
スタンダードなパズルゲームですが、ひょっこり出てくるシェフやなんの動物か良くわからないキャラクターがシュールで笑えます(´>∀<`)ゝ
特徴や魅力、醍醐味!
- カラフルな食べ物がモチーフとなっている、スタンダードなパズルゲーム
- プレイヤーとして表示されるアバターを撮影するなど、ユニークな仕様アリ
- 広告を消すことも可能となっており、課金による削除ができる
最近リリースされた注目タイトル!
Crazy Kitchen(クレイジーキッチン)の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「Crazy Kitchen(クレイジーキッチン)」は、カラフルな食べ物がモチーフになっているスタンダードな落ちゲーのパズルゲームです。
操作も基本的にはただスワイプするだけと、とてもシンプルなのでどなたでも楽しめると思います。
「Crazy Kitchen(クレイジーキッチン)」をスタートしてまず最初にやることは、プレイヤーとして表示されるアバターの顔を作成することです。
ちょっとびっくりしますが、作るとはいっても写真を撮ってハメ込むだけなので何か身近にあるものを撮影して載せます。
もちろんゲームですが、ここは自分の顔を撮らないほうが無難です。
長いコースがあって、それぞれのステージごとにクリア達成条件がもちろん違います。
一応画面内で女性NPCみたいなのが説明してくれるのですが、ベースが英語のゲームなので日本語が時々おかしいです。
ログインのボーナスやクリアのタイミングでコインを受け取ったという表示が出ます、が「集める」ボタンを押さないと受け取れたことにならないのが少し面倒かもしれません。
ある程度ゲームを進めていくと、またもや急に写真撮影とアバターの顔作成画面が登場します。
今度は何人分も必要なのですが、この時に作成した顔が友人として後々まで登場しますので、あまり凝り過ぎないでポンポンと作っていく方が後悔しないで済みます。
欲しいなと思うタイミングより少し早めにチョコチョコと有利に進められるアイテムを無料でプレゼントしてくれます。
時々「そろそろ使え~」とでも言うように促してきますが、アイテムを受け取ってしばらくはほとんど必要ないので、不使用のままで進める方がいいと思います。
疲れ目防止か休憩の意味かわかりませんが、チョイチョイ謎な記念撮影タイムが発生します。
撮ろうが撮るまいが全く影響はありませんが、自分のアバターも友人アバターもその都度登場しますので、奇抜な画像を使用しているとこの辺でちょっぴり後悔するかもしれません。
ありがたいことに、課金すると広告を表示しないようにすると定期的に教える画面が現れます。
ですが、このCrazy Kitchen(クレイジーキッチン)でバナーが登場する頻度はさほど高くないので、課金は全くといっていいほど必要を感じませんでした。
バナーに拒絶反応がある方だけでいいと思います。
ゲームをスタートしてからしばらくの間は、延々とスウィーツが続きます、いい加減消化不良を起こしそうな所でお食事メニューに移行するのがなんともありがたいです、そしてこの後はもっと健康的な展開になります。
Crazy Kitchen(クレイジーキッチン)をやってみた感想として、この星が付くタイプのゲームにはよくあることですが、進行度=難易度ではないしランダム表示なのでムキになって3つ星が付くまで等と決して粘り過ぎないように、そして食欲が増して食べ過ぎないようにご注意下さい。
Crazy Kitchen(クレイジーキッチン)の関連データ
アプリ名 | Crazy Kitchen(クレイジーキッチン) |
---|---|
日付 | 更新日:2015/7/6 公開日:2015/7/6 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
Crazy Kitchen(クレイジーキッチン)のカテゴリ
今月の注目タイトル
Crazy Kitchen(クレイジーキッチン)を見た人におすすめ!


