特徴や魅力、醍醐味!
- キモカワゾンビのパズルピースを揃えて消す、ミッションクリア型パズル
- ミッションは、あらかじめ定められたノルマをこなすことでクリアとなる
- どのピースが消せるのかわからないときに教えてくれる親切サポートもアリ
最近リリースされた注目タイトル!
えっうちの庭にゾンビが!?の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「えっうちの庭にゾンビが」は、ゾンビのキャラクターが活躍するパズルゲームです。
キモカワイイゾンビたちがパズルピースとなり、3つそろえて消すことで様々なミッションをクリアしていくタイプのパズルゲームになっています。
「えっうちの庭にゾンビが」の基本的な操作やシステムは実に簡単です。
縦または横に同じ顔のゾンビのピースをそろえると、そのピースを消すことができます。
このピースを何ターン以内に消す、または目的のピースをいくつ以上消す、といった目標をクリアするようにプレイしていきます。
消した後にほかのピースが縦または横に同じように3つそろえることができれば、さらに連鎖して消すことができます。
連鎖して消すことができればそれだけ特典が増えるチャンスとなります。
狙って連鎖を起こすことはなかなか難しいかもしれませんが、連鎖できた時の爽快感は最高です。
「えっうちの庭にゾンビが」では、一つのステージ中にブロックを動かすことのできる回数が決められており、その回数を超えてしまうとゲームオーバーになります。
しかしこの回数を下回ってシナリオをクリアすることができれば、画面上のブロックを連続して消してくれます。
このときにキャラクターたちが踊ってくれるゾンビダンスが可愛らしいんです。
その後次々に消えていくブロックは眺めているだけで爽快です。
ブロックの消去を手助けしてくれるような仕掛けのブロックは「えっうちの庭にゾンビが」でも用意されています。
一緒に消すことで縦または横一列のブロックを一気に消してくれる「カッターボム」や、周囲のブロックを消してくれる「ダブルボム」など、攻略やブロック同士の連鎖を大幅に手助けしてくれるものがありますのでうまく活用しましょう。
また、この手のパズルゲームが苦手な人であると、どのブロックを消すことができるのかわからなくなってしまう場合もあります。
しかしそんな場合は、しばらく何もせずに待ってみましょう。
画面上で消すことのできるブロックがある近辺のブロックが左右に動き出して教えてくれます。
これを使えば楽にクリアできますが、爽快感も薄れるのでほどほどにしたほうが良さそうです。
「えっうちの庭にゾンビが」は、巷のゾンビブームに乗っかっているだけなのかと思いきや、3マッチパズルゲームとしてはかなり完成度の高い仕上がりになっています。
シンプルなシステムと操作性で遊びやすい作品ですので、パズルゲーム初心者にもお勧めの一本です。
えっうちの庭にゾンビが!?の関連データ
| アプリ名 | えっうちの庭にゾンビが!? |
|---|---|
| 日付 | 更新日:2021/11/12 公開日:2016/6/6 |
| 公式ツイッター | - |
| 公式サイト | - |
| 価格 | 基本プレイ無料 |
えっうちの庭にゾンビが!?のカテゴリ
今月の注目タイトル
えっうちの庭にゾンビが!?を見た人におすすめ!
まかせて!インテリア ~ビフォーアフター~
新米インテリアコーディネーターが奮闘するマッチスリーパズル
ファミリータウン マッチ3メイクオーバー
キャラクターや建物をカスタマイズしていくパズルゲーム
モーマンタイム
氷河時代から文明を発展。首長として集落の規模拡大を導くSLG
BTS Island:インザソム
BTSのメンバーが漂着した無人島を開拓していくパズルアドベンチャー
プリ姫
ファッションコーディネートも楽しめるマッチスリーパズルゲーム
百花ランブル
合体技で敵を撃破。マンガ形式の物語にも心奪われる放置RPG
トリプルタイル
同じ絵柄のタイルを3枚揃える。状況打開支援付きのタップパズル
BT21 ポップスター
連鎖してブロックを消す爽快感をたっぷり味わえるパズルゲームアプリ
コビトタウン
ステージ攻略でアイテムを集めてコビトの街を作る3マッチパズルゲーム
マージマンション
合成で新たなアイテムを作り屋敷の改装を進めるパズルアドベンチャー
LINE マッチフライト
豊富なギミックに挑戦。冒険者の旅日記を埋めるマッチ3パズル
ゾンビーズパズル
どんどん増殖するゾンビに人間が立ち向かうパズルゲーム
えっうちの庭にゾンビが!?の読者レビュー!
また遊びたい
匿名
とても大好きなゲームでした。今は配信停止となってしまっているのが寂しいです。設定やキャラクター達がユニークで引き込まれました。イベントも楽しかったです!
2021/11/09