
特徴や魅力、醍醐味!
- いじわる石膏像からの出題に、ウソホントで答えていくクイズゲーム
- 1ステージにつき5問となっているため、お手軽に挑戦しやすい
- 正解でも不正解でも、問題に関するエピソードを読むことができる点も魅力
最近リリースされた注目タイトル!
雑学クイズ決定版無料500問!私の問題が解けるわけがない!の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「私の問題が解けるわけがない!」は、雑学マスターの「いじわる石膏像」が出題する問題に、「ウソ」「ホント」で答えていくクイズゲームです。
1チャプター5ステージあり、1ステージごとに問題が5問用意されています。
「私の問題が解けるわけがない!」に収録されている総問題数はかなりのものですが、5問ずつできるので時間が無い人でも手軽に楽しめるようになっています。
途中退出ができるのも便利です。
「私の問題が解けるわけがない!」のクイズ内容は、興味がそそられるものから役立つ内容まで豊富に取りそろえられています。
例えば、「自分にレッドカードを出して退場した審判がいる」という問題があり、正解は「ホント」です。
しかも2回もあったそうで、想像しただけでとてもおもしろいです。
「ウソ」か「ホント」かをタップして答えると、正解か不正解かの画面が出てきます。
答えを教えてくれるのは、「いじわる石膏像」です。
いじわると名前につけられているだけあって、不正解の時の石膏像の態度にはイラッときます。
その分、正解時の泣いて悔しがる石膏像を見てスッキリすることができます。
正解でも不正解でも、より詳しい解説を見ることができます。
問題についての詳細なエピソードが読めるのが、「私の問題が解けるわけがない!」の魅力です。
問題に関連したさらなる雑学も書かれており、正解が書かれただけの簡単なクイズゲームよりはるかにお得な内容となっています。
詳しい背景まで読むと、より記憶に残ります。
例えば、「新宿駅前から類人猿の化石が発掘されたことがある」という問題があり答えは「ウソ」なのですが、「ナウマン象の化石が発掘されたことはある」という知識が得られると共に、「類人猿の化石が発掘されること自体がとても稀」という知識が得られるのです。
1チャプターごとに得点数と全人口比の順位がわかります。
得点数が100点だと神認定され、とても気持ちがいいです。
「私の問題が解けるわけがない!」は問題の内容や順番が変わらず、何度でもクイズに挑戦することができます。
繰り返し問題を読むことで知識も定着していくので、是非とも「神」を目指して頑張りましょう。
「私の問題が解けるわけがない!」は、問題の豊富さがとても魅力的でした。
さらに付け加えられる詳細な解説は、感動ものです。
SNSでシェアして楽しんだり、日常生活で会話のネタに困った時に使える、とても役立つクイズゲームとなっているのでオススメです。
雑学クイズ決定版無料500問!私の問題が解けるわけがない!の関連データ
アプリ名 | 雑学クイズ決定版無料500問!私の問題が解けるわけがない! |
---|---|
日付 | 更新日:2016/12/8 公開日:2016/12/8 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
雑学クイズ決定版無料500問!私の問題が解けるわけがない!のカテゴリ
今月の注目タイトル
雑学クイズ決定版無料500問!私の問題が解けるわけがない!を見た人におすすめ!


KOONGYA Draw Party
脳トレ感覚で楽しめるアートな魅力のお絵描きクイズゲーム


今夜はナゾトキ すぐにはじめられる脳活
バラエティに富んだクイズ問題に取り組んでいく選択型謎解きゲーム


異世界のんびりライフ
キノコの魔物が村を発展。家族とのお出かけも楽しめる経営ゲーム


解けたらかっこいいなっ!
浪人生の主人公に少女がクイズ問題を出していく謎解きゲーム


文字もじシャッフル
表示された文章の文字を並べ替えて別の言葉を作り上げるパズルゲーム


ザ・アンツ
アリになって地下にコロニーを作りながら戦う戦略シミュレーションゲーム


獅子の如く~戦国覇王戦記~
一城の主となり戦乱の世を駆け抜ける戦国街づくりゲーム


クイズ・ミリタリーアカデミー(ミリアカ)
各国の美少女将軍たちと共に、第二次世界大戦クイズに挑戦するゲーム


雑学サプリ
簡単な問題に答えるだけ。楽しく100の雑学を学べるクイズゲーム


ドンドコヒーロー
英雄と探索部隊を結成。魔物に襲われる島を救うカジュアルRPG


神姫プロジェクト
魅力に溢れた神姫たちと共に世界を終末から救うために戦うRPG


アルパカ探偵となぞの宝箱!?
宝箱を開けるためにクイズに挑戦して問題を解いていく謎解きゲーム