特徴や魅力、醍醐味!
- やるかやられるかの一発勝負が特徴的な、超シンプルスマホゲーム
- ラスボスとのバトルを繰り返して強くなる、ユニークなシステムが魅力
- ただ戦うだけではなく、精神の部屋など気になる要素も用意されている
最近リリースされた注目タイトル!
ファイナルクエストドラゴンファンタジーレジェンドの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「ファイナルクエストドラゴンファンタジーレジェンド」は、ラスボスを一撃で倒すか一撃で負けるかの、超シンプルRPGです。
起動すると早速始まりました。
どうやら主人公は父親が過去にラスボスを倒していることから、勇者の家系のようです。
倒すべき相手、ラスボスは1ターンで倒さないと全回復してしまうという強敵です。
しかし、主人公も運次第で大ダメージを与えることの出来るラッキーソードを装備しているので、どっこいどっこいな感じがします。
王様にも期待され、準備万端な主人公であるたかしです。
それにしても、少しばかりお城の中が寂しいようにも感じますね。
バトルを押してみたところ、ラスボスが現れました。
さすがにいきなり過ぎませんでしょうか。
ラスボスは最大HPが表示されるようです。
最大HPが9、これならたかしのこうげきとラッキーソードの追加ダメージがあれば倒せる可能性があります。
しかし、そううまくはいかず、やられてしまいました。
どうやらたかしは負けた時の悔しさで強くなれるようです。
主人公らしくていいですね。
ついでにGOLDを見つけたところもちゃっかりしてます。
さっきのように負けてしまう可能性もあるので、レベルアップの項目を試してみることにと、思ったらまだ実装されていないようです。
この時と精神の部屋が実装されると簡単にレベルアップができるとか色々と気になるところがありますが、楽しみです。
一応、レベルアップはしているのでもう一度ラスボスに挑むことにします。
するとあっさり勝利できました。
「ファイナルクエストドラゴンファンタジーレジェンド」、クリアでしょうか?
ラスボスが正体を現しました。
なんと、おっさんが出てきました。
さすがにびっくりしましたね。
そして、おっさんは逃走します。
たかしもびっくりして、反応できなかったようです。
このおっさんの正体は「ファイナルクエストドラゴンファンタジーレジェンド」をプレイして確認してみてください。
お城へ戻ると、なにやら椅子が増えている。
お城が寂しい状態なのはラスボスの影響だったようです。
そして、そのラスボスが再度復活を果たしたと王様から告げられます。
良いタイミングでラッキーソードも強化され、ダメージの上限がかなり上がります。
もう一度、ラスボスを倒すためバトルです。
今度は真ラスボスとなり、本体が増えているように見えます。
最大HPは99です。
これはこのままだと厳しそうです。
案の定、負けてしまいました。
しかし、たかしは負けるたびに悔しさで強くなることができます。
ラッキーソードが運でダメージが決まる以上、勝てるまで挑むのがラスボス討伐への近道です。
「ファイナルクエストドラゴンファンタジーレジェンド」をやってみた感想としては、非常にシンプルで分かりやすいゲーム性で難しい操作もなく、短時間でも遊べるためとても良かったです。
雰囲気もどことなくコミカルかつ、レトロゲーっぽくて個人的には大好物なゲームでした。
レトロな雰囲気だったり、短時間遊べるゲームが好きな人は「ファイナルクエストドラゴンファンタジーレジェンド」はオススメですのでぜひ一度プレイしてみてください。
ファイナルクエストドラゴンファンタジーレジェンドの関連データ
| アプリ名 | ファイナルクエストドラゴンファンタジーレジェンド |
|---|---|
| 日付 | 更新日:2015/8/12 公開日:2015/8/12 |
| 公式ツイッター | - |
| 公式サイト | - |
| 価格 | 基本プレイ無料 |
ファイナルクエストドラゴンファンタジーレジェンドのカテゴリ
今月の注目タイトル
ファイナルクエストドラゴンファンタジーレジェンドを見た人におすすめ!
ドラゴンプラナ
世界を救うため仲間と魔物に立ち向かうコマンドバトルRPG
DragonXestra2 ドラゴンクェストラ2
勇者の血を受け継いだ王子たちを操作するロールプレイングゲーム
この監獄ほんmoneyすぎんご(旧:ランド・オブ・ジェイル)
満足度不足で暴動が発生。快適な監獄管理が試される戦略SLG
よろずやRPG
伝説の商人を目指して資産を増やしていく、オーソドックスなバトルゲーム
空のフォークロア
古き良きゲームを思わせるグラフィックとバトルシステムが特徴的なゲーム
トリプルタイル
同じ絵柄のタイルを3枚揃える。状況打開支援付きのタップパズル
もんなしプリンセス
貧乏姫騎士と冒険へ。ゴブリンに経済を奪われた世界を巡るRPG
RPG エンドオブアスピレイションF
グラフィックやシナリオなど、懐かしさが魅力的な王道スマホゲーム
忘失のイストリア
3つの種族が共存する世界で繰り広げられる、難易度調整も可能なゲーム
ガーディアンテイルズ
ドットの姿で国中を大冒険。完成度の高いアクションRPG
ビビッドアーミー
島を開拓しながら領土を拡大して戦場を駆け抜けるRTS
RPG ドラゴンシンカー
レトロな雰囲気が特徴的な、往年の名作を思わせるスマホゲーム