーは、刀である「クロ」と少女の旅の途中から始まります。
なぜ2人が出会ったのか、「クロ」はどうして言葉を話せるのかなど気になることがいっぱいです。
敵である妖も、ストーリーに関係があるようです。
2人の出会いや、今後どうなるのかが非常に気になるストーリーにも注目です。
5ステージ目の敵はなかなかにグロテスクでした
「シルエット少女 斬」はBGMも含め、モノクロと背景のコントラストが素敵な作品です。
マルチ要素がないのでマイペースに楽しめるのが魅力的でした。
攻略に詰まることなく進めるような仕様も嬉しいです。
シルエット少女シリーズが好きな方も、世界観が全く異なるので、新鮮な気持ちでプレイできるのではないでしょうか。
スキマ時間にお手軽なゲームをお探しの方や、和風な世界観が好きな方におすすめの作品です。
シルエット少女 斬の関連データ
アプリ名 | シルエット少女 斬 |
---|---|
日付 | 更新日:2019/8/6 公開日:2019/2/9 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
シルエット少女 斬のカテゴリ
今月の注目タイトル
シルエット少女 斬を見た人におすすめ!


ナンバーナイツ
数を増やして敵を倒す。瞬時の判断力が試されるランアクションゲーム


Starchild(スターチャイルド)
簡単操作でプレイ可能。2Dの横スクロールアクションゲーム


タワーオブファンタジー(幻塔)
圧倒的なボリューム感で繰り広げられる未来形オープンワールドRPG


ヴラドとニキ:BMXレーシング
華麗なトリックを炸裂させ高得点ボーナスを狙うBMXバイクレースゲーム


ユウシャRUNNING
さらわれた姫を取り返すため走り回るタップアクションゲーム


ペタペタペンギン団
ヒーロー召喚は運絡み。50ウェーブの進行を耐え続けるSLG


ヒーローズオブヒストリー
研究で文明を新時代へ。建築スペースの確保も欠かせないSLG


炎炎ノ消防隊 焰道の決戦
人気アニメのEDを再現した横スクロールアクションゲーム


石の王子様
石にされた王子が元の姿を取り戻すために戦う2Dアクションゲーム


神姫プロジェクト
魅力に溢れた神姫たちと共に世界を終末から救うために戦うRPG


三國志 真戦
城主となり勢力と領地を拡大させる戦略シミュレーションゲーム


タイニーアドベンチャー
少女を操作してギミックを解きながらゴールを目指すアクションゲーム
シルエット少女 斬の読者レビュー!

暇時間にできる
kanakun
操作も単純だしとにかく敵を倒していく爽快感が好き!レベル上げも簡単だしアイテムが程よい感じで出てくるからかなり進められる!
2019/08/06