特徴や魅力、醍醐味!
- 魔法使いが時間稼ぎに勤しむ、耐久型のシューティングゲーム
- タップした場所に弾が飛んでいく、魔法を使って戦うゲームシステム
- 難易度は結構高めとなっていますので、難しめのゲーム好きにオススメ
最近リリースされた注目タイトル!
魔界に侵蝕された都市の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「魔界に侵蝕された都市」は、タップで簡単に操作できるシューティングゲームです。
魔法使いが、襲ってきた魔物たちから町の人たちを逃がすために時間稼ぎをする、というストーリーで初めから3つのステージが表示されています。
3つのステージのうち、一番左の侵蝕ノ始マリからやっていきます。
既に名前からして難易度がすごそうですが、実際はタップした場所に弾が飛んでいくという感じになっており、左の城に敵を近づけさせないように当てていれば大丈夫です。
上や下から敵が襲ってくるので逃さないようにしっかり倒しましょう!
クリアすると魔物が手に入ります。
これはランダムのようなので、同じところを何度か周回して目当ての魔物を手に入れましょう。
次は魔界ノ援軍をプレイしてみます。
こちらは先ほどの魔物よりも強力なものが登場し、制限時間も伸びます。
侵蝕ノ始マリが60秒に対し、こちらは120秒です。
次に一番右の絶望をプレイします。
これはかなりきつかったです。
魔物さらに強力になっていて処理が追い付かず、城に突撃されまくりでした。
けっこう頑張ってはみたものの、最後までクリアできませんでした。
そういう場合は新しい魔法を生成しましょう。
クリアした際に手に入った魔物を三体使って魔法を生成します。
ただし、組み合わせがあるようなので、どの魔物同士でもできるということではないようです。
たくさんクリアして魔物を複数種手に入れてから挑戦すると、比較的簡単に魔法作成できるかと思います。
再度、絶望に挑戦してみました。
新しい魔法を作成することはできなかったので、上位の魔物を手に入れて試してみようという作戦です。
やはり、魔物の数と耐久が高く、クリアするのは厳しそうです。
ここまでプレイしていて気付きましたが、城の下のほうをタップすると魔法使いの高さを変えることができるようです。
何度やっても防衛失敗になってしまいますが、逆に全て漏らさずに倒すのではなく、何匹か逃すことを前提でプレイしてみたところ、かなりやりやすくなりました。
3体ほどであれば逃しても大丈夫なようなので、魔法作成ができず、クリアも厳しい人は試してみるといいかもしれません。
クリアして手に入れた魔物は売ってポイントにすることができるようです。
とある魔物が欲しくて周回していると必然的にたくさん手に入ってしまう魔物が中にはあるので、そういったものは売ってポイントにしてしまってもよいかもしれません。
「魔界に侵蝕された都市」は、簡単操作のシューティングゲームですが、難易度はけっこう高めです。
魔法作成で多少楽になるかとは思いますが、そこまでいくのに少し大変なので、「魔界に侵蝕された都市」は、難しめのゲームが好きな人にオススメと言えますね。
魔界に侵蝕された都市の関連データ
| アプリ名 | 魔界に侵蝕された都市 |
|---|---|
| 日付 | 更新日:2016/9/29 公開日:2016/9/29 |
| 公式ツイッター | - |
| 公式サイト | - |
| 価格 | 基本プレイ無料 |
魔界に侵蝕された都市のカテゴリ
今月の注目タイトル
魔界に侵蝕された都市を見た人におすすめ!
鋼の魂(Iron Soul)
宇宙人に支配された地球を救うべく戦うシューティングゲーム
Z エスケープ
追われる市民を救い出すカジュアルシューティングゲーム
マージマンション
合成で新たなアイテムを作り屋敷の改装を進めるパズルアドベンチャー
ナイトアーチャー
次々と襲ってくるモンスターを弓で撃ち落とすシューティングゲーム
ウイルスウォー
落ちてくるウイルスを破壊する2Dシューティングゲーム
トップヒーローズ
試練を超えて霧の先へ。島の全容解明に励むカジュアルRPG
オール・イン・ホール
底なし穴を広げる。物が流れ落ちる瞬間が爽快なアクションパズル
世界感染 バイオハザーズ
凶悪なウイルスをやっつけて患者を救う弾幕シューティングゲーム
インベーダー 2048
同じ数字同士を足し算してインベーダーを倒す数字パズルゲーム
ブラウザ三国志 天
コツコツと領土を拡大。小さな三国武将の育成も楽しい戦略SLG
モーマンタイム
氷河時代から文明を発展。首長として集落の規模拡大を導くSLG
大富豪トレジャー
深海で泳ぐ魚をターゲットにした爽快感あふれるシューティング