成金電鉄をじっくり遊んで徹底レビュー!
札束で殴り金の力で解決していく、ユニークなシミュレーションゲーム
特徴や魅力、醍醐味!
- 札束で殴り金の力で解決していく、ユニークなシミュレーションゲーム
- 様々な手法を用いてお金を集めていく、タイトルらしいゲームシステムが特徴
- ギャップのある可愛らしいキャラクターも登場する点が魅力となっている
最近リリースされた注目タイトル!
成金電鉄の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「成金電鉄」は、札束がポイ捨てされるという夢の村にて札束で殴り、金の力で解決するシミュレーションゲームです。
なお、深津とサクラの二人のヒロインはボイスが入っています。
この二人が中心となり、ゲームが進んでいきます。
物件を買収すると鉄道が牧場にゴールドや食材を運んできます。
世の中カネじゃないという人たちがこの村には集まるようで、彼らはお金を捨てていくようです。
まず最初に資金集めも兼ねてお金を拾うのですが、札束の山がところどころ放棄されています。
すさまじい光景ですね。
住人や、実がなっている木や作物をタップしてもゴールドが手に入ります。
村長から龍を倒してくれと依頼がきました。
この二人に倒せるのか疑問でしたが戦闘もできるようです。
敵をタップするとお金が手に入り、倒すとたくさんの食料を落とします。
この食料は村のまんぷく食堂で販売することができます。
こういうお金稼ぎの方法もあるということですね。
龍を倒してもほかの敵が出てくるので、タップするのが好きな人はこの稼ぎかたがオススメかもしれません。
当初の目標が鉄道を買収することなのですが、購入には少しお金を貯めないといけません。
今後のことも考えると、一気に貯金をするのではなく、牧場を広げたりして資金の入手ルートを増やしておくといいかもしれません。
投棄されたお金を探すため、街をよく見ると猫の形をした木があったりして可愛らしいです!
牧場のレベルアップにはいくつか方法があるようですが、私はまんぷく食堂で食料を売ってレベルが上がりました。
牧場がレベルアップするとさらに色々なお店が出せるようになったり、下のアイコンが開放されて新しい項目が追加されます。
どんなことができるようになるのか楽しみです。
レベル2になるとおにぎり屋が出せるようになりましたので、早速立てました!
まんぷく食堂ではバトルで手に入れた食料を売ることができますが、最初は2種類しか置くことができません。
なので、ある程度ゴールドが貯まりだしたら工事をして置けるものを増やすのも、この先を踏まえると効率よく稼げるのではないかと思います。
おにぎり屋はけっこう頻繁にお金を回収できるのでありがたいです。
アップで見てみると、接客などけっこう細かく作られていて見ているだけでも楽しいです!
「成金電鉄」は、住人と深津とサクラの二人のギャップがすごいです。
そしてこの二人と金というさらにミスマッチな感じがクセになるシミュレーションゲームでした。
ルールも簡単でカジュアルゲーム感も少しあってとてもやりやすかったです。
わんさかゴールドが貯まっていく様子は爽快感すら覚えるレベルでした。
「成金電鉄」は、シミュレーション好きの人やギャップのある可愛いキャラが好きな人はオススメです。
成金電鉄の関連データ
| アプリ名 | 成金電鉄 |
|---|---|
| 日付 | 更新日:2019/5/18 公開日:2016/3/24 |
| 公式ツイッター | - |
| 公式サイト | - |
| 価格 | 基本プレイ無料 |
成金電鉄のカテゴリ
今月の注目タイトル
成金電鉄を見た人におすすめ!
Shepherd Saga 3
王国の羊飼いとなってお金を儲けていくシミュレーションゲーム
ムゲン・フォレスト~妖精の牧場~
栽培品を加工して貿易。妖精と村を育てるシミュレーションゲーム
ブラウザ三国志 天
コツコツと領土を拡大。小さな三国武将の育成も楽しい戦略SLG
夢みるクローバータウン
寂れた小さな村を仲間と復興するまちづくりシミュレーションゲーム
ファミリーファームの冒険
未開の地を開拓する冒険&農場シミュレーションゲーム
モーマンタイム
氷河時代から文明を発展。首長として集落の規模拡大を導くSLG
MONOPOLY GO!
都市の建物作り。強盗や解体で多額の資金を稼げるボードゲーム
もふもふ ひつじ牧場
アルパカと一緒にひつじ牧場を経営するシミュレーションゲーム
Idle Farm 3d: ビジネスエンパイア
大きな農場で畑や動物を育ててお金持ちを目指す経営シミュレーション
メメントモリ
魔女狩りに抗って少女たちを救っていくファンタジーRPG
ドルフィンウェーブ
美少女たちがジェットバトルに励む姿を描くファンタジーRPG
ぼくの牧場ライフ
カフェで利益を上げて牧場を発展させていく経営シミュレーション
成金電鉄の読者レビュー!
ハマる♪コインのチャリンチャリンという音が良い
ねこまる
やりだすとやめどきが分からない。
ゲームをやめても、コインのちゃりんちゃりいという音が脳内に響き渡る。
全体的に気軽にplayできるので、電車や待ち時間などのスキマ時間にplayするのに大変向いている。
全国の物件を買い占めていくのは桃鉄好きの人ならたぶんはまると思う。
今後のバージョンUPで東西戦が友達と同じチームに振り分けられたりする機能があると嬉しい。
これからのバージョンUPで期待しています。
2016/03/24
癒し系の放置ゲームw
tatsuya
単調な放置ゲーム。キャラが可愛く、見てて癒されますw 毎晩お酒を飲みながら、眺めております。 街全体を見渡すと、たまに札束が落ちてますwまたキャラクターをタップするとお金が貰えますw 無課金でも楽しめるので、やってみてはいかがでしょうか? 基本的には、時間を忘れて、ひとりで楽しむゲームになります。
2019/05/18