ひっぱれ!ネコPingプラネットをじっくり遊んで徹底レビュー!
ビリヤードとゴルフを組み合わせたような、新感覚のゲーム
配信停止中です。
特徴や魅力、醍醐味!
- ビリヤードとゴルフを組み合わせたような、新感覚のゲーム
- ポッドを引っ張って弾いてゴールへと導く、パワー調整が重要なシステム
- キャラが可愛らしく、育成要素がきちんと用意されている点も魅力
最近リリースされた注目タイトル!
ひっぱれ!ネコPingプラネットの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「ひっぱれ!ネコPingプラネット」は、ビリヤードとゴルフを組み合わせたようなゲームです。
ロケッターと呼ばれるポッドを引っ張って弾いて、制限ターン以内にゴールまで導いていきましょう。
グラフィックも綺麗でキャラも可愛いので、とっつきやすいと思います。
というわけでやっていきたいと思います。
幼馴染のニャーミが宇宙人にさらわれてしまったので、助けに行くというストーリーです。
ニャーミのお母さんから探しに行ってほしいと言われ、主人公コーネーの冒険が始まります。
あまり頼りになるようには見えないので、プレイヤーのあなたがしっかりとサポートしてあげましょう。
ステージ画面です。
ここでは視点を回したり上から眺めたりしてステージ全体を見渡すことが出来ます。
動かせるターンは右下にあるように限られているので、適当に打ち出しているとすぐにゲームオーバーになります。
引っ張ってパワーを貯めて、方向を合わせたら指を離せばビリヤードのように飛ばすことができます。
壁に当たれば当然跳ね返ります。
打ち出した後は、スワイプである程度球の動きを変えることが出来ます。
上手くやればコースに沿ってカーブさせたりといったこともできるので、非常に重要なテクニックとなります。
また、動いている途中でアイテムを使うこともできます。
ターン数を使い切らなくても、コース外に飛び出してしまったら一発でゲームオーバーとなりますので、パワー調節には気を配りましょう。
障害物にぶつかって体力がゼロになってもアウトです。
コース途中には様々な障害物があります。
スピードが上がったり方向が変わったりジャンプしたりと様々です。
邪魔な時もあれば、上手く利用することも出来ます。
途中に落ちているコインは買い物に使えるので出来るだけ回収しましょう。
光の柱がゴールなので、最終的にはそこにたどり着けるようにしましょう。
一応、育成要素のようなものもあります。
コースにある宝箱を開けることでアイテムが手に入るので、それを素材にしてアクセサリーを作ることが出来ます。
また、ロケッター(球)も新しいのを買うことも出来たり、コインでレベル上げすることも出来ます。
詰まったらレベル上げに専念するのもありです。
ステージの成績によって星で三段階評価が与えられます。
どうせなら全て星3つ取るように頑張りましょう。
「ひっぱれ!ネコPingプラネット」は簡単操作で誰でも出来るゲームです。
同じようなジャンルはそれほど多くないと思うので、何か新しいゲームがやりたいという方は、一度やってみてはいかがでしょうか。
ひっぱれ!ネコPingプラネットの関連データ
| アプリ名 | ひっぱれ!ネコPingプラネット |
|---|---|
| 日付 | 更新日:2014/10/24 公開日:2014/10/24 |
| 公式ツイッター | - |
| 公式サイト | - |
| 価格 | 基本プレイ無料 |
ひっぱれ!ネコPingプラネットのカテゴリ
▼ニーズに合ったゲームを見つけよう!
今月の注目タイトル
ひっぱれ!ネコPingプラネットを見た人におすすめ!
はこぶねこ
ねこをスリングショットで上手く船に乗せていくアクションゲーム
まき猫プロジェクト
可愛いねこと一緒にトイレットペーパーの巻き取り遊びを楽しめる育成ゲーム
MONOPOLY GO!
都市の建物作り。強盗や解体で多額の資金を稼げるボードゲーム
ねこのピザ屋さん
制限時間内にたくさんのピザを作って競い合うカジュアルゲーム
キューブキャット にゃんにゃんストライク
様々なスキルを持ったニャンボールを駆使して戦うアクションゲーム
ダイスドリームス
ダイスでイベントを決定。対戦のコイン稼ぎが楽しいボードゲーム
拳極 -拳で繋ぐ物語-
荒れた日本を不良が支配。対戦や協力戦が楽しいカジュアルRPG
にゃんたま
タップとスワイプ操作でステージ攻略するネコのアクションゲーム
ぴんぴん
タマネコの鳴き声が可愛いスワイプ操作のカジュアルアクションゲーム
トリプルタイル
同じ絵柄のタイルを3枚揃える。状況打開支援付きのタップパズル
百花ランブル
合体技で敵を撃破。マンガ形式の物語にも心奪われる放置RPG
にゃんこ大泥棒
相手のお城に忍び込んでお宝を奪って退散する泥棒戦略ゲーム