サムライパズル鬼丸をじっくり遊んで徹底レビュー!
数字が書いてあるパーツを足して10の塊を作る、頭の体操に最適なゲーム
特徴や魅力、醍醐味!
- 数字が書いてあるパーツを足して10の塊を作る、頭の体操に最適なゲーム
- イントロモードやイージーモードなど、様々なモードを搭載している
- 詰んでしまってもリトライ可能となっているため、遊びやすい作りとなっている
最近リリースされた注目タイトル!
サムライパズル鬼丸の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
サムライパズル鬼丸は、数字が書いてあるパーツを足していって10の塊を作るゲームです。
侍忍者と言うだけあって、テイストがとても戦国風ではありますが、とても頭を使うゲームです。
いろいろな数字を足していくと言う作業がありますので、お子さんも楽しみながら頭の体操ができるゲームです。
サムライパズル鬼丸は、まずこのスタート画面から始まります。
このいでたちから、とても戦国風の雰囲気ですね。
まずはイントロモードから始めましょう。
やはり慣れるまではそういう簡単なゲームから始めるのがいいですね。
どのようなゲームが始まるのでしょうか。
それでは、イントロモードを見てみましょう。
サムライパズル鬼丸のイントロは、1から15まであります。
まず、1はどのような感じなのでしょうか。
9マスの中から、いろいろな数字がありますね。
その枠の中の数字を足していきましょう。
操作面で気をつけることは、例えば右にスワイプしたら、右端まで行きます。
上にスワイプすれば1番上に行きます。
ですので、途中で止めておくということができません。
数字の10にしていきました。
この10のブロックができると、それは移動させることができません。
はじめのうちはそれでもいいのですが、だんだんと動かない10のブロックがあることで、攻略できないことが出てきますので、その点は気をつけましょう。
そして、全てを10のブロックにできればクリアです。
クリアをすれば、このように次のステージに進むことができます。
ですが、時に足すブロックを間違えて、全てを10のブロックにできないことがあります。
いわゆる詰んだ状態ですが、その場合はリトライをすることができます。
左端の矢印ボタンを押すとリトライを選ぶことでもう一度初めからできます。
ですので、詰んでしまってもまた初めからできます。
次はイージーモードに突入しましょう。
今度はイントロモードとはまた違って至るところにブロックがあります。
このブロックが、10ブロックにするのを難しくさせます。
ますも増え、16のマスになりました。
イージーモードを進めていくと、新しいステージに進めるようになります。
どんどんと進めていきましょう。
このステージになると、一発でクリアできないところも出てきて、サムライパズル鬼丸の醍醐味が出てきます。
そのモードをクリアすると、次のステージがあります。
ブロックがあるのはもちろんですが、なんと「-2」などのブロックまでありますね。
それをうまく組み合わせて10のブロックを作成していきましょう。
ここまでくると全てを10にするのが難しくなるかもしれません。
ですが、この難しさこそがサムライパズル鬼丸の醍醐味です。
サムライパズル鬼丸で頭の体操をしましょう!
サムライパズル鬼丸の関連データ
| アプリ名 | サムライパズル鬼丸 |
|---|---|
| 日付 | 更新日:2019/1/14 公開日:2016/2/11 |
| 公式ツイッター | - |
| 公式サイト | - |
| 価格 | 基本プレイ無料 |
サムライパズル鬼丸のカテゴリ
▼ニーズに合ったゲームを見つけよう!
今月の注目タイトル
サムライパズル鬼丸を見た人におすすめ!
忍ぱず
ちょっと気弱な忍者をゴールへと導いていくアクションパズルゲーム
ミスター忍者
刀と手裏剣を使って悪党を打ちのめす忍者パズルゲーム
拳極 -拳で繋ぐ物語-
荒れた日本を不良が支配。対戦や協力戦が楽しいカジュアルRPG
ナンバーズペア
同じ数と足して10になる数を消していくシンプルレトロなパズルゲーム
オール・イン・ホール
底なし穴を広げる。物が流れ落ちる瞬間が爽快なアクションパズル
ダイスドリームス
ダイスでイベントを決定。対戦のコイン稼ぎが楽しいボードゲーム
三國志 真戦
城主となり勢力と領地を拡大させる戦略シミュレーションゲーム
マージマンション
合成で新たなアイテムを作り屋敷の改装を進めるパズルアドベンチャー
マーブルヲカヲカ
カラフルなボールを発射。連鎖の爽快感が堪らないパズルゲーム
メメントモリ
魔女狩りに抗って少女たちを救っていくファンタジーRPG
ビビッドアーミー
島を開拓しながら領土を拡大して戦場を駆け抜けるRTS
Hyperforma
サイバーでクールな電脳世界を舞台にしたブロック崩しアクションゲーム