Cradle of Empiresアイコン

Cradle of Empiresをじっくり遊んで徹底レビュー!

4.50
更新日:2017/2/18公開日:2017/2/18
Cradle of Empires

特徴や魅力、醍醐味!

  • 3つの柄を揃えて消していく、ストラテジー要素もあるパズルゲーム
  • 村の発展とパズルの両方を楽しめる、ユニークな作りが特徴
  • パズルにはヒント機能も搭載されており、詰まりにくい親切設計も魅力
みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

Cradle of Empiresの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー

「Cradle of Empires」は決まった手数で3つの柄を揃えて消していくパズルゲームです。

起動した段階ではストラテジーのような雰囲気ですが、実際はパズルを解いて進めていくといった感じになってます。

04118_1 04118_2

メインメニューの下にコレクションというものがあり、これを埋めていくのもひとつの目標の目安となります。

とりあえずどこから手を付けていいか分からない人はパズルをこなしていれば自然とそろっていきそうです。

画面は拡大、縮小できます。

左にあるアイコンがクエストとなっているので、まずはこれを進めましょう。

04118_3 04118_4

どうやらクワが必要なようです。

パズルを解いて入手します。

畑をタップするとパズルの画面が開きます。

畑はLv1となっているので、今後Lv2、Lv3と上げることもできそうです。

それに合わせてパズルの難易度も上がる、といった感じでしょうか。

このへんは本当にストラテジーっぽいです。

そのうち、畑以外にもいろんな施設が作成できそうです。

04118_5 04118_6

はじめにプレイしたパズルとは少し変わったマップです。

間にある壁は隣接するパネルを消すことによって一緒に消えます。

一つ消してみたら雪崩のように下へ落ちてきて、消そうと思っていた部分が崩れてしまいました・・・。

それもふまえて考えた方が良さそうです。

ちなみに右にあるのはお助けアイコンで、例えば一番上にあるアイコンは壁を一つ破壊できます。

パネルにはたまに花以外の模様が浮かんでるものがあります。

円を描く火なら、そのパネルの周囲を消します。

04118_7 04118_8

途中で連鎖が起きてクリアとなりました。

連鎖は消えたパネルのところに落ちてきたパネルがもう一度揃うと発動して消えます。

これに模様付きのパネルが合わさるとすさまじい勢いで消えていくので、決まればかなり爽快です。

クリアしたことにより、クワを発見することができました。

三ツ星じゃないのがなんとなく心残りではありますが、これにてクエスト完了です。

04118_9 04118_10

パズルをクリアする以外に、クエストクリアでも経験値が手に入るようです。

一応、パズルを行うにはスタミナが必要なので、レベルが高い方が良いです。

それだけプレイも多くできるので、よりたくさん進むことができます。

クエストクリア後にイベントシーンがきました。

いかにも悪役っぽいです。

かなり力を持っている人物のようで、このときは何もしてきませんでしたが、早く村を立て直した方がいい、という展開になりました。

完全に流れはストラテジーです。

04118_11 04118_12

よくあるストラテジーでは施設の開発やアイテムの採取には時間がかかりますが、「Cradle of Empires」ではそれをパズルに置き換えている、といった感じでしょうか。

どんどんパズルを進めていきます。

左右に壁があるものの、消してしまうと横にずれて少しやりづらくなりそうなマップです。

ちなみに操作をしないと、ヒントを表示してくれます。

けっこう親切です。

今度は三ツ星取ることができました。

04118_13 04118_14

果物を収穫しました。

小さくはありますが、着実に一歩づつ、村は成長に向かって進んでいるようです。

だんだんと村人も増えていくのでしょうか。

それに、侵略の危機があるなら兵も必要になってきます。

そのへんも配置できるようになるのでしょうか・・・。

レベルはある一定まで到達するとアイテムを貰うことができるようです。

そういったものがあるとレベル上げのやる気が少し出ます。

04118_15 04118_16

「Cradle of Empires」はストラテジーと思いきや、パズルゲーム・・・と思いきやストラテジーな、見たことない組み合わせのゲームでした。

序盤はパズルが簡単なので、作業になりがちですが、だんだんと難しいパズルが出てくると思うと、村が発展する様子を見ていきながら、かなり楽しめそうです。

「Cradle of Empires」はストラテジーが難しいという方、単純にパズルを解くだけはイヤという方にオススメです。

Cradle of Empires

Cradle of Empires

iPhoneAndroidパズルマッチ3パズル経営

4.50

Cradle of Empiresの関連データ

アプリ名Cradle of Empires
日付更新日:2017/2/18
公開日:2017/2/18
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

Cradle of Empiresのカテゴリ

▼ニーズに合ったゲームを見つけよう!

今月の注目タイトル

Cradle of Empiresを見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