魔王さま、勇者が脱走しました!をじっくり遊んで徹底レビュー!
魔王城から脱走した勇者を捕獲していくシミュレーションゲーム
特徴や魅力、醍醐味!
- 魔王城から脱走した勇者を捕獲していくシミュレーションゲーム
- 魔物を探索させて勇者を見つけ出す、放置型の探索システム
- 勇者はボス的な扱いとなっており、しっかりと山場も用意されている
最近リリースされた注目タイトル!
魔王さま、勇者が脱走しました!の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「魔王さま、勇者が脱走しました!」は、Glasshead.,Ltdが送るシミュレーションゲームです。
魔物娘シリーズの2作目となっています。
プレイヤーは魔王として支配する魔王城から逃げ出した勇者達を捜索隊を出して捕まえさせます。
なお、魔物娘は秘書的な立ち位置になっています。
「魔王さま、勇者が脱走しました!」では、半放置型の探索システムを採用しており、プレイヤーは魔物娘のナビに従って捜索に出せる魔物を選択し、その魔物の数を増やしてから捜索する場所を選んで出発させます。
「魔王さま、勇者が脱走しました!」で捜索出来る場所は魔王城周辺から始まり、捜索を完了させることで次々に新しい捜索可能地域が増えていきます。
当然後半の地域ほど邪魔してくる敵が強くなり、数も増えていきます。
ちなみに失敗しても特にペナルティは無く、捜索もある程度進んだ状態になります。
「魔王さま、勇者が脱走しました!」では、最初は魔物たちも捜索という作業に慣れておらず、大規模な部隊を編成することにも慣れていないため、最初はあまり多くの捜索部隊を編成することが出来ません。
しかし、なんども探索を繰り返していると、統率力や探索力などのレベルが上がっていき、同じ魔物でも編成出来る最大数が増えたり、捜索力が上がって強くなったりして徐々に捜索効率が上がっていきます。
また、新しい魔物を使うことも出来るようになりますが、新しい魔物は探索能力も統率力も低いので、一気に強くなるという感じではありません。
ちなみに、最大編成数が上がると魔物を最大人数まで集めるのが大変ですが、魔物募集中に募集ボタンを連打するとより早く集めることが出来ます。
また、同様に捜索中も、戦闘画面を連打すると邪魔者の村人や兵士などがより早く湧いて出てくるので、早めに捜索を終わらせることが出来ます。
さて、捜索が終了すると、捜索したエリアに勇者がいたかどうかが報告されます。
勇者がいなければ新しいエリアが開放されて終わりです。
しかし、勇者がいた場合、今度は勇者捕獲部隊を編成して捕獲に向かわせます。
勇者は通常の邪魔者たちとは違い体力ゲージの表示されるボス的な扱いで出てきます。
十分鍛えた部隊で挑戦しましょう。
以上、「魔王さま、勇者が脱走しました!」いかがだったでしょうか。
基本的に半放置で遊べるので、開いた時間などでもプレイしやすく、ちょこちょこ操作してほうっておくだけで捜索が進みます。
あまり操作する時間の取れない方や放置型のゲームの好きな方など、ぜひ一度プレイしてみて下さい。
魔王さま、勇者が脱走しました!の関連データ
| アプリ名 | 魔王さま、勇者が脱走しました! |
|---|---|
| 日付 | 更新日:2015/8/12 公開日:2015/8/12 |
| 公式ツイッター | - |
| 公式サイト | - |
| 価格 | 基本プレイ無料 |
魔王さま、勇者が脱走しました!のカテゴリ
今月の注目タイトル
魔王さま、勇者が脱走しました!を見た人におすすめ!
モンスター ゲートガード
モンスターを召還して敵のボスを倒すことを目指すタワーディフェンスゲーム
ブロックディフェンダーズ
ランダムな強化要素が個性的なタワーディフェンスRPG
MONOPOLY GO!
都市の建物作り。強盗や解体で多額の資金を稼げるボードゲーム
シャディ・キングダム
チェスの世界をテーマにしたタワーディフェンス型ロールプレイングゲーム
ウサギ・ウォーズ
ウサギの軍を率いて敵を倒す戦略的バトルカードゲーム
ビビッドアーミー
島を開拓しながら領土を拡大して戦場を駆け抜けるRTS
メメントモリ
魔女狩りに抗って少女たちを救っていくファンタジーRPG
スライムキングダム
スライムの王様を守りながら戦う簡単操作のストラテジーゲーム
キングスブラッド:ザ・ディフェンス
騎士やアンデッドたちの軍同士が激突を繰り広げるディフェンスゲーム
ガーディアンテイルズ
ドットの姿で国中を大冒険。完成度の高いアクションRPG
ザ・アンツ
アリになって地下にコロニーを作りながら戦う戦略シミュレーションゲーム
Jnome
グミのような不思議な生き物を率いて敵を倒すタワーディフェンスゲーム