
クモの冒険をじっくり遊んで徹底レビュー!
クモを操って制限時間内に全てのハエを捕まえるアクションゲーム

特徴や魅力、醍醐味!
- クモを操って制限時間内に全てのハエを捕まえるアクションゲーム
- ゲーム自体はシンプルだがクモ独特の動き方によって歯ごたえが生まれている
- お役立ちアイテムを活用しつつハエを捕食するのがゲームのキモ
最近リリースされた注目タイトル!
クモの冒険の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「クモの冒険」は、クモを操って制限時間以内にすべてのハエをゲットする、カジュアルなアクションゲームです。
クモが苦手な人も大丈夫、コミカルで可愛いクモです。
赤い目のハエの方が若干、怖いです。
こちらはクモに食べられる運命ではありますが。
「クモの冒険」のアクションは画面をタップするだけで、子供でも遊べそうなシンプルな操作です。
でも決してとても簡単というわけではなく、それなりに歯ごたえがあります。
というのも、クモの動き方が結構、独特でクセがあるからです。
アクションゲームというと普通、ジャンプが欠かせませんが、クモはジャンプをしません。
その代わりに糸を張って、糸にぶら下がり糸に引っ張られながら移動します。
糸を次々に張りながらの空中移動は、はじめは慣れが必要かもしれません。
でも慣れると、クモならではの糸移動が楽しくなります。
「クモの冒険」右はいわゆる横スクロールアクションではありません。
画面の右上にハエのいる位置を表示したマップがあります。
このマップを参考に、壁を縦横無尽に飛び回ってハエを探し出し捕食しましょう。
五つのハエを食べたら1ステージクリアとなります。
画面の左上にはライフを表すハートが三つあり、その隣に黄色いステータスバーがあり、その隣に制限時間の時計があります。
黄色いステータスバーはクモのHPを表していて、このステータスバーがゼロになると、ライフが一つ減ってしまいます。
マップを参考にしながら計画的に移動するのがオススメです。
なるべく上の方のハエを先に捕食した方が、効率よくステージをクリアできます。
クモは空を飛んだりジャンプしたりはできないので、一度一番下まで降りると、一番上まで登り直すのに結構、手間取ります。
「クモの冒険」のステージには、アクションゲームらしい四角いブロックが浮かんでます。
最初プレイした時、このブロックにしか糸を張れないのかと思いましたが、そんなことはありませんでした。
実は背景画像っぽい背後の壁のどこにでも糸を張ることができます。
「クモの冒険」のブロックは歩く時の足場として役立ちますが、上下左右の移動を阻む、厄介な障害物となることも多いです。
ステージ上には、ハエだけではなく敵もいます。
カマキリや謎のエビやハチ、突き出た包丁などがクモを邪魔してきます。
敵にぶつかるとHPが減ってしまうので注意しましょう。
ステージ上には障害物だけではなく、お役立ちアイテムも浮かんでいます。
ライフや制限時間をプラスしてくれる時計などです。
敵をうまいこと避けながらハエを捕食しつつ、クモライフを楽しんで見て下さい。
クモの冒険の関連データ
アプリ名 | クモの冒険 |
---|---|
日付 | 更新日:2016/9/6 公開日:2016/9/6 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
クモの冒険のカテゴリ
▼ニーズに合ったゲームを見つけよう!
今月の注目タイトル
クモの冒険を見た人におすすめ!


Doofusドロップ
坂を転がり落ちてどれだけ遠くまで行けるかチャレンジするカジュアルゲーム


漁りファンタジー
魚を狙ってコインをゲット。家に居ながら楽しめるカジュアルゲーム


ドット異世界
圧倒されるドット絵世界。英雄たちが魔物と戦い抜く放置系RPG


PUI PUI モルカー もぐもぐパーキング
かわいいモルカーたちとパズルで遊ぶカジュアルゲーム


サクっと!金魚すくい
お手軽に金魚すくいが楽しめるカジュアルアクションゲーム


オール・イン・ホール
底なし穴を広げる。物が流れ落ちる瞬間が爽快なアクションパズル


神託のメソロギア
5種族デッキで勝負。手札や効果の読み合いが面白いカードゲーム


Bloons Pop!
モンキーを駆使してピンボールのように風船を割るカジュアルゲーム


忍者じゃじゃ丸neoクラシック
スマホ向けに生まれ変わった懐かしの忍者アクションゲーム


王国のドラゴン
ドラゴンを躾けてエサやり。領地行動が幅広いストラテジーゲーム


Puzzles & Chaos: Frozen Castle
パズルでゴースト退治。凍った城を発展させるストラテジーゲーム


Evo Pop
ブロック状の生物を増殖させる三つ巴対戦型パズルゲーム