怪獣娘をじっくり遊んで徹底レビュー!
美少女化したウルトラ怪獣たちと遊べる点が特徴のアクションゲーム
特徴や魅力、醍醐味!
- 美少女化したウルトラ怪獣たちと遊べる点が特徴のアクションゲーム
- ユーザーがステージを自作できるため、自分好みのステージを作り出せる
- ほかのユーザーが作ったステージを遊ぶこともできるため、色々な面で遊べる
最近リリースされた注目タイトル!
怪獣娘の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「怪獣娘~ウルトラ特訓大作戦~」は美少女化したウルトラ怪獣達と遊ぶアクションゲームです。
プレイヤーは豊富なアイテムを使って自作のステージを作り、実際に遊ぶことができます。
他の人のステージも遊ぶことができるため、ユーザーの数だけ新鮮なステージをプレイできます。
もちろん自分の作ったステージも公開することができるので、試行錯誤したりとクリエティブな発想を刺激してくれます。
ステージが作れるアクションゲームが好きな方には、とくにおすすめなアプリです。
「怪獣娘」に登場する怪獣娘達は、あのウルトラシリーズに出演しているウルトラ怪獣が美少女に擬人化したものです。
なのでウルトラシリーズ好きな方には、あの怪獣がこんな姿に!っとビジュアルも楽しむことができます。
まずはどんなステージが作られているのか、特訓場から遊んでみました。
このアプリは横スクロールアクションになっており、操作は画面下の仮想パッドを使います。
横移動とジャンプと怪獣娘によっては攻撃もすることができるので、障害物などに合わせてプレイしていきます。
特訓場にはユーザーの作ったコースとオフィシャルコースの2種類のステージがあります。
遊ぶためにはSOULを消費するのですがSOULは1つのコースにつき1つ消費するので、注意が必要です。
例えば4つのコースが組み合わさったステージでは、4つ消費してしまいます。
SOULはゲーム内通貨などでも回復できますが、基本は時間回復になりますのでステージ選択には注意してください。
「怪獣娘」は難易度別にステージも振り分けられているので、参考にしましょう。
ステージをクリアするとゲームの中で使える通貨を報酬で貰うことができます。
「怪獣娘」の醍醐味は自分でコースを作ることなんですが、そのコースに置けるアイテムをカプセルでゲットしていく仕組みになっているんです。
そのカプセルは通貨を使ってゲットできるので、コース作りも特訓場で遊ぶのも良いバランスで作られているゲームだと自分は感じました。
SOULがなくなったらコース作りをするなど、時間も上手に使えます。
コース作りはホーム画面のエディットというところから、作ることができます。
コースは最初4つまで作ることができます。
数を増やしたいときには通貨で購入してください。
またコースのベースとなる背景も序盤は最初から開放されているものと、動画視聴で開放される2つの背景のみ選択できます。
「怪獣娘」は背景によってコースの長さが決まります。
特訓場で公開されているステージの初回報酬などでたくさん通貨がもらえるので、新規のステージはどんどん遊んでおきましょう。
コース作りはこのように地形やアイテムなどを置いて作っていきます。
きちんとコースとして機能するかどうか、テストプレイをすることもできるので確認しながらコースを作っていきましょう。
テストプレイを終えるとそのステージは公開できるようになります。
自分はまだ1つしか作っていませんが公開できるコースを組み合わせて、最終的に自作のステージとして他のプレイヤーにも遊んでもらえるようになります。
自分は比較的優しいステージを作ってみました。
コースには何人遊んだのかが足跡で表示され、良いコースだと判断されるとハートのところに評価が表示されます。
おすすめ掲載したおかげか公開してすぐに何人か遊んでくれて、評価も貰えています。
「怪獣娘」は作ったものをこのように評価してもらえるというところも大変楽しかったです。
またプレイ中のステージを簡単に録画することもでき、リアルタイムですぐにSNSなどにも投稿できるので大変便利でした。
自分は何かを作るということがとても好きなので、正直ウルトラ怪獣にはそこまで詳しくはないのですが、大変楽しめる良いアプリだと思いました。
他ユーザーが作ったステージも、こんな発想の仕方があったのかと思えたり、すごく楽しめました。
「怪獣娘」は全体のバランスは非常に良いゲームなので、飽きずに遊べます。
ステージを作ったりできるアプリをお探しの方は、ぜひ遊んでみてください。
怪獣娘の関連データ
| アプリ名 | 怪獣娘 |
|---|---|
| 日付 | 更新日:2018/1/15 公開日:2018/1/15 |
| 公式ツイッター | - |
| 公式サイト | - |
| 価格 | 基本プレイ無料 |
怪獣娘のカテゴリ
今月の注目タイトル
怪獣娘を見た人におすすめ!
ナンバーナイツ
数を増やして敵を倒す。瞬時の判断力が試されるランアクションゲーム
Starchild(スターチャイルド)
簡単操作でプレイ可能。2Dの横スクロールアクションゲーム
ガーディアンテイルズ
ドットの姿で国中を大冒険。完成度の高いアクションRPG
ヴラドとニキ:BMXレーシング
華麗なトリックを炸裂させ高得点ボーナスを狙うBMXバイクレースゲーム
ユウシャRUNNING
さらわれた姫を取り返すため走り回るタップアクションゲーム
この監獄ほんmoneyすぎんご(旧:ランド・オブ・ジェイル)
満足度不足で暴動が発生。快適な監獄管理が試される戦略SLG
MONOPOLY GO!
都市の建物作り。強盗や解体で多額の資金を稼げるボードゲーム
炎炎ノ消防隊 焰道の決戦
人気アニメのEDを再現した横スクロールアクションゲーム
石の王子様
石にされた王子が元の姿を取り戻すために戦う2Dアクションゲーム
ザ・グランドマフィア
世界中の英雄を集めて自分だけの帝国を築くマフィアシミュレーションゲーム
異世界のんびりライフ
キノコの魔物が村を発展。家族とのお出かけも楽しめる経営ゲーム
タイニーアドベンチャー
少女を操作してギミックを解きながらゴールを目指すアクションゲーム