ニノベキ 2048落ち物パズル
「二のべき乗」をどんどん作っていく。シンプルな落ち物パズルゲーム


ブロックをカチっとはめてリフレッシュ!
落ちてくるブロックをはめてどんどん消していくシンプルなパズルゲーム


王国のドラゴン
ドラゴンを躾けてエサやり。領地行動が幅広いストラテジーゲーム


組体操合戦
組体操の技を決めてスコアを稼いでいく落ちパズルゲーム


ダイヤモンドダイアリー
ジュエリー職人となってダイヤモンド集めの旅に出るパズルゲーム


ドット異世界
圧倒されるドット絵世界。英雄たちが魔物と戦い抜く放置系RPG


ザ・グランドマフィア
世界中の英雄を集めて自分だけの帝国を築くマフィアシミュレーションゲーム


ゼリースターナイト
ゼリーやお菓子がモチーフとなったスタンダードな落ちゲー


ウッドブロックパズル
シンプルさが癖になる中毒性満載のテトリス系脳トレパズル


ドルフィンウェーブ
美少女たちがジェットバトルに励む姿を描くファンタジーRPG


異世界のんびりライフ
キノコの魔物が村を発展。家族とのお出かけも楽しめる経営ゲーム


にゃんこ新日本
都道府県を積み上げて新たな日本を作るミニゲームアプリ
Crazy Kitchen(クレイジーキッチン)の読者レビュー!

自分やお友達の顔が動いちゃう!お料理のパズルゲーム
あちゃん
現在、我が家4人。主人と7歳4歳の子供も含めみんながはまっているゲーム。
ゲームの中の人物の顔が、カメラや既存の画像データから拾えるのでお友達や家族の顔に設定すると、コミカルな動きをしながらコックさんやお客さんになって画面上を行き来します。
普段なかなか会う機会がないじーじやばーばの顔も設定しているので、実際会えてなくてもなんとなく身近に感じられていられる様子の子供たち。
ステージ1から始まって20ステージでワンセクション。
セクションが変わると料理のメニューもスイーツだったり中華だったり洋食だったりと色々変わるので飽きずに遊べます。
得点によって、?→??→???ともらえる星の数も変わり、1セクションの20ステージすべて???でクリアするとコインがもらえ、コインを貯めてコスチュームの変更もできるようです。(私は今、コスチュームを変えられるくらいのコインを所持していません 泣)
そしてこのゲームのボリュームの大きさにもびっくり!
私は現在ステージ213ですがここまで無料でやってきました。
上はまだまだあるので上限がわかりませんが、先は長くまだ当分は楽しめそうです?
このパズルゲームは、ステージ毎にミッションがあって基本は指定された手数内にそのミッションをクリアすることが目的になっています。ミッションをクリアするとライフを消費せずに次も遊べるので、うまくクリアしていくとずっと遊び続けることができます。
7歳の息子はずっと遊んでいたいがために、ステージ1~5くらいまでをエンドレスで遊んだりしています。
私はひたすら前に進んでいるのですが、どんどん難しくなって同じステージを3日も4日もやることがあります。なかなか進めないのは悔しいけど、???でクリアした時の爽快感はなんともいえません。さて、これからまたCRAZY KITCHeNの世界に行ってきます?
2015/10/15

自分の撮った写真をキャラクターに置き換えられる!
セイタン
同じ絵柄をつなげて消していくという単純なゲームですが、ステージによっては結構先を読んで消さないとクリアが難しいところもあり、クリアした時の満足感を楽しめますし、時間つぶしには最高のゲームです。
最初はつなげるためにスマホの画面をスライドさせるのにイライラしましたが、今では何のストレスもなく空き時間に楽しめています。
60ステージクリアするとレベルが上がり、次のレベルに行くためには課金という方法もありますが、それが嫌であれば次のレベルに行くための3ステージをクリアすることで、時間はかかりますがちゃんと進むことができます。
ちなみに私はほとんど課金なしでステージ227までクリアできました。
ゲームもおもしろいのですが、私の一番のお勧めはゲーム上に出てくるキャラクター達です。
スマホで自分や友達の顔の写真を撮り、キャラクターの顔の部分を撮った写真に置き換えます。
すると、できあがったキャラクター達がゲーム中に登場したり、突然写真撮影をし始めたり、キャラクターたちは知っている顔で、口をパクパクさせたり踊ったりとコミカルに動くので、とても笑えます。
私の場合、何度やってもクリアできないステージにぶち当たった時に、この機能がなければもう辞めてしまっていたかもしれません。
それくらいこのキャラクター達には愛着がわきます!
クリアが難しいステージと言っても、何度かチャレンジすればアイテム購入などお金を使わなくても必ず進めるゲームなので、そんなにゲームが得意でない人にもお勧めできるゲームだと思いますし、とにかくキャラクター達に笑わせられるので、色んな人にチャレンジしてほしいです!
2015/07/30