特徴や魅力、醍醐味!
- シンプルな操作方法とユニークなプレイ感が特徴的な流鏑馬シューティング
- タイミングに合わせて矢を撃つだけの、シンプルかつ癖のあるシステムが特徴
- いかに少ない手数で相手に当てるかと言う、本作ならではの美学が熱い
最近リリースされた注目タイトル!
LINE ヤブサメ決戦クロニクルの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「LINE ヤブサメ決戦クロニクル」は、タイトルどおりプレイヤーが流鏑馬(やぶさめ)をするシューティング系のゲームアプリです。
シンプルな操作方法ですが、なれるまでの間はちょっとだけ苦労するかもしれない一風変わったゲームです。
一応、タイトル上は「LINE ヤブサメ決戦クロニクル」とはなっていますが、チュートリアルの部分以外はほとんど淡々と一人で進めて行くことが多いゲームという感じです。
紹介画面もあって相当イイ特典が貰えるので、リアルの友達と始めるのも手です。
ちなみに、「LINE ヤブサメ決戦クロニクル」の操作方法は物凄くシンプルで、矢の撃つタイミングが画面右端に出るので、相手の懐あたりのオレンジマークに照準を合わせて矢を放つだけです。
ただ厄介なのは、スマホの傾ける角度によって簡単に照準がずれてしまう事ですが、上手く当たれば1撃で相手を倒すことも可能です。
ちょっとめんどくさいなと思うのが、「LINE ヤブサメ決戦クロニクル」のチュートリアル対戦部分です、前述の「1撃で相手を撃破」ができるまで延々と何度でもやり直しさせられます。
操作そのものに慣れる為には良いけれど、気の長くない方にはちょっと苦痛かもしれません。
「LINE ヤブサメ決戦クロニクル」という名の通り、このゲームを始めると、自動的にエントリーされ自分の知らぬ間に誰かと対戦をしていたりします。
特に開始直後のまだ自分が弱いうちは、知らない間に見知らぬ人にボコボコにやられてしまうので、妙に悔しくてムキになってしまうかもしれません。
この「LINE ヤブサメ決戦クロニクル」は、ハッキリ言って課金至上主義要素がとても強いゲームです、対戦直前にもギリギリ時間内であればアイテム購入ができますが、時間制限があるのでせっかく課金するつもりなのであれば、前もって時間に余裕のある状態で購入しておくほうが断然オススメです。
「LINE ヤブサメ決戦クロニクル」は、対戦相手に勝つとどんどん自分のレベルがあがります。
これが結果的に自分のステータス値をあげることになるので、ダメ元で負けを覚悟しつつできるだけたくさん対戦しておいた方が、対戦に慣れるためにも有効だと思います。
プレイヤー本人のレベルを上げておいた方が良いという一番の理由が「進級」です。
進級を行うと装備できる武具がぐんと性能が上がり、種類もたくさん選択できるようになります。
ですがせっかく進級して良い武具を装備できるようになっても、本人のレベルが低いとロックが解除されないので無駄になります。
嬉しいことに、対戦で連勝しつづけるとボーナスがもらえます、でも時間制限つきなのでこれもガンガン対戦をしていった方が良い理由の一つになります。
ただし勝てる相手は限られていると思うので、装備を整えつつ相手を慎重に選ぶのはもちろん必須となります。
裏技というほどではありませんが一つだけ言えば、チュートリアルではあまり細かい説明が無いのでつい狙える面積の大きい胸元に矢を放ちたくなりますが、少しでもズレると相手へのダメージが小さくなってしまいます。
自分は狙い目は「頭のど真ん中」かと思います、かなりの高ダメージを与えられたし、頭に星が飛んで妨害もできたので、相手にてこずったらぜひ一度試してみてください。
最後に「LINE ヤブサメ決戦クロニクル」をやってみた感想ですが、単に相手を倒せばいいだけではなく、いかに少ない手数で相手に撃てるか、と言う美学みたいなものが存在しているようです。
現に、あと僅かしか残っていないので早い者勝ちかと手抜き撃ちで倒したはずの相手に、「出直してこい」と言われ負けた場合もありました。
機器の角度も影響するので移動中を避け、じっくり取り組める時にプレイするのが良いゲームだと思います。
LINE ヤブサメ決戦クロニクルの関連データ
| アプリ名 | LINE ヤブサメ決戦クロニクル |
|---|---|
| 日付 | 更新日:2015/8/19 公開日:2015/8/19 |
| 公式ツイッター | - |
| 公式サイト | - |
| 価格 | 基本プレイ無料 |
LINE ヤブサメ決戦クロニクルのカテゴリ
▼ニーズに合ったゲームを見つけよう!
今月の注目タイトル
LINE ヤブサメ決戦クロニクルを見た人におすすめ!
LINE レンジャー
LINEのキャラクターたちが変身してエイリアンに立ち向かうバトルゲーム
ファイトオフアニマルズ-ソロエディション
ネットで有名になった画像の動物たちを使ってバトルが出来る2D格闘ゲーム
拳極 -拳で繋ぐ物語-
荒れた日本を不良が支配。対戦や協力戦が楽しいカジュアルRPG
Astalo
次々と襲いくる敵をフィールドを駆け回ってなぎ払うアクションバトルゲーム
Draw Joust - お絵かき合戦!
ラインをひいてオリジナルの戦車を作るシンプルな対戦ゲーム
神託のメソロギア
5種族デッキで勝負。手札や効果の読み合いが面白いカードゲーム
LINE マッチフライト
豊富なギミックに挑戦。冒険者の旅日記を埋めるマッチ3パズル
一撃バトル Attacha
一撃必殺で勝敗が決まる簡単操作のカジュアルアクションゲーム
HADO ファイター
波動を飛ばしあって相手を倒すだけの新感覚な格闘ゲーム
異世界のんびりライフ
キノコの魔物が村を発展。家族とのお出かけも楽しめる経営ゲーム
ブラウザ三国志 天
コツコツと領土を拡大。小さな三国武将の育成も楽しい戦略SLG
Samurai Kazuya : Idle Tap RPG
主人公の侍を育ててライバルを倒していくアクションアドベンチャー