
【激ムズ】当たらない馬券をじっくり遊んで徹底レビュー!
単純な運のみが要求される、ジョークアプリとも言えるミニゲーム

特徴や魅力、醍醐味!
- 単純な運のみが要求される、ジョークアプリとも言えるミニゲーム
- スクラッチを削って攻略するだけの、非常にシンプルなゲームシステム
- 友だちと競い合ったり運試しに使ってみたりなど、現実で応用して楽しめる
最近リリースされた注目タイトル!
【激ムズ】当たらない馬券の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「【激ムズ】当たらない馬券」は、攻略に必要なのは単純に運のみというちょっと変わったジョークアプリとも言えるミニゲームです。
画面に並んだスクラッチカードをスクラッチして、○が出れば当たり、×が出れば負けという、単純にそれだけを当てるゲームです。
「【激ムズ】当たらない馬券」はゲーム難易度がそれぞれ初級、中級、上級で分かれており、初球は3×2列のスクラッチの中から一つ○を見つけ出す、中級は3×3マスの中から2連続で○を見つける、そして上級は3×3マスのカードが2枚あり、3連続で○を見つけることができればクリアとなります。
もちろんどの級でも、一度でも×が出ればそこで終了です。
まさしく「【激ムズ】当たらない馬券」は運のみのゲームと言えますね。
操作も単に画面をごしごしこするだけの操作です。
しかしなぜかそこに魅力があり、ついつい何度でもチャレンジしたくなってしまう不思議な力を秘めています。
初級は○を一つ見つければすぐにクリアできるため、確率的にもそれほど低い者ではなく、誰でも簡単にクリアできると思います。
しかし中級になると、2連続で○を当てるという条件でさらに確率は低くなり、何度もチャレンジしてもなかなかクリアできないこともあります。
これが上級になるとさらに確率が低くなり、もはや神の領域です。
現実の馬券やスクラッチ型のくじでは何度もチャレンジするには勇気がいりますが、「【激ムズ】当たらない馬券」はゲームです。
何度でもチャレンジできます。
しかも買っても負けても大したダメージはありません。
思う存分運試しができます。
心行くまでスクラッチしましょう。
この「【激ムズ】当たらない馬券」、実はこのスクラッチゲームの要素以外は本当に何もありません。
馬券と銘打ってはいますが、当たったからと言って賞金が手に入るわけでもありません。
欲を言えば当たりごとにポイントが加算され、外れたら減っていくような、何らかのゲーム性があっても良かったかもしれませんね。
単純な運試しや時間つぶしのゲームとしては、この点が少し弱い気がします。
「【激ムズ】当たらない馬券」のその他の楽しみかたとしては、たとえば友達数人で上級にチャレンジして、誰が一番最初にクリアできるか競い合ったり、または本物のスクラッチくじを買う前の運試しに使ってみたりと、現実世界に何らか生かしてみると意外と面白いかもしれません。
みなさんも、「【激ムズ】当たらない馬券」を話のネタにプレイしてみてはいかがでしょうか。
【激ムズ】当たらない馬券の関連データ
アプリ名 | 【激ムズ】当たらない馬券 |
---|---|
日付 | 更新日:2016/7/28 公開日:2016/7/28 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
【激ムズ】当たらない馬券のカテゴリ
▼ニーズに合ったゲームを見つけよう!
今月の注目タイトル
【激ムズ】当たらない馬券を見た人におすすめ!


Snowball.io
雪玉をぶつけ合い他プレイヤーと生き残りを競うほんわかアクションゲーム


Agar.io
細胞のようなものを操作して大きくしていくカジュアルゲーム


マージマンション
合成で新たなアイテムを作り屋敷の改装を進めるパズルアドベンチャー


トリッキーフリップマスター
ダイナミックにジャンプを決め楽しむフリップアクション


TOFU
スマホを傾けながら豆腐を操って他の食材を弾いていくアクションゲーム


ペタペタペンギン団
ヒーロー召喚は運絡み。50ウェーブの進行を耐え続けるSLG


ザ・アンツ
アリになって地下にコロニーを作りながら戦う戦略シミュレーションゲーム


ジョンハヤシ
銃と剣を操り、悪魔やゾンビと戦っていくアクションゲーム


Hyperball
ミニカーを操って疑似サッカーをプレイするアーケードゲーム


ヒーローズオブヒストリー
研究で文明を新時代へ。建築スペースの確保も欠かせないSLG


フォートレスサガ
動く要塞を育てながら傭兵と闇の軍勢に立ち向かう放置系RPG


Radial Hole
障害物を吸い込み、移動する気球を守るアクションゲーム
【激ムズ】当たらない馬券の読者レビュー!

上級は結構無理だと思うんですが(笑)
ZPG
クリアしたい。。。
中級まではわりとスムーズ(と言っても何度かはやり直した)
しかし、問題はその次ですよ。
“魔の三連単”
コレは、現実世界もね、、、同じだよね。
当たらねーーーってwww
上級だけ何回やったかカウント出るので数えたら、軽く80回はやったわwww
リーチは4回位。いや、無理ゲー。
パターンもそんなにない気がするので、完全に『運』
もう一回時間あるときにポケモンGOの合間にやります。
悔しい。。。
2016/07/29